Share BOX PROJECT BLOG -25ページ目

Share BOXオーダー状況、作業拠点ご提供のお願い

代表の望月です。

現在、多数のお申し込みをいただいており配送に時間がかかっております。
通常、お申込みから1週間程度での発送を想定していますが、
現状は2~3週間かかっている状況です。

メンバー全員が日中仕事を持ち、週末のみ集まって作業を行う時間が無い関係上、ご理解をいただければ幸いです。現在、受注リストの取りまとめが完了しておりますので、発送予定日を順次メールにてご案内差し上げております。

ご提供いただいたお洋服の受け取り⇒発送作業は毎週土曜日に実施をして参ります。基本的には金曜日夜までにお申し込みをいただいた場合、オーダー内容が在庫しているご提供いただいたお洋服にあれば、土曜日の発送となります。オーダー内容によってはスタイリング用にお洋服が揃うまで、若干お時間を頂戴する場合もございます。

極力一日も早くオーダーいただいている分の発送に努めて参りますが、上記理由からお申込みの順番が前後してのお届けとなる場合もある事、ご了承願います。

株式会社ローブ様のご厚意により本拠地の確保は叶いましたが、まだご提供いただいた服をストックしShare BOXの発送作業を行う場所が確保できておりません。現状は私の自宅を作業スペースとしておりますが、自身も日中仕事を持っている関係上、週末にしか作業をスタイリングメンバーに行っていただく事ができません。すなわち、お届けまでに時間を要してしまう。

この課題を解決すべく、現在発送作業の拠点を探しております。メンバーはほぼ全員が東京都内近郊に職場や自宅があるため、なるべく交通の便が良い場所で24時間出入り可能な場所をご提供いただける方(無償、もしくは格安で…)がいらっしゃいましたら非常に助かります。広さは6畳程度あれば十分です。常に大量の在庫をストックせずに、順次発送をかけておりますため、一度に大量のご提供衣類が届きはしますが、すぐにはけていきます。回転率は高いです。

我々の活動以上に、被災地域にいらっしゃる方々を支援したいという方、是非ご協力をお願いできれば幸いです。