こちらは、8月7日に、バスタ新宿(新宿の総合高速バスターミナル)で撮影した、小田急箱根高速バスの三菱ふそう(FUSO)エアロエース(2TG-MS06GP)である、G5181(富士山240あ51-81)号車による、箱根桃源台(芦ノ湖)行きの37便🚌💺🛣️です。


今回撮影したバス🚌💺🛣️は、バスタ新宿を17時05分、池尻大橋を17時22分に発車してから、東名向ヶ丘、東名江田、東名大和、東名綾瀬、東名厚木、東名伊勢原、東名秦野、東名大井、東名松田、東名山北、東名小山、東名足柄、東名御殿場、御殿場駅、温泉会館前♨️、乙女峠、富士屋仙石ゴルフ場⛳、金時神社入口⛩️、太郎平、金時登山口⛰️、箱根仙石、箱根仙石案内所、仙石文化センター前、川向(星の王子さまミュージアム)、仙郷楼前、台ヶ岳、仙石高原、東京放送入口、南仙石原、箱根カントリー入口⛳、姥子温泉入口♨️、温泉荘、パレスホテル箱根前🏨、南温泉荘、公園管理事務所前、白百合台、箱根レイクホテル前🏨の各バス停に停車してから箱根桃源台(神奈川県足柄下郡箱根町)へと向かう特急便であり、御殿場営業所(富士山ナンバーの営業所)🗻の担当便でもあります。


小田急箱根高速バスの路線は、主力となっている新宿~箱根線、羽田空港✈️、横浜駅~箱根線(京浜急行バスとの共同運行)、アウトレット線(新宿~御殿場プレミアム・アウトレット間)から成っており、箱根線には、一昨年(2019(令和元)年)12月1日に新設された山内シャトル便(東名御殿場~箱根桃源台~箱根園~小田急山のホテル間限定路線)もあります。


小田急箱根高速バスの営業所は、経堂(本社)営業所(東京都世田谷区宮坂、品川または世田谷ナンバー)⛰️と、2013(平成25)年8月17日に開設された御殿場営業所(静岡県御殿場市東田中、富士山ナンバー)🗻があり、記号は、経堂営業所⛰️がK、御殿場営業所🗻がGとなっています。


車両は、小田急電鉄直営の時代から基本的に三菱ふそう(FUSO)車が使われているけど、例外的に日産ディーゼル(UD車)のユーロツアー(9781、品川22か57-94号車の1台しかなかった)が使われていたこともありました。


UDのユーロツアーは、フィリピン🇵🇭製のバス🚌で、東京空港交通(オレンジ色の車体のリムジンバス、Airport Limousine)🚌✈️に大量導入されていました。


かつて2階建ての三菱ふそうエアロキングが使われていたことがあったけど、JRバスグループ以外の昼行高速バス🚌としては珍しい存在となっていました。


今回撮影した、GSEカラーのバス🚌は、2018(平成30)年3月17日にデビューした、親会社である小田急電鉄の70000形ロマンスカーGSE車🚃(同じ新宿と箱根を結ぶ交通機関)に準じた塗装(道路を走るロマンスカー)であり、GSEがデビューした2ヶ月後の2018年5月11日に、御殿場営業所所属のG5181(富士山240あ51-81)号車🚌の1台からデビューしていました。


同年11月2日には、経堂(本社)営業所所属のK1802(世田谷210あ18-02)号車🚌も加わったことにより、2台体制となったと共に、経堂、御殿場の両営業所にGSEカラーが配置されたことになりました。


GSEのGは、御殿場(Gotemba)のGでもあるので、GSEカラーのバスが最初に御殿場に入り、後に経堂所属も加わったことでGの縁があると思っています。


実物の小田急70000形ロマンスカーGSE車は、新宿~御殿場間の特急ふじさん(Mt.Fuji)号🚃💺🗻に使われている60000形MSE車とは異なり、御殿場に乗り入れることが不可能となっています。


GSEカラーのバスは、定員40人と、小田急ロマンスカーGSE車の10分の1となっているけど、2+2のロマンスシートで、後方に洋式トイレ🚻🚽が付いているので、道路を走るロマンスカーそのものであります。


