遅れましたが11月分の電気代を出したので
ご報告致します。
集計期間は10月6日から11月5日の31日間になります。
買電は31日間で195kwhになりました。
電気代は6,429円。1日平均207円。
家庭内での電気消費量は503.1kwhです。
売電は8kwhで68円になりました。
買電200k切ると少なく感じますね。
全体で503kであれば半分以上は太陽光で賄ってるわけで
冬場でもよく晴れれば自家消費に回せます。
売電10k切れば効率よく蓄電したかなと思います。
遅れましたが11月分の電気代を出したので
ご報告致します。
集計期間は10月6日から11月5日の31日間になります。
買電は31日間で195kwhになりました。
電気代は6,429円。1日平均207円。
家庭内での電気消費量は503.1kwhです。
売電は8kwhで68円になりました。
買電200k切ると少なく感じますね。
全体で503kであれば半分以上は太陽光で賄ってるわけで
冬場でもよく晴れれば自家消費に回せます。
売電10k切れば効率よく蓄電したかなと思います。