【シェアハウス 懇親会を行う】 | 【シェアハウス物件経営で家賃収入3倍!】シェアハウスの作り方 シェアハウス経営コンサルタントのブログ

【シェアハウス物件経営で家賃収入3倍!】シェアハウスの作り方 シェアハウス経営コンサルタントのブログ

シェアハウス物件経営は通常の大家業の3倍の家賃収入が獲得できるって知ってましたか?これまで1,000戸のシェアハウスを手がけ、その殆どを稼働率100%にした、シェアハウスマニアのブログ。空き家活用クラブ(空室対策)

【シェアハウス 懇親会を行う】
シェアハウス経営コンサルタントの善行 正です。
私が運営をお手伝いしているシェアハウスで
新たなご入居者を迎えたので
懇親会を行いました。
 

 

今回はオーナーのご厚意もあり
懇親会はシェアハウス内ではなく
なんと、武蔵新城駅前の
居酒屋で行いました。
 
 
待ち合わせ時間の5分前には
すでにみなさまお揃いで
予定通り懇親会は開始。
 
 
シェアハウスのご入居者の皆さんは
すでにご一緒に生活されているので
新しくご入居された方もすでに
馴染んでいるようであった。
 
 
やはり新しい方が来ると
元々住んでいる方も、
新しい方もお互いにどう対応すれば
いいのか?がわからないので
最初のうちは手探りになる。
 
 
しかしこのシェアハウスの皆さんは
いい距離感でお互いを尊重しながらも
仲良くしている様子が伺えた。
 
 
こういう雰囲気を垣間見えると
シェアハウス経営をやっていて
とても良かったなと感じるのである。
 
 
シェアハウス入居者さん
オーナー、そして私。
 
 
みんなが幸せと感じることが出来ますよね。
 
 
実際に、ある入居者さんは
「今、住んでいる入居者は
とてもいいメンバーですね。」
と仰っていた。
 
 
これこそ、みんなが喜ぶワードである。
 
 
私はシェアハウス経営を通して
このようにみんなが幸せと感じる
シェアハウスを経営していきたい
と思っているのである。