小田急電鉄の箱根高速バス部門時代の旧塗装車は、経堂営業所⛰️所属のK1501,1502号車の2台であり、御殿場営業所にはないです。


箱根芦ノ湖 桃源台行きでは、前面と側面に芦ノ湖のイラストが表示されるけど、GSEカラーバスの2台を含めたフルカラーLED車の場合は、芦ノ湖と富士山の風景がリアルに再現されています。


バスタ新宿行きの場合は、バスタ新宿のロゴマークが表示されることになっています。


箱根の山道のカーブ連続区間では、カーブが続きますので、お手洗い🚻のご使用はご遠慮下さい。のディスプレイ表示が出るので、飛行機✈️で、ベルト着用サインが点灯している時にトイレ🚻を使ってはいけないことと同様の現象となっています。


高速バスに乗った時には高速道路を含めてシートベルトの着用が義務づけられているので、箱根のカーブ連続区間が飛行機✈️のベルト着用サイン点灯時に似ている状態であります。


ちょうどバス車内のトイレ🚻が洋式🚽なので、ラバトリー(Lavatory)とも呼ばれている飛行機✈️の機内トイレ(化粧室)🚻🚽との共通点があります。


飛行機✈️の場合は、離着陸の時などのベルト着用サインが点灯している時に座席ベルトの着用が義務づけられているけど、そうでない時でもベルトを着用しておけば安心であります。


小田急箱根高速バスでトイレなしの車両が使われていた頃(小田急電鉄による直営だった)は、東名高速の海老名サービスエリアで15分程度の休憩が行われていました。


西武グループであるプリンスホテルでは、小田急グループにはない芦ノ湖の水陸両用バスである忍者バス(NINJA BUS WATER SPIDER)🚌🌊が運転されているけど、箱根園と元箱根から乗ることが出来ます。


こちらは、伊豆箱根バス(伊豆箱根鉄道の子会社)による運行となっていたけど、4月1日にプリンスホテル(箱根園)に譲渡されていたので、箱根園のアトラクション感覚の乗り物となっています。


箱根駒ヶ岳ロープウェー🚠も、プリンスホテルによる運営(箱根園のアトラクション感覚の乗り物)であり、こちらもかつて伊豆箱根鉄道による運営となっていました。


箱根園にある、日帰り温泉施設である、龍宮殿本館の温泉浴場♨️では、芦ノ湖や富士山🗻を眺めながら入ることの出来ます。


箱根園に関しては、「箱根園」で検索。


芦ノ湖の遊覧船⛴️は、小田急グループ(小田急箱根ホールディング系)の箱根観光船(海賊船)⛴️🏴‍☠️と、西武グループの伊豆箱根鉄道直営による芦ノ湖遊覧船があるので、船舶⛴️でも小田急グループと西武グループの対決が行われています。


船着き場⛴️は、箱根観光船の、桃源台、箱根町、元箱根の各港の3ヶ所であるのに対し、芦ノ湖遊覧船では、湖尻、箱根園、元箱根、箱根関所跡の4ヶ所となっています。


詳細は、「箱根観光船」で検索。


新宿から小田急箱根高速バスで乗り換えなしで行ける、小田急山のホテル🏨は、箱根神社⛩️付近にある、西洋風のリゾートホテルであり、ツツジが咲き誇ることで有名であります。


芦ノ湖沿いの温泉ホテルらしく、芦ノ湖が見える客室や、温泉浴場♨️も完備されています。


小田急箱根高速バスの新宿~箱根線のルートと停留所


バスタ新宿~池尻大橋(下りは乗車、上りは降車専用)~東名向ヶ丘~東名江田~東名大和~東名綾瀬~東名厚木~東名伊勢原~東名秦野~東名大井~東名松田~東名山北~東名小山~東名足柄~東名御殿場~御殿場駅~温泉会館前♨️~乙女峠~富士屋仙石ゴルフ場⛳~金時神社入口⛩️~太郎平~金時登山口⛰️~箱根仙石~(仙石原小学校前🏫、下り(箱根桃源台方向)のみ停車)~(箱根ハイランドホテル前🏨)~(箱根ガラスの森)~箱根仙石案内所~仙石文化センター前~川向(星の王子さまミュージアム)~仙郷楼前~台ヶ岳~仙石高原~東京放送入口~南仙石原~箱根カントリー入口⛳~姥子温泉入口♨️~温泉荘~パレスホテル箱根前🏨~南温泉荘~公園管理事務所前~白百合台~箱根レイクホテル前🏨~箱根桃源台~(湖尻)~(ピクニックガーデン)~(箱根園ゴルフ場⛳)~(箱根園)~(箱根小田急山のホテル🏨)


