すぐ追いつくからね〜 | ネイティブ東北弁、shaneneのライフだば。

ネイティブ東北弁、shaneneのライフだば。

ブログの説明を入力します。
東北弁のバイリンガル、北カリフォルニア生活日記。

大晦日、何して過ごす?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう




なぁんも変わりない
年末。。。

昨日
ダーリンは
トレーニングの為
半日以上職場へ。。
なので

日本のドラマ

" この愛あたためますか "

観ながら


御節擬き仕込みますた


その際にでた
お野菜のくずで

" お味噌汁 "

" 塩麹漬けサーモン "

" 雑穀玄米 "





" 春雨サラダ "

" もやしとニラの
チャチャっと炒め "






お野菜クズの素は

" 筑前煮 "






材料全部
切り揃えてから

鶏モモ、椎茸、蓮根
筍、牛蒡、人参、蒟蒻、




炒め煮





この方に
また
見張ってもらいながら照れ




ワタス的には
" お煮しめ "
なんだけんど
ダーリンが
" 筑前煮 "
を好むので






" 紫キャベツラペ "

" 紅白なます "

" 焼き海老
レモン醤油マリネ "







乳癌手術後
" 頑張ったね "
って買ってもらったけんど

数回しか
使ってなかった
ワタスのおもちゃ

" ANOVA "

ローストビーフ
仕込み中ルンルン






今日大晦日は
残りのお料理しながら
軽く掃除機でも
かけます

( アイロボットに
手伝ってもらいながらねてへぺろ)





2020年
パンデミックという
精神的に
大きな負担になった
大変な年でしたが
皆さんと一緒に
無事に
終える事ができそうだすキラキラ


くる年は
ワタス達全人類にとって
明るい年になると
信じています

お願い



アメリカ北カリフォルニアは
まだ大晦日の朝だすが

日本の皆さんは
もう
2021年だすね


もうすぐ
2021年のみんなに
追いつくからね走る人
待ってでけで〜