本格的な春の訪れ | 上海大学シニア留学日記~その後

本格的な春の訪れ

4月1日以来、いつもの六郷用水脇の遊歩道を散歩

する。

 

この2日間、強い雨が降り続いたせいか、桜並木の桜は

だいぶ見劣りしてきた。

 

六郷用水脇を歩いていると、白鷺がふわーっと舞い

降りた。

 

(何かを啄ばむ白鷺)

 

ここで、白鷺を見たのは何年か振りかも知れない。

しばらく見てから歩いて行くと、最近咲き始めた花桃の

ピンクの色が濃くなったようだ。

 

(右側の濃いピンクの花木が菊桃です。)

 

いつものように東光院を参拝したが、境内のシャクナゲの色もその濃さを増したようだ。

 

(東光院境内のシャクナゲ)

 

日本は四季があっていいな。

これから初夏に向かって様々な花が咲いて来る。