社会心理学の2回目のレポート、3200字が仕上がりました。

これで、何となく先が見えてきました。

 

あと、3年時のレポート作成は、

・臨床心理学6400字、

・ボランティア活動の2回目3200字

・認定心理士のための心理学研究の実験レポート(論文形式)で

 3実験分で終わります。

 

これに、6科目の単位取得テストとスクーリングが2科目。

 

レポートの判定が順調であれば、

4年時の来年は、教科書を買い損ねた、

1科目のレポート3200字とスクーリング、

他に、1科目申請してしまった6400字のレポートと単位取得テスト

で、申請した全科目、130単位が取得できます。

 

今の目標は、レポートを不可にしないこと。

 

なるべくは早くお勉強から解放されて、

ちょっと、息抜き御褒美の旅行に行って、

それから、

今抱えている、医療問題と法曹界の体験した問題について、

何ができるか真剣に考えつつ、

これから何ができるか、構想を練る予定です。

 

今のところ、ケアリングで学んだ、

ノディングズのケアリング論の「専心没頭」が、

何かにつけ、記憶に残っているので、

その辺を考えようかと・・・。

 

今週の金曜日は、控訴審の口頭弁論です。