先週の日曜日(12月19日)は、上野水上音楽堂(上野恩師公演野外ステージ)で行われた、ぶどう党が出てきた、IDOL MiX JUiCEのクリスマススペシャル🎄🎅に行ってきました。

自分(しゃもじ)🐰がぶどう党を見たのは、7月10日の横浜以来であったけど、今回は、美咲華氏🍑が高校受験による活動休止で欠席していたので、佐倉苺花💙🍓、花咲心菜🍒、月ノきらら💛各氏の3人での出演となっていました。

この時にクリスマス衣装🎄🎅のメンバーを見れて良かったです。

7月10日は、元町・中華街(新山下地区)にある横浜ベイホールで、一昨年12月22日以来久しぶりにぶどう党を見れたことや、新メンバーの美咲華🍑、月ノきらら💛両氏と再会することが出来たという喜びは忘れられないです。

昨年(2020(令和2)年)は、ぶどう党の現場参戦が無かったことで申し訳ないと思っています。

花咲心菜氏🍒も高校受験を控えている状態だけど、どちらも頑張ってもらいたいです。

もちろん、最初から例のしゃもじスタイル🐰で参戦していました。

自分(しゃもじ)🐰が座席に座って見ているところで、1推しの佐倉苺花氏💙🍓から、見えていたと言われたので、しゃもじスタイル🐰で良かったな❗と思いました。

本当に、しゃもじスタイルしか勝たんの状態であったのであります。

このことに加え、しゃもじ🐰に出会えて良かったと言っていたので、ご満悦の様子でありました。

自分(しゃもじ)🐰は、ぶどう党のメンバーと出会うことが出来て良かったと思っています。

佐倉苺花氏💙🍓は、このブログを見ていると言っていました。

このように、このブログを見てくれていることで嬉しく思っています。

このブログでは、鉄道やバスの車両や運用のことに関することだけでなく、沿線の名所や美味しいもの😋🍴💕などに触れていくことにしています。

日光東照宮の木彫像の一つである三猿🐵は、「見ざる、言わざる、聞かざる」の意味があり、「幼少期に悪事を見ない、言わない、聞かないほうがいい」、「自分に不都合なことは見ない、言わない、聞かないほうがいい」と言われています。

このブログは、このことに基づいて、自分(しゃもじ)が嫌がるような(不都合である)NGワード等は一切書かないようにしています。

ぶどう党のSNS、ブログやスケジュール等の詳細は、「ぶどう党」で検索。

クリスマス衣装の画像ということで、賞味期限を迎える今日(12月25日)のクリスマスまでに書くことが出来ました。

美咲華氏🍑が活動再開した後に再会してみたいと思っています。

自分(しゃもじ)🐰は、高校受験で頑張る美咲華🍑、花咲心菜🍒両氏を応援しています。

このように、上野水上音楽堂で、ぶどう党を見て、幸せを感じることが出来て良かったです。