2月分の電気代が出ましたので
ご報告致します。
集計期間は1月6日から2月5日の31日間になります。
買電は31日間で453kwhになりました。
内、時間帯1(午前6時~午前1時)が35.96円
時間帯2(午前1時~午前6時)が28.06円
電気代は基本料金(2361.92)
+時間帯1(1366.48)
+時間帯2(11644.9)
+再エネ賦課金(634)
ー燃料費調整額(4330.68)
=11,676円。1日平均377円。
家庭内での電気消費量は699.6kwhです。
売電の1月分が反映され
1kwhあたり9.5円で
39kwhの売電で371円になりました。
1月に入ってから結構寒い日が続いたので
エアコン点けました。
まあ家電多いので基本暖かいのですが
寒波襲来するとちょっと厳しい。
最近ロボット掃除機買ったのですが良いですね。
何気に花粉が多い時期だと床掃除で活躍します。
花粉の拭き掃除なんて意識しないとやりませんが
掃除機が勝手にやってくれると楽です。