いま、大学受験では、偏差値なる魔物が横行している。

大手予備校などが、勝手に発表する偏差値が一人歩きして受験生やその親族に多大な迷惑・動揺を与えている!

40年以上も偏差値を研究している偏差値研究家のワシは、これまで、たびたび、大学の偏差値に対して警鐘を鳴らしてきた。
たとえば、弘前大学の某K塾の偏差値だ!
この進学塾の偏差値は、当初、
42.5〜67.5
であった。
これは、デタラメも度を越している。
ワシは、これに対して、正当な偏差値が、
55.912〜68.971
であることを示した。
これが、功を奏したのか、最近、某K塾は、
45.0〜67.5
と改めた。改善が見られることは、素晴らしい。
しかし、依然として、おかしい!
ーーーーーーーーーー
さて、今日は、旧帝大の一角の北海道大学(北大)
の偏差値について考察してみたい。
大手予備校の北大偏差値は、次のようになっている。

ーーーーーーーーーーーーーーー

数字の左側は、最低偏差値、右側が、最高偏差値である。

ハッキリ言って、メチャクチャな値を出しているのだ!

最低偏差値は、51〜59、

最高偏差値は、67.5〜72

となっている。

これでは、どれが正しいのか、皆目見当がつかない!

ーーーーーーーーーー

このようないい加減な偏差値の根本原因は、大手予備校が独自に行なっている模擬試験や各種テストが、統一性に欠けることだ!

母集団が小さく、偏差値の定義もバラバラなのだ!

ーーーーーーーーーー

そこで、ワシは、統一を試みた。

それは、母集団として、その大学が位置する広い地域の18歳人口をとるのだ!

たとえば、北大では、やはり、北海道だ!

北海道の18歳人口は、45674人である。

この中から北大に、813人の合格者を出している。

北大クラスの大学として、他の旧帝大や国公立大医学部、一・工などを考慮すると、合計で、

1317人となる。

そうすると、確率は、

0.02883となり、偏差値は、

68.983

と出る。

ーーーーーーーーーー

もちろん、上に挙げた大学のほかにも、北海道から進学している。早慶や私立大医学部、芸大、外語大、準旧帝大などだ!

ーーーーーーーーーー

しかし、大宗は、変わらないと考えた。

それを、表1にしめす。



表1  北大の偏差値


68.983という偏差値は、北大の平均的な偏差値(中央値)を示している。

ところで、北大の最高偏差値は、どうして求めたらいいのだろうか?


やはり、北大医学部医科だ!

ベネッセ・駿台のデータネット等を参考にして、理学部や工学部と比較して何分の1が医学部に合格できるかを計算すると、

北大医学部医科の偏差値は、

74.412となった。

ーーーーーーーーーー

これが、最高偏差値である。

次に、最低偏差値を出してみよう。

最低偏差値は、医学部保健科だ! 定員は、約177人である。

しかし、北大は、

🟣フロンティア入試(総合型入試)を採用している。また、後期試験もある。

この2つで、63人を採用している。

もう一つの重要なファクターは、中高一貫校と公立高校の合格率だ。


🟣北大は、公立高校から約74%合格している。

そのため、共通テストのみかけの得点率が低く出る傾向がある。これは、大事な要素だ!

ーーーーーーーーーー

これらを総合的に考慮すると、北大の最低偏差値は、

59.416

となった。

ーーーーーーーーーー

すなわち、北大偏差値は、

59.416〜74.412

である。

これを河合塾の偏差値

55.0〜67.5

と比較すると、雲泥の差はあることがわかる。

河合塾の偏差値は、デタラメなのだ!


上に挙げた4つの予備校のうち、最も近いのは、

東進の

59.0〜72.0

である。

ーーーーーーーーーー

北大は、北海道のみならず、全国から人材が集まる。やはり、有力な旧帝大の一つだ!

なお、北大は、東北帝国大学農科大学から分離して創設された。だから、東北大学とは、兄弟の間柄だ!

ーーーーーーーーーー

河合塾は、北大の伝統や名誉を貶(おとし)めているのだ!

失礼な話ではないか!


(c)harbeman230301

 Deep thinking yields imagination