"ついで"という思考から…。 | 元SESEどらーZENSHINのせどりで人生プログラム構築日記

元SESEどらーZENSHINのせどりで人生プログラム構築日記

国内せどり・輸出にて実践内容、気づきを書き記すブログです^^

お疲れ様です。

ようやく4畳半近くの商品をFBA納品が完了し、
ついでに部屋を整理整頓したZENSHINです。

こういった
"ついで"
という発想って重要かなと思っています。

※飲み会の下りではないのであしからず^^;



販売する観点で申し上げると、
最たる例がマックのポテトですよね。

俗にいうクロスセルという手法です。



ただ、今回は仕入れに関する"ついで"です。

・FBA納品しに郵便局に行ったついでにブッ●オフ
・会社から帰宅のついでにヤ●ダ電機

自分は勝手に命名しましたが
「黄金ルート」
なるものがあります。

・トレジャーハント
・最短距離

この2つの観点からです。

時間を効率良く使っていきましょうね。



最近の衝動買い↓



録歌選 緑 [DVD]

就活していた時に
「ストーリー」
という曲をかなり聴いていました。

著作権の問題があるのでリンクを貼ります。

ゆず ストーリー

歌詞のみを読むとまた違った味が出てきますね。

まさに就活していた当時の自分であり、
新たな道を模索している今の自分でもあります!

是非一度聞いてみて下さいね。

では、失礼します。