2021/04/4 太刀魚・ヤリイカチャレンジ | Captain Gran Baronのブログ

Captain Gran Baronのブログ

素人サラリーマン船長が週末に釣り船のYamaha UF29F HPで週末にボートフィッシングをした状況をアップしています。
主にタイラバやSLJ、ジギングなどで真鯛、青物、ヒラメ、ヤリイカ、タコ、深場、大物などを狙ったレポートをお送りしていきたいと思います。

以前お世話になっていたマリーナの仲間(せっきー&キム兄)で太刀魚・ヤリイカチャレンジすることに。
 
まずは太刀魚から。
大洗沖のタコ場に最盛期の様な船団ではなくポツポツと船団ができて居る程度で、今シーズン好調の太刀魚も終盤戦の様です。

 

反応が出ているところにジグを落とすものの当たりなし。

単なるベイトか?と思いタイラバを落とすと、、、チーン。

やっぱり太刀魚で、タングステンのヘッド、ロストです😭。

 

今年の太刀魚はワイヤーをつけると食いが悪くなると聞いていたこともあり、ワイヤーなしでピンクのジグを落とすと速攻で切られてしまった・・・。

 

するとせっきーに当たりが!

インチクでお見事に釣り上げている!!!

しかもF6サイズの大物!

 

連続してきむ兄さんも竿を大きく曲げていいサイズのタチウオをゲット!!!

 

船団の後をついて周り、流し直すたびにせっきーとキム兄さんが太刀魚を釣り上げて数を伸ばす!

なぜか自分だけジグ、タイラバをロストしただけで、生物反応なし😅

 

二人が10匹ほど釣ったところで、波もおさまってきたので北のヤリイカポイントに移動することに!

今日はヤリイカ初挑戦のキム兄。

なんとか生きてイカをもって帰ってもらいたい思いで船を流していると、本日見せ場なしの自分にドスンとイカの当たり❤️

 

直結仕掛けなので、慎重に糸が緩まないように上げてみるとそこそこのサイズのヤリイカちゃん!

ヤリイカのお刺身、確定です。

 

プレッシャーから解放されて仕掛けを投入するとまたすぐ当たりが!

これもなかなかいいサイズ!

 

ゲストの二人もポツポツとイカを上げてくれて全員お土産確保できて安堵!!!

 

うねりが強いこともあり、直結であたりがあるもの何匹もバラしてしまって、、、ブランコの方がいいのかな?それとも単に下手くそなだけかな???、、、いや、間違いなく下手くそなんでしょうね😅。。。

 

でも6杯ほど釣ったところで、風がすごいことになってきたので無念の早上がりをすることに。

 

太刀魚11、ヤリイカ13杯で本日終了。

 

家について、太刀魚は炙りと塩焼きにして、イカはお刺身と炙りで。

ヤリイカの肝が日本酒にマッチして最高でした!

シーズンこれからなので、腕を上げてヤリイカをたくさん釣りたいと思います!!!

海の恵みに感謝!!!