築120年!現存する古民家【その2】台所 | 人生シャバダバン~★Live1DAY as1LiFE★~
トマ子の人生シャバダバン~★Live1DAY as1LiFE★~-091114_1356~01.jpg

入り口は土間。
トマ子の人生シャバダバン~★Live1DAY as1LiFE★~-091114_1450~01.jpg

トトロみたいな台所。
トマ子の人生シャバダバン~★Live1DAY as1LiFE★~-091114_1444~03.jpg
トマ子の人生シャバダバン~★Live1DAY as1LiFE★~-091114_1444~01.jpg

残念ながら
薪をくべる部分は今は壊してしまったけど・・・
トマ子の人生シャバダバン~★Live1DAY as1LiFE★~-091114_1444~02.jpg

私が中学生くらいまでは、この釜戸でおばあちゃんが、うどんやこんにゃくを茹でたりしてた、まだまだつかえる一品。


タイル貼りでちょっとカワイイキラキラ
下は土だから、こぼしたり泥だらけの採れたて野菜をストックしても全然気にならない音符
トマ子の人生シャバダバン~★Live1DAY as1LiFE★~-091114_1445~01.jpg

土間でひんやりしてるから、冷蔵庫いらずなんだね☆
昔の人の知恵はスゴイ☆★