突然の訃報 | 上海大学シニア留学日記~その後

突然の訃報

今日も午前中に散歩に出る。

 

(多摩川台公園の私が好きなメタセコイア)

 

 

(今日のオキザリスは花が閉じている。時間が早かったせいか?)

 

(昨日の同じお宅のオキザリスは花が満開だった。)

 

 

(東光院前のハナミズキの紅葉が始まった)

 

 

途中、那須塩原に住む長男から電話が入る。

何でも、長男の妻の母親が亡くなったとの知らせだ。

長男夫妻はお互いの仕事の関係で週末婚だ。

今、長男の妻が東京から茨城県の実家に向かって

いるそうだ。

 

特に、お具合が悪いと伺っていなかったので、脳疾患

とか心筋梗塞とかで突然に亡くなられたようだと

思われる。

まだ私達夫婦より若い。

 

今年1月に結婚したばかりなので、お会いしたのは昨年

夏、初顔合わせをした時、秋に結納を交わした時そして

結婚式当日の3回だけだ。

 

こんな事になるなら、我家にお招きしたり、お宅に

ご挨拶にお伺いしたりしておけば良かったと悔やまれる。

 

その後、午後になって長男から病院で病理解剖を

しているところだと連絡が入った。

 

いずれにせよ、葬儀の日取りが決まったらご弔問に

お伺いしなければならない。

 

合掌