おはようございます![]()
今日から2月ですね。
本日から私立中学の受験が始まりますね![]()
今日まで頑張ってきた六年生のみなさん、
サーポートされてきたお父様、お母様、
本当にお疲れ様でした。
『人生で一度だけ経験できる中学受験』
悔いが残らないようにお子さまのため、
課金
献金
(投資と思うようにしています
)されてこられたのでは?
今晩の結果を待っていらっしゃる親御さんのお気持ちを考えると、
うるうる![]()
いや、早朝から号泣しています![]()
![]()
![]()
![]()
今日は4回に分けて我が家の中学受験の体験について書いてみたいと思います。
お子さまを待っていらっしゃる間の暇潰しに読んで下さると幸いです![]()
うちの娘ちゃん、
ある日のこと、
ハチャメチャな人生を送ってきたワタクシが
『
この学校でもお勉強はするんですが、
机上のお勉強というより、
ここで娘は自分が大好きに![]()
ポジティブ思考になりました![]()
『生きる力』を養ってもらいました![]()
ここでの投資は
間違ってなかったと思っています![]()
六年生の夏休み、
『ね、お母さん、私、主体性を大切にした中学に行きたい!』と。
どこで習ったその単語?
とりあえず都内の私立中高一貫校へ![]()
学校説明会に行くことに。
1校目、家族全員一致で速攻フォーリンラブ![]()
瞬殺されました![]()
![]()
2校目、3校目、4校目と行くんですが、
娘は1校目命![]()
![]()
私達、親は学費の現実を知り、
ビミョー![]()
1校目の学校説明会の後から、
『進学塾、探しといてね!』
『今、塾でお金を使う分、特待で入るから!』
なんてポジティブ思考![]()
今度は塾の月謝を知り、
ビミョーー![]()
とりあえず
1校目の塾の面接に行くことに。。。
ここから塾での面接の会話です。
今はどちらの塾にお通いですか。
塾には通ったことがないんです。
自宅で何かの教材で学習されてこられたとか?
はっぁ。いやぁ。全くぅぅ。
お母様、あのですね。。。言いづらいんですが。。。
この後、永遠に怒られ続けたワタクシ![]()
![]()
![]()
娘も『私、
50問テストで80点はとれてました』![]()
『あのね、○○さんの希望している中学は偏差値が高くて、
小6の子ども相手にも塩対応![]()
他三か所の塾に電話しましたが、
面接すらしてもらえなかったんです。
電話する度、電話口で、母のワタクシ、
怒られ続ける![]()
![]()
![]()
やっと「中学で他の子についていけるように、
と拾う神
塾登場![]()
娘に話すと
『私は2月まで受験の勉強をする!』
と超ポジティブ![]()
つか今思えば、ポジティブ思考通り越して世の中知らず![]()
ここで、ワタクシ、超感動![]()
![]()
![]()
『よっしゃぁ、全財産つかっちゃるー![]()
かぁちゃんに、任しとけ~』と太っ腹![]()
ドケチでも、こんな時の課金は
躊躇しない当時52歳![]()
で、
8月1日から娘ちゃんの受験戦争が始まりました。
②に続く~
家庭教師の先生からワタクシに出た宿題![]()
この本で中学受験生の親になれました。
読解の問題もありますが、話がおもしろいらしく、
娘ちゃんは原書を買っては
続きを読んでおりました![]()