上りのバスタ新宿行きは、新宿駅西口の小田急ハルク(ビックカメラ新宿西口店)前の35番バス停(2016(平成28)年4月4日にバスタ新宿が開設される前は乗り場としても使われていた)にも降車扱いで停車することになります。


(カッコ)内は、一部の便のみ停車


超特急便の停車停留所(バスタ新宿~御殿場駅間)


バスタ新宿~池尻大橋(下りは乗車、上りは降車専用)~東名足柄~東名御殿場~御殿場駅


上りの超特急バスタ新宿行きは、東名江田、新宿駅西口(どちらも降車専用)にも停車します。


御殿場駅では、アウトレット送迎バス🚌に、仙郷楼前では、観光施設めぐりバス(箱根登山バスによる運行)🚌⛰️にそれぞれ乗り換えることが出来ます。


東名小山~乙女峠間は静岡県であるので、乙女トンネルを抜けた後に再び神奈川県に入ることになります。


東急田園都市線に乗り換えることが出来るバス停🚏🚌は、池尻大橋、東名江田の両バス停であり、後者はあざみ野、江田の両駅から徒歩圏であります。


首都高の用賀パーキングエリア(都心方向のみ設置されている)は、渋滞時に都心方向への高速バス(小田急箱根高速バスも対象となっている)が降車扱いの為に臨時停車することもあるけど、その場合には、用賀駅まで歩いて行くことが出来ます。


東京放送入口のバス停は、TBS箱根クラブ(TBS系の保養所)が周辺にあることが由来であります。


昨年12月1日に新設された東名御殿場~箱根桃源台~箱根園~箱根山のホテル間に新設された山内シャトル便(箱根フリーパスも利用可能)🚌は、通常時に専用のG501(富士山240い・501)号車の三菱ふそう(FUSO)エアロスター🚌(2PG-MP35FM、御殿場営業所所属)が使われているけど、前乗り前降りで運賃後払い(整理券方式)であり、路線バスタイプの車両である為に座席配置が異なっていることに加え、トイレが付いていないので、従来の高速バス車両とは異なる点があります。


専用のエアロスターは、たった1台しかない為に、通常の高速バス車両(トイレ付き、運賃は先払い)での代走が行われることもあります。


小田急箱根高速バスのエアロスター(路線バスタイプの車両)は、経堂営業所にもあったけど、こちらは、3月31日まで新宿駅西口(小田急ハルク、ビックカメラ前)とホテルハイアット・リージェンシー東京🏨を結ぶシャトルバスに使われていました。


御殿場のプレミアムアウトレット(小田急箱根高速バスによる直行バスもあり)は、2000(平成12)年7月13日に出来た、三菱地所・サイモンによるアウトレットモールであり、以前小田急御殿場ファミリーランドという小田急グループの遊園地がありました。


2015(平成27)年までは、その名残である観覧車が残されていました。


一昨年12月15日には、御殿場プレミアム・アウトレットに隣接する場所(観覧車の跡地)に、ホテルクラッド(HOTEL CLAD)🏨と、日帰り温泉施設である木の花の湯♨️が開設されていたので、木の花の湯に関しては、箱根の塔ノ沢地区にある箱根湯寮♨️に続く小田急リゾーツによる日帰り温泉施設の開業となりました。


