8月分の集計を出しましたので
ご報告致します。
総発電量480.2kwh。1日平均15.49kwh。
最近台風の影響で天気悪いですが
全体的には良く晴れた8月でした。
発電開始から14年が経過しました。
今年もシミュレーション以上の発電をしました。
電気代上がってますし
今まで電気代25円から35円の計算だと
約16万円分の発電量
無論売電で安く売った分がありますので1割位だとすると
14万~15万位の電気代は賄えたでしょうか
この差額を蓄電池で埋めてはいます。
まあ蓄電池が無ければかなり売電に流れてはいますね。
14年経って劣化は進んでいますけど
結局は天気が良いかどうかで決まります。
パワコンも今の所問題ないですし
これ程長持ちするのであれば中古で安くあげるのも
ありかなと思えますね。
ちなみにパワーウォールの劣化は今の所感じませんね。