7月分の集計を出しましたので

ご報告致します。

総発電量469.4kwh。1日平均15.14kwh。

姉が泊まりに来てた事もあり

だいぶ消費量多めです。

かなり気温が上がって

熱による発電降下はあるでしょうけど

晴れの日は多かったので

まずまず発電量は多めです。

いつもよりか、ちと早めで

6月分の電気代をご報告致します。

集計期間は5月6日から6月5日の31日間になります。
買電は31日間で260kwhになりました。

内、時間帯1(午前6時~午前1時)が35.96円

  時間帯2(午前1時~午前6時)が28.06円
電気代は基本料金(2361.92)

   +時間帯1(467.48)

   +時間帯2(6930.82)  

 +再エネ賦課金(907)

 ー燃料費調整額(1976)

 =8,691円。1日平均280円。

家庭内での電気消費量は650.1kwhです。

 

売電の5月分が反映され
1kwhあたり9.5円で
41kwhの売電で390円になりました。

 

前回書いてる時点で6月分の電気代は出せたのですが

AUの売電が出てなかったので遅らせました。

 

売電が多くなってますね。

余剰電力は充電してますが

それ以上に太陽光での発電が

活発だったという事でしょうかね。

大変遅くなりましたが

5月分の電気代をご報告致します。

集計期間は4月6日から5月5日の30日間になります。
買電は30日間で263kwhになりました。

内、時間帯1(午前6時~午前1時)が35.96円

  時間帯2(午前1時~午前6時)が28.06円
電気代は基本料金(2361.92)

   +時間帯1(575.36)

   +時間帯2(6930.82)  

 +再エネ賦課金(917)

 ー燃料費調整額(2403.82)

 =8,381円。1日平均279円。

家庭内での電気消費量は596.2kwhです。

 

電気代が高いという話題が持ち上がり

久しぶりに東京電力のプランみたのですが

それなりに高いですね・・

ちょっと従量電灯Bプランで換算してみました。

最初の120kWhまで     29円80銭  

120kWhをこえ300kWhまで 36円40銭  

上記超過          40円49銭  

3576+6552+11993=22121

まあ太陽光やってないと2万は超えますね

売電の4月分が反映され
1kwhあたり9.5円で
28kwhの売電で266円になりました。

 

書いてる時点で7月ですが

姉が遊びに来ていて家庭内消費量が1日30k

超えてきてます。

エアコンは必須というかもはや生命維持装置

夏でも真冬と変わらんほど電気喰うかも