銭湯では、富士山🗻の絵画が飾られていることで有名だけど、木の花の湯では、本物の富士山🗻を眺めながら入ることが出来ます。


ホテルクラットでは、富士山🗻を眺めることの出来る客室もあることが売りとなっています。


プレミアム・アウトレットは、御殿場のほか、りんくう(大阪府泉佐野市、りんくうタウン)、佐野(栃木県佐野市)、鳥栖(佐賀県鳥栖市)、土岐(岐阜県土岐市)、神戸三田(兵庫県三田(さんだ)市)、仙台泉(宮城県仙台市泉区)、酒々井(千葉県印旛郡酒々井(しすい)町)にあり、そのうちの佐野プレミアム・アウトレットも、バスタ新宿からJRバス関東のマロニエ新宿号で乗り換えなしで行くことも出来ます。


御殿場プレミアム・アウトレットに車(マイカー)🚗で行く場合には、東名御殿場インターから行くことになるけど、足柄サービスエリアにある足柄スマートインターチェンジ(ETC車専用)から行くことも出来ます。


詳細は、「御殿場プレミアム・アウトレット」、「ホテルクラッド」、「木の花の湯」で検索。


箱根フリーパスを持っている場合には、御殿場駅~箱根桃源台~箱根小田急山のホテル間で、空席🈳💺があれば、小田急箱根高速バス🚌💺に乗り放題となるけど、新宿発の箱根フリーパスの場合は、新宿~東名御殿場間では、1000円の追加で乗ることが出来ます。


箱根桃源台付近にある小田急箱根レイクホテル🏨(小田急箱根ホールディングス系の箱根観光船による直営のホテル)は、温泉付き♨️のリゾートホテルであり、11時~16時まで(最終受付は15時30分まで)日帰り入浴を楽しむことが出来ます。


詳細は、「小田急箱根レイクホテル」で検索。


箱根の仙石原エリアは、秋にはススキ草原が金色に変わることで有名であり、バス🚌の車窓から眺めることも出来ます。


周辺には、箱根湿生花園、仙石原諏訪神社⛩️、公時(きんとき)神社⛩️、長安寺、箱根ガラスの森美術館、箱根★サン=テグジュペリ 星の王子さまミュージアム、箱根ラリック美術館、ポーラ美術館などの見どころがあります。


そのうちの箱根ラリック美術館には、ヨーロッパのオリエント急行で使われていた車両(プルマン車、No.4158DEの1両)が展示されているけど、こちらは、1988(昭和63)年に、オリエント・エクスプレス'88として日本を走っていた車両のうちの1両でありました。


オリエント・エクスプレス'88は、1988年に、フジテレビジョン(フジテレビ)の開局30周年記念により、日本で特別に運転された(来日していた)オリエント急行であり、日立製作所(HITACHI)との協賛により、日立オリエント・エクスプレス'88と呼ばれていました。


日本仕様への整備はもちろん、日立製作所笠戸事業所(HITACHI)で行われていました。


このことは、日立製作所が鉄道車両メーカーであるからこそ実現したものであります。


ポーラ美術館は、ポーラ美術振興財団による運営の美術館であり、品川区西五反田(五反田駅付近)に本社のある化粧品メーカーであるポーラ(POLA)との関連もあります。


箱根★サン=テグジュペリ 星の王子さまミュージアムは、星の王子さまがテーマのミュージアムであり、TBS系による運営となっています。


箱根湿生花園は、仙石原湿原の中にある植物園であり、3月20日から11月30日までの期間限定となっています。


とってもよいのは写真だけという立て看板がある通り、素晴らしい植物や花は写真に残してもらいたいです。


箱根ガラスの森美術館は、ヴェネチアングラス専門の美術館であり、1996(平成8)年8月8日(8づくしの日)に開館してから25周年を迎えていました。


こちらは、日本の箱根にいながらにして、イタリア🇮🇹のヴェネチアの雰囲気を味わうことの出来る施設で、ヴェネチア市立ムラーノ・ガラス美術館の姉妹館でもあります。


詳細は、「箱根湿生花園」、「箱根ガラスの森美術館」、「箱根サン=テグジュペリ 星の王子さまミュージアム」、「箱根ラリック美術館」、「ポーラ美術館」で検索。


仙石原温泉♨️にも、日帰り温泉施設があります。


仙石原温泉♨️にある、星野リゾート 界 仙石原は、長野県北佐久郡軽井沢町に本社のある、軽井沢リゾートでお馴染みの星野リゾートによる温泉旅館 界(全国に展開されている)の一つであります。


