今日も都内で説明会… 行きでまた地下鉄迷って10分遅刻(T_T)
で途中からだったけど、小規模IT系会社。第一印象で社員の話し方・態度はイマイチ…
会社の雰囲気『サークルみたいなノリ』って、仲が良いのはいいけど、将来のビジョンに対しても『こんな感じにいけたらいいんですけどね~。』ってなんか軽い↓↓本当に大丈夫なの!?やりたいことは何でもできますよ☆ってそれで会社潰れたら意味ナィぢゃんΣ(@△@;)
受けに来た人もみんな冴えないし~(●皿●)
事業内容はコンテンツ企画・作成、放送業界にも手を出してるみたぃだけど、やっぱりITにはかかせない萌系もやってるらしく★
ガンダムとかわかんないあたしは既に拒否反応(~-~;)
担当のお姉さん、見た目はフツーでも超アニメ声だし(*ω*)ノもぅ一人は青木さやかみたぃだし(OдO;)態度デカっ!!
おなじ100人企業でも昨日のトコとは全然違って、あたしとは違う世界だな~と思った☆
1次選考がバレンタイン当日なんて会社、絶対嫌★(>ε<*) なんで今回は視察で終わりました☆★
説明会2社目にして、ほんっと色んな会社があるんだな~と感心してマス★
IT系の進出で、社員も歴史も『若い』会社が増えて、あんまり学歴を問われず好きな業界につけるようになった分、自分でしっかりした会社を選ぶ時代◎きっと人間とおなじで胡散臭いヤツ、カタギなヤツ、当てずっぽうなヤツ、色々あるんだろぅな◎◎◎どうせ働くなら、人情味溢れるトコがいいなと思う今日この頃です☆ダンスも仕事も、あたしの人生には人と感情は不可欠だからね(*VωV*)