ブログ その155 『2022年を振り返る』 | 隊長のブログ

隊長のブログ

中国上海に2003年12月から2008年1月まで、商社マンとして駐在していました。趣味はヒップホップダンス、旅行、映画、スポーツ観戦です。野球は阪神タイガースのファンです。

隊長の日々の出来事・雑感を綴った「ブログ」の第155回は、『2022年を振り返る』をお送りします。

 

 


世界で大きな出来事が数多くあった2022年も、あと数時間で終わろとしています。今年の大晦日も、例年通り午後から今年最後のヒップホップダンスのレッスンで、踊り収め。夜は自宅で、家族で年越しそばを頂きながら、紅白歌合戦を観て過ごす予定です。


そこで、年末恒例 隊長の一年を振り返えってみたいと思います。

 

 

海外旅行に関しては、2019年7月の「中国上海旅行」 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2b8d859da6269ee5467268cc324f38c1 以降、コロナの影響で3年間行けてません。こんなに長い期間、国外に出なかったことは、ありませんでした。


一方、国内旅行は、


4月に埼玉県川越市に日帰りで https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/effcab89579d1aee5d4104e597234f50


6月に長野県へ三泊四日で https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/68a576dc8203fed2e78e194c3e06f20e


7月にも三泊四日で島根・鳥取へ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/b5f793d10418987090665665027f4ade


11月には熊本へ三泊四日で https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/8bd93d01faa81b5ef177de8afad5c757


まだ記事にはしていませんが、12月に江の島へ日帰りで出かけました。


コロナ禍の行動制限が徐々に緩和されてきた結果、五回も旅行が出来ました。

 

 

好きなプロ野球チーム、阪神タイガースの応援で球場観戦は、四回 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6948b990e4bb099f4ecb731bfc56e49b と旅行に比べて少なかったです。これは、矢野前監督の采配への反発からだったと思います。

 

 

ダンス・芝居・ミュージカル・古典芸能の劇場鑑賞 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/e1e335843a7bf9f47fc197f5958cfbd8 も三回と少なかったです。観劇予定だった芝居が、当日になって会場へ向かっている途中で、出演者にコロナ感染者が出たため中止になったりの影響がありました。

 

 

隊長自身が観客の前で踊ったのは、5月の「渋谷・鹿児島おはら祭」 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/7a0eeff5f8002efcdd0b39a0b47fc9e3 、記事にはしていませんが、10月に渋谷・伝承ホールでの日舞(新舞踊)のおさらい会と、12月の江の島・岩本楼と、三度でした。

 

 

劇場で観た映画は、中国映画 『こんにちは、私のお母さん』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ab6f35c62ec1fb26a3250ae1b0460ae6


クリント・イーストウッドの『クライ・マッチョ』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/757274df8156bdb9256e9800898eb5bf


ミュージカル映画 『ウエスト・サイド・ストーリー』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/0ba5d415d0a79d47bb2cc6e5651f9d


トム・クルーズの 『トップガン マーヴェリック』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/cfe888828c089f8a2a398d8c3d996f1e


エルヴィス・プレスリーの生涯を描いた 『エルビス』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/8253525b9bf7527bc081bb94708ff005


の五作品です。これを見ると、邦画が一本もないのが気になります。

 

 

総じて、コロナの出口が見えてきた一年でしたが、世界を見ると、ウクライナ戦争の長期化など、新たな懸念事項も生まれています。


来年は、皆様にとっても、良い一年になることを祈念しています。

 

 


==「ブログ」バックナンバー ==
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/537663d2f182cab36960f0c42b1320ca

その1~140  省略

その141 2019/12/7  『遺品 「衣裳盆」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/593705a274c8db10e466eb579a047b52

その142 2019/12/31 『2019年を振り返る』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/772fcb68c5730473c1ea84944ebd6780

その143 2020/2/15  『遺品 「文箱」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ed2e64c7333845d433adb424687eb437

その144 2020/4/13  『使用済み切手寄付 4回目』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/622235830a110a164185c752a4fde77a

その145 2020/5/12  『音健協からマスクが届いた』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/dc5807ca40e827eac54c387c6cbb7219

その146 2020/8/26  『御朱印 挟み紙一覧』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6a07e00969016384e2f3be9b8e913b14

その147 2020/11/23 『ネックゲイタ―からエアリズムマスクへ』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/8629844cb5a72f677146a1d18d9c4fb4

その148 2020/12/31 『2020年を振り返る』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/b0cb59b4b2e136e88fffe8e3cc196d31

その149 2021/1/23  『御朱印帳一覧』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6e178c01d7a0df887807b499370b9b09

その150 2021/2/19  『池袋の友諠商店で香醋を購入』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d21d612b05962be4b9ac12fa7c3cb83c

その151 2021/8/28  『週刊文春と新潮、中吊り広告を終了へ』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/0631ea3669af82c69d46787d68046066

その152 2021/10/5  『「尚武堂」で刀袋を購入』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/12bbe3c2d948e6f4225abbc95f3ff4f5

その153 2021/12/31 『2021年を振り返る』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6106bbbad1088ccf4b1456c649f94e35

その154 2022/10/20 『「山の上ホテル」で、ウェディング』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/98a53ebc60519719a24172b1db79d21a