箱根エリアの星野リゾート 界は、箱根湯本温泉にもあり、こちらは全室リバービューとなっています。


小田急箱根ハイランドホテル🏨は、仙石原温泉にある広い庭園と温泉浴場を備えたリゾートホテルであり、愛犬と一緒に泊まれるドッグフレンドリールーム(ドッグラン設備もあり)🐶もあります。


詳細は、「仙石原温泉」、「星野リゾート 界」、「箱根ハイランドホテル」で検索。


自動車の富士山ナンバー🗻は、2008(平成20)年11月4日に交付が開始された、静岡県と山梨県に跨がるご当地ナンバーであり、対象地域が静岡県の富士宮市、富士市、御殿場市、裾野市、駿東郡小山町(沼津ナンバーの地域だった)、山梨県の富士吉田市、南都留郡富士河口湖町・西桂町・忍野村・山中湖村・鳴沢村・道志村(山梨ナンバーの地域だった)と、その名の通りの富士山麓エリア🗻が選ばれています。


静岡県の熱海市、三島市、伊東市、下田市、伊豆市、伊豆の国市、賀茂郡(東伊豆町、河津町、南伊豆町、松崎町、西伊豆町)、田方郡(函南町)が沼津ナンバーから伊豆ナンバー(こちらもご当地ナンバー)となったので、現在沼津ナンバーで新規及び転入登録の出来る地域は、沼津市と、駿東郡の長泉町と清水町となっています。


1977(昭和52)年5月に沼津ナンバーが出来る前は、静岡県東部も静→静岡ナンバーの地域でありました。


因みに、静岡ナンバーの地域は、静岡市、島田市、焼津市、藤枝市、榛原郡吉田町、川根本町


浜松ナンバーの地域は、浜松市、磐田市、掛川市、袋井市、湖西市、御前崎市、菊川市、周智郡森町となっています。


自動車の世田谷ナンバーは、2014(平成26)年11月17日に登場した、世田谷区のご当地ナンバーであり、杉並区の杉並ナンバーと同期であります。


小田急バス🚌🐕には、1998(平成10)年10月まで、杉並区堀ノ内に堀ノ内営業所(観光バス、高速バスの営業所、都営バスの杉並自動車営業所→杉並支所の前身であった堀ノ内自動車営業所とは別)があったけど、小田急バスで唯一の練馬ナンバーの営業所となっていました。


その廃止により、杉並ナンバーの小田急バスが幻となったので、堀ノ内営業所の後継ぎである若林営業所(小田急シティバス世田谷営業所)の品川→世田谷ナンバーに役割が受け継がれています。


静岡県裾野市にある富士サファリパーク🗻🦁は、アブアブ赤札堂や東天紅(東京上野に本店のある中華レストラン)などでお馴染みの小泉グループによる、標高850mの富士の裾野に広がる日本最大級のサファリパークであり、ジャングルバス🚐、スーパージャングルバス🚐、ナビゲーションカー(オフロード体験も行われている)🚙、マイカー🚗で回りながら、放し飼いとなっているライオン🦁やトラ🐯などの野生動物を間近で観察することが出来ます。


アニソン歌手の串田アキラ氏による♪ホントにホントにホントにホントにライオンだ~で始まるCMソングでお馴染みであり、サファリゾーンでは、ライオンなどの野生動物が近づいてきた時に、CMソングの通りのホントにホントにホントにホントにライオンだ~という気分になります。


こちらには、ホントにホントにホントに富士山だ~と言えるほどの富士山🗻のビュースポットもあるので、野生動物と富士山🗻を見れる一石二鳥のサファリパークと言えます。


ジャングルバス🚐、スーパージャンルバス🚐、ナビゲーションカー🚙の場合は、餌を与えるスペースがあるので餌やり体験をすることが出来るけど、マイカー🚗での周遊の場合には、窓を開けることが出来ないので、餌やり体験もNGであります。


