相撲 135番 『照ノ富士、四場所ぶり九度目の優勝』 | 隊長のブログ

隊長のブログ

中国上海に2003年12月から2008年1月まで、商社マンとして駐在していました。趣味はヒップホップダンス、旅行、映画、スポーツ観戦です。野球は阪神タイガースのファンです。

隊長が好きな「相撲」を紹介するシリーズの第135番(回)は、『照ノ富士、四場所ぶり九度目の優勝』をお送りします。


1月14日 (日) から東京・両国国技館で開催されていた大相撲初場所は、昨・28日(日)に千秋楽を迎えました。


前日まで、12勝2敗で優勝戦線のトップに並んでいた横綱・照ノ富士(伊勢ヶ濱部屋)と、関脇・琴ノ若(佐渡ヶ嶽部屋)。本割では、琴ノ若が先に平幕・翔猿(とびざる)を上手投げで下し、結びの一番で照ノ富士が大関・霧島 (陸奥部屋)を寄り切り、共に13勝2敗で優勝決定戦に。


決定戦、照ノ富士は13日目の本割で完敗した雪辱を胸に立ち向かってきた琴ノ若に、もろ差しを許してしまいます。しかし、ここからが横綱の本領発揮、最後には力強く寄り切って、勝利を手繰り寄せました。

 

 

 


これで、三場所連続休場明けの初場所で、四場所ぶり九度目の優勝を飾りました。

 


琴ノ若は初優勝を逃したましたが、大関昇進の目安とされる直近三場所合計33勝に到達。昇進が、確実となりました。

 

 

 


優勝した照ノ富士、支度部屋では、ドルジハンド夫人、2022年11月に誕生した長男・照務甚(てむじん)くんと、記念撮影に笑顔で応じていました。

 

 

 


15日間、テレビ桟敷で観戦していたのですが、場所の盛り上がりを感じました。一昨年は六場所中、後半の三場所が平幕優勝だったのに対して、去年はその後の昇進を含めて、全て横綱・大関陣の優勝の流れを引き続き、初場所も大関・貴景勝(常盤山部屋)を除く、上位陣の安定した強さが光りました。


特に、12日目が終った段階で、一敗が琴ノ若。二敗は、照ノ富士、大関・霧島、大関・豊昇龍 (立浪部屋)。残り三日間は、まさに手に汗を握る展開でした。

 

 

さて、場所前に隊長が上げた、照ノ富士と琴ノ若以外の 注目力士  の結果発表です;


綱取り場所だった霧島。

 


千秋楽結びの一番で照ノ富士に敗れ、11勝4敗で終わりました。これで、横綱昇進は、振り出しに。

 


令和六年能登半島地震の被災地・石川県穴水町出身、前頭十三枚目の遠藤(追手風部屋)。

 


5勝10敗でしたが、土俵の上で必死の取り組み姿勢が、故郷を元気づけたことでしょう。

 


代わって、新入幕で同じ石川県出身の前頭十五枚目・大の里(二所ノ関部屋)が、11勝4敗と大活躍し、注目を浴びました。

 

 

最後になりますが、十両以上で初日から休場者がいないのは令和四年春場所以来でしたが、千秋楽の土俵に上がれなかった幕内力士が、貴景勝、豊昇龍、高安、北勝富士、北青鵬、碧山と、六人もいたことが残念です。前から何度も書いている様に、相撲協会は抜本的な怪我防止策を検討してもらいたいものです。


尚、春場所は、3月10日(日)から、大阪・エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育館)で、開催される予定です。

 

 

==「相撲」バックナンバー ==
https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/78f3b57346580c1da454bb49641a52d9

1番~120番 省略

121番 2023/4/2  『宮城野親方「アナザースカイ」に出演』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/49359eddbfd8c4be9d34111352b314df

122番 2023/5/8  『逸ノ城電撃引退』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/143850ec9447662ee40c9d40b6a6e90f

123番 2023/5/14 『令和五年夏場所の注目力士は』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/c1b2eaff81b733a9dcf48c35a3317a10

124番 2023/5/31 『終わってみれば、今年も照ノ富士』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/07cebaee1e5c370cc8db4dc780b05a93

125番 2023/7/9  『令和五年名古屋場所の注目力士は』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/c8632159e7d8456468c3140fdd3bd2a8

126番 2023/7/18 『大相撲どすこい研「相撲部屋は力士たちのDNA!?」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/b15f0755e78e9fc94768643a262d0bec

127番 2023/7/27  『豊昇龍 初優勝で、大関昇進』 

128番  2023/9/11 『令和五年秋場所の注目力士は』

129番  2023/9/28 『貴景勝 カド番からの逆転V』

130番  2023/11/12 『令和五年九州場所の注目力士は』

131番  2023/11/28 『霧島 二度目の優勝で綱取りへ』

132番  2023/12/30 『令和五年の総括』 

133番  2024/1/10 『元日の両国・相撲部屋巡り』

134番  2024/1/14 『令和六年初場所の注目力士は』