※中国語や翻訳と全く関係ない記事です。

興味のない方はスルーしてくださいあせる

 

 

前回の記事の続きです。

 

流産手術(電動真空吸引)を終えた私。

 

手術後って何かすべきことあるの?と心配でしたが(流産診断後に説明受けたと思うけど、放心状態で頭に入っていなかった)

特に注意すべきことはあまりないようです。

 

 

・手術当日は自宅安静。

・手術後の通院は1週間後の1回のみ。

・その診察を受けるまでは、子宮内感染症予防のため入浴は禁止(シャワーはOK)

・診察まで性交渉禁止。

・3日間薬服用(子宮収縮剤、痛み止め、抗生物質など)

・食べ物飲み物制限なし。お酒もOK飲む気になれんが

・生理は、通常30~40日後に来るらしい

・2週間くらい出血あり

 

 

これくらいで、あとは普通に生活していいとのこと。

 

が、しかし!

手術当日の夕方から、ひどい下腹部痛が・・・。

看護師に生理痛がひどい人は痛むかもね、とは言われていたのだが・・・

私、生理痛普通タイプなのに(痛むけど薬飲めば落ち着くタイプ)

 

めっちゃ痛む・・・。座っている分にはまだ良いけど

立ち上がったり動き回ると激痛・・・。

血の量は私の場合は少なくて、おりものシートでカバーできるくらい。

 

これから手術受ける人で、生理痛ひどい人は

お腹温めるものがあるといいかもしれません。私は湯たんぽ愛用。

 

 

 

 

さて、次の妊活はいつから始めたら良いのか問題。

ネットを見るといろんな情報があって混乱しちゃう。

 

流産後は子宮が綺麗になっているから子供が授かりやすいとか

何かの研究によると、流産後3か月以内にできた子は他に比べて元気な子ができる確率が2倍というデータがあるとか

(これは私直接見てないからソース不明)

流産後は子宮内膜が傷ついてるから3か月待つのが良い、とか。

 

 

手術を受けた病院は、7日後の診断後に問題なければOK!

セカンドオピニオンの病院は、

子宮の回復のため2回生理きた後からが理想だけど、1回も来ないうちに次授かる人いるし、それがダメだというわけではないよ!

とのこと。

 

 

手術後2日目の今は、子宮激痛で妊活どころではないんだけど

なるべく早く授かりたいから、1週間診断後に問題なければ体調次第で始めようかなあと考え中ぶー

 

 

以上、私の体験記でした。

 

 

今回の流産で

改めて出産って本当に奇跡なんだな、って感じた。

妊活期から、運動面や栄養面、日ごろの生活において、かなり意識してた。

すごく贅沢で生意気なことを言うけれど、人生で、最善を尽くして上手くいかなかったことが初めてだった。

赤ちゃんに対する申し訳なさ、くやしさ、自分の不甲斐なさとかはこの先消えることはないと思う。

 

でも、初めて味わったこの感情は、間違いなく赤ちゃんがくれたものだし、

大事にしたい。うまく言えないけれど。本当に。

赤ちゃんのことも、この気持ちも、

お腹にいるって分かってからの幸せな1ヵ月間も絶対に絶対に忘れないよ。

 

 

 

これを読んでくれた人、

辛い経験をした人にそれ以上の幸せが訪れますように。