隊長が訪れた展示会・講演・セミナー・発表会や考えた事、など「学ぶ」の第70課(回)は、『第63回書象(しょしゅう)展』をお送りします。
記事にするのが2ヶ月遅れになりましたが、6月13日~23日まで開催されていた『第63回書象展』と題する書道展に、行ってきました。
会場は、東京都港区六本木にある「国立新美術館 展示室2C・2D」。
同館を訪れるのは、2013年12月の『印象派を超えて 点描の画家たち』 以来、実に10年半ぶりです。
今回の目的は、古い友人の露崎玄峯(げんぽ)(雅号) さんの書を、鑑賞するためです。
玄峯さんの書は、2013年1月の『第54回 有山社書展』 、2020年3月『露崎玄峯書展』 に続き、三度目です。
入場は、「第52回 日本の書展」の入口から。
会場内は、広大で、なかなか玄峯さんの出展作品が見つかりません。
やっと、彼の書「み空の花を星といひ わが世の星を花といふ」を見つけることが出来ました。
詩人・土井晩翠(どい ばんすい)の「星と花」の一節が、流れる様に浮かんできました。
== 「学ぶ」 バックナンバー ==
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/f5db9e9e6a9e758b72bc946d007772f7
1~55課 省略
56課 2020/1/30 『中国練り粉人形展』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e592102da713f18e3647cdef0dee65fc
57課 2020/2/27 『日本橋「箱根八里」フォーラム 開催中止』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d67d423c1906e17109f7097dd0e54deb
58課 2020/4/7 『露崎玄峯書展』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d94c3df0d1ab1c0b041a468e6dd18b3e
59課 2020/8/2 『~100枚の写真で旅する!~中国世界遺産』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/135530929064ea8ccc65cf9952437b67
60課 2020/12/17『文京区企画展「春日局と細川ガラシャ」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/88bfa33749343352001046ef36c04a53
61課 2020/12/27『KING & QUEEN展 -名画で読み解く 英国王室物語-』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f24ca60501ea3a98e1b0c3d12ae91f2f
62課 2021/1/29 『黒田記念館で「湖畔」を鑑賞』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f5f6cf1edccf8163b6b7e5967cffe481
63課 2021/4/17 『四川省でみつけた 線が織りなす美しい手仕事展』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/57902a4786b9331ac24eca1aac5a673b
64課 2021/7/24 『展示会「コンドル博士と岩崎家四代」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/3437b8e243641d158e1b931e69af33c0
65課 2021/12/10『建築家 今井兼次のフェニックス・モザイク』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a065d51368a1ec0c0b0bad2da2207538
66課 2023/1/16 『展覧会「兵馬俑と古代中国」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/7d1630cf44e0762b3b29e0832750623a
67課 2023/7/4 『本郷に実在した「文化人版トキワ荘」菊富士ホテル』
68課 2023/12/5 『講演会「三井越後屋の発展」』
69課 2024/1/6 『ホキ美術館』