TEC インターナショナルファミリーデイ | ボランティアグループ「互人多」(friend)報告用ブログ

ボランティアグループ「互人多」(friend)報告用ブログ

上海で活動しているボランティアグループ「互人多」(friend)の活動報告用ブログです。




TEC(The Expatriate Center)が主催するインターナショナルファミリーデイに参加させていただきました。

TECは外国人居住者の生活をサポートするNGOです。






当日はとても良い天候に恵まれ、会場となったミレニアムホテルのガーデンはイースターの週末を楽しむ家族連れで一日中賑わいました。












ガーデンには各国のフードブースが立ち並び、ゲームやワークショップ、ラッキードロー、そしてエッグハンティングなど家族で楽しめるイベントが盛りだくさん。

互人多は手作り品販売のほか、イースターにちなんで、今回初めてのエッグ型のバスボムを作るワークショップを行いました。

お風呂に溶かすとバブルと共に中からウサギが出てくるという仕掛けに子どもたちは大喜び、列に並ぶ子どもが絶えることのないほどの人気でした。

準備したバスボムキットは完売してしまい、もっと用意すれば良かったとスタッフ一同嬉しいやら残念やら・・・休む暇のない一日でしたが達成感のある一日でもありました。



当日はTEC Talk に参加して互人多の活動を紹介したり他の団体との交流を深めることもできました。

ご来場くださった、みな様、お手伝いくださったみな様、ありがとうございました


収益:1380元(ワークショップ参加者32名含む)