11月分の電気代が出ましたので

ご報告致します。

集計期間は10月6日から11月5日の31日間になります。
買電は31日間で287kwhになりました。

内、時間帯1(午前6時~午前1時)が35.96円

  時間帯2(午前1時~午前6時)が28.06円
電気代は基本料金(2361.92)

   +時間帯1(934.96)

   +時間帯2(7323.66)  

 +再エネ賦課金(401)

 ー燃料費調整額(2717.89)

 =8,303円。1日平均268円。
家庭内での電気消費量は629.9kwhです。

売電の10月分が反映され
1kwhあたり9.5円で
28kwhの売電で266円になりました。

 

今月分から1kwh10円程値上げされた電気代になりました。

値上げされたといっても燃料費調整額が含まれた計算で

安ければ前より安くなる様です。

一応計算して結果的に数字が合えばまあいいかと思います。