日本海タワー@新潟県新潟市 | シャーク団のレトロ空間見聞録

シャーク団のレトロ空間見聞録

「美味しいレトロなお店を紹介するブログでつ」

やぁ~シャーク団のともっくすだぽぅ~☆
みんな元気にしてるかに?大分暑くなりつつある今日この頃らろもぬ、
シャーク団は早くも色々な夏のお菓子を吟味しているぽぅ~。
夏のアイス特集にあわせて色々紹介してきたいと思いまつ☆

さて、夏といえば海!って事でみんなも海に出かけるって人も
少なくないんじゃないかぬ。そこで今日は海に近いレトロ喫茶を紹介しるぽ。
今日紹介するのは新潟市中央区の「日本海タワー」でつ!

この辺はドッペリ坂の近くにあるこの謎の塔「日本海タワー」は
何故かハイソな住宅街の中にポツンとあるんだぽぅ~。

シャーク団のレトロ空間見聞録-日本海タワー@新潟県新潟市


このあたりは「マリンピア日本海」、「護国神社」、「会津八一記念館」、「関谷浜」などなど
ちょっとした観光施設もあるんろも、その他の施設に比べるとやや地味な存在あせる
だけど侮ってはダメぽ。実はこういうタイプが一番ヤバいってのを
今回シャーク団はまざまざと見せ付けられたぽぅ~。
かなりレトロでいい感じだったぽ☆
早速いってみるぽぉ~☆

だけど、その前に注意ぽ。館内はトイレは無いようでつ。
そこで外にあるトイレで用を足してから行く事をオヌヌメするぉ☆

早速中に入り入場料300円を納めて入場だぽぅ~。
レトロな施設故に基本は階段で登るようでつ☆

中の資料を見てみると、どうやらここは新潟市の水道にまつわる
施設のようでつ☆謎のゆるキャラと一緒に「新潟市の水道水」も販売中だぽ☆
シャーク団のレトロ空間見聞録-日本海タワー@新潟県新潟市

訪問後シャーク団は吟味したろも、いい感じに水道水だったぽ。
このパックされた水道水♪水道水かぃな?って思う人も多いろも
実は縁の下の力持ちで震災の時大活躍したらしいぉ☆

他にも新潟市の水道のヒミツとか、姉妹都市ロシアのハバロフスクから贈呈された
友好の証とか色々あるんだけど、これは行ってのお楽しみだぽヾ(@°▽°@)ノ☆


シャーク団のレトロ空間見聞録-日本海タワー@新潟県新潟市


「なじらね~?」etcの新潟弁の看板を眺めながら螺旋階段を登っていくと、
ついに展望台喫茶に到着!!

ぉぉぉぅ☆すげぃぽぉ~。360度パノラマの絶景だぽぉ~☆
佐渡から万代レインボータワー、朱鷺メッセ、県庁新潟市がもう
手に取るように見えるぽぅ☆
団長すみたんも回転している床に大喜びだぽ!アップ

のんびりお茶をしながらクルクル回る新潟の風景を満喫できる
唯一無二のレトロ喫茶、そこが「日本海タワー」だぽ。
メニューはドリンクが中心でパンはピザトーストのみの軽食メニューだぽ。

360度回転する喫茶は新潟広しといえどここだけなんじゃないかぬぅ~。
しかも無線LANは利用無料☆ミ 何気にのんびり出来るろも施設は充実だぽ。



シャーク団のレトロ空間見聞録-日本海タワー@新潟県新潟市

遠く佐渡が見渡せまつ☆東西南北の新潟が座りながらに堪能できるぽ。
レトロ喫茶としてもレベルが高いと団長すみたんを唸らせたのは、
このゆる~いBGM☆基本イージーリスニングに乗せて見晴らしを
解説するナレーションもいい感じなんろも、時々新潟市民の唄「砂浜で」が
流れたりとレトロなゆるさがMAXだぽぉ~。
さすが自治体運営ぽぅ~。


新潟市民以外も県民なら「県からのお知らせ」のテーマソングとしてお馴染みぽ☆


高揚する気分をさらに盛り上げるべく、ドリンクを注文だぽ。
団長すみたんは鉄板の「クリームソーダ」♪
ザコのともっくすは「イチゴミルク」を注文したぽ☆

ミルクが到着するまで100円のBIG双眼鏡で新潟市内をザッピングだぽ。
色々見えて結構楽しいの団長すみたんが盛り上がってたぽ♪
何故か視点は街中を見ていたぽぉ~。

そして念願のドリンクの到着ぽぅ~。
お洒落なコースターが付いて来るぽぉ~。
とてもステキなデザインぽぉ~。色は何種類あるのかぬぅ~☆
記念品としてGETしちゃおぅぽ☆
$シャーク団のレトロ空間見聞録-日本海タワー@新潟県新潟市


シャーク団のレトロ空間見聞録-日本海タワー@新潟県新潟市


ともっくすのイチゴミルクだぽぅ~。
イチゴシロップがいい感じに2層になってるぽぉ☆
上には生クリームだぽ♪混ぜ混ぜして飲んでみるとマイルドで美味しいぬ☆


シャーク団のレトロ空間見聞録-日本海タワー@新潟県新潟市

団長すみたんのクリームソーダ♪
団長すみたん曰く「チェリーが乗ってる」かがクリームソーダには重要らしいぽ。
そのチェックは難なくクリアーしているぬ☆おいしがって飲んでだぽ。
なんといってもここのポイントは日本海タワーオリジナルコースターでつ。


居心地よくてついつい長居してしまったろも、
海の眺めがいい隠れた名所のようでつ。夕日を見ながらのんびり
お茶を飲むのもいいと思うぽぉ~。
みんなも是非いってみてぬ~☆




より大きな地図で シャーク団制圧マップ を表示
☆マークは団長すみたんのお墨付きマークでつ♪


日本海タワー
〒951-8122 新潟県新潟市中央区旭町通2番町5229-8
025-229-0020
niigata-ss.jp/tower
入場料:300円

※木曜が節電のため休業してるようでつ。