うつかも?!と思ったらやってみてほしい | ポーズのない自由な動きで心と身体の調和をサポート

ポーズのない自由な動きで心と身体の調和をサポート

痛くない・辛くないヨガで一人ひとりの体調や身体の状態に合ったオーダーメイドのヨガをご提案しています。

●うつかも?!と思ったらやってみてほしい


 産後の身体作りのお手伝いします!

あなただけのオリジナルヨガをご提案

永見靜香です。

 

 

ヨーガ療法学会兵庫県支部主催の

九州大学総長 久保千春先生の勉強会に参加してきました✏️


第1回目は『心身医学』について



さっそく【うつ病】についてのお話しがありました。



『うつ』は現代社会ではめずらしくない病気です。

だからこそ見逃してしまうことも多い。



そこで、自身のうつ度をチェックできるのが


CES-D(うつ病自己評価評価尺度)


↑久保先生がおっしゃられていたものとは少し違いますが、私が探した中で1番やりやすかったものをこちらで紹介しています。


{982EA4EC-5AF8-4B30-8608-680BB9EB786A}


私はうつ傾向ではないんですけど、テストしてみたら


「正常と考えられます」って


だろうね(^_^;)

うつ傾向では無いって自分で言ってるもんね。

↑こういう人の方が以外と「うつ」だったりすんですよ。自覚症状がないのが一番怖い。



と、

私のことは置いといて・・・



ここで何らかの答えが出た方は、できるだけ早くに心療内科またはヨーガ療法指導のできる教室に相談されるといいかもしれませんね。


即効性を求めるのであればお近くの心療内科に(近くじゃなくてもいいですが)



そして、お薬だけで不安な方はヨーガ療法との併用も考えてみてくださいね。



実際、九州大学病院の研究で、ヨーガがうつ症状の軽減に繋がったという結果が発表されています。


{382EEA0F-FD1B-4E5E-BCEE-DC8C1F62A248}


いきなりヨガやってみよう!って言われても、身体硬いし、運動なんてしたことないし、どんなとこかもわかんないし不安だわー(꒦ິ⌑꒦ີ)


って時は体験レッスンにお越しください。


ご予約・お問い合わせから

お申込みできますよ(❁˘ᴗ˘❁)



「気分が晴れず、やる気が出ない」「何を食べても味がしない」「寝つきが悪い」「明け方3時頃に目がさめる」「疲れやすい」「過去の事を思い出して悩む」「集中力が落ちた」「つらくて死にたいと思う」


この中に最近の自分に当てはまるものがありましたか?

それとも無かったですか?



自分の身体に何が起きているのか

少しでも早く状態の変化に気づいて欲しい!!


それがわたしの願いです・・・


子育てが楽で楽しくなるコツを

月2回配信中PC

⇒メルマガ読者登録はこちらから

 

 ご予約・お問い合わせ

 

 
 (3000円→初回のみ1000円)
 
 
 

 

あなただけのオリジナルヨガをご提案する!
子連れでも通える産後の身体づくりを応援する<靜ヨガ>はママ達の口コミ・ご紹介・インターネットからたくさんのお問い合わせをいただいてます。

神戸市灘区・東灘区(本庄、本山、本北、本山南、青木、深江、甲南、田中、六甲、八幡、水道筋、篠原、宮山、山田、六甲台、赤松、鶴甲、高徳、高羽)で産後ママに大人気!

阪神電車・阪急電車・JR線などアクセスも良く、中央区・芦屋市・西宮市・尼崎市・大阪市北区・宝塚市からもお越しいただいてます。

 そのほか、垂水区・須磨区・三田市・豊中市・吹田市・茨木市・大阪・京都・奈良・滋賀など遠方でも出張いたします。