ジャングルバス🚐は、東京の多摩動物公園のライオンバスなどのサファリバス🚐🦁と同様に、頑丈な車体となっています。


マイカー🚗でのサファリゾーンの周遊(富士サファリパークの入園料のみ必要で、追加料金は不要である)の場合は、コロナ禍(コロナ大騒動)でも安心であります。


動物が近づきすぎたこと(♪近すぎちゃってどうしようとなった時)や車両が故障したなどのもしものこと🆘があったら、窓やドアを開けることがNGなのでクラクション(ホーン)を鳴らして、ゼブラ模様の車に乗ったレンジャー(スタッフ)に知らせる必要があります。


どのサファリパークでの言えるけど、途中で車外に降りることがNGである為に、サファリゾーンに入る前にトイレ🚻を済ませておく必要があります。


サファリゾーンは、クマゾーン🐻、ゾウゾーン🐘、ライオンゾーン🦁、チーターゾーン🐆、トラゾーン🐯、一般草食ゾーン、山岳草食ゾーンの7つのゾーン(一方通行)があり、所要時間は、約50分となっています。


それぞれのゾーンを仕切るゲートがあるので、開くまで待つ必要があります。


チーター🐆は、100Km/h~130Km/hと、特急列車並のスピードで走る動物として有名であります。


サファリゾーンをマイカー🚗で走った後に、駐車場🅿️🚗に停めて、ジャングルバス🚐に乗り換えて楽しむこと(或いはその逆)も出来ます。 


富士サファリパークには、ふれあい牧場、ふれあいゾーンもあり、ウォーキングサファリでも楽しむことが出来ます。


ふれあいゾーンには、イヌの館🐶、ネコの館😸、ウサギの館🐰もあります。


ウサギの館🐰は、自分(しゃもじ)🐰のしゃもじスタイルを思い出すけど、あーにゃこと水湊あおひ氏😸と出会ってからは、ネコの館😸も気になるようになりました。


自分(しゃもじ)が、HIGHSPIRITS(ハイスピ)のさやぽんこと葉月沙耶氏🐶を表す時に犬マーク🐶を使っているので、イヌの館も気になっています。


只今富士サファリパークでは、夏季限定イベントとして、泳ぐゾウ🐘が披露されています。


富士サファリパークへのアクセスは、三島、富士、御殿場の各駅から富士急バス🚌🗻に乗って行くか、レンタカーを借りて行くことになるけど、御殿場駅で小田急箱根高速バス🚌から乗り換えて行くことも出来ます。


マイカーの場合は、東京、横浜方面からは、東名高速道路の裾野インターチェンジまたは御殿場インターチェンジ、駒門スマートインターチェンジ(駒門パーキングエリアに併設されたETC車専用の出入口)、名古屋方面からは、東名高速道路の富士インターチェンジ、新東名高速道路の新富士インターチェンジから行くことになります。


♪最後のほうは、ホントにホントにホントにホントに行きたくなって、富士サファリパークと歌われているので、本当に富士サファリパークに行きたくなるおまじないのような気分であります。


詳細は、「富士サファリパーク」で検索。


こちらは御殿場からも行けるということで話題にしました。


御殿場市にある、富士山樹空の森は、富士山🗻を眺めることの出来る公園であり、富士山天空シアターもあります。


こちらは、御殿場駅から、印野本村行きの富士急バス🚌🗻で、富士山樹空の森バス停🚏まで行くことになります。


詳細は、「富士山樹空の森」で検索。


箱根エリアにある小田急リゾーツ運営のホテル🏨は、芦ノ湖の山のホテル、仙石原の箱根ハイランドホテル、奥湯本地区のホテルはつはな、強羅の箱根ゆとわが挙げられており、全て温泉浴場♨️があります。


そのうちのホテルはつはな🏨は、和風リゾートホテルであり、女性専用スパ♨️🚺である「やまざくら」もあることなどにより、女性に優しい宿🚺と言われています。


詳細は、「小田急リゾーツ」、「ホテルはつはな」で検索。


小田急箱根高速バスには、箱根湯寮♨️のラッピング車両もあるので、小田急グループらしさを感じました。


箱根湯寮は、塔ノ沢にあった箱根ベゴニア園に隣接されていた「ひめしゃらの湯」がリニューアルされたものであり、多摩境温泉森乃彩(よみうりランドの系列の日帰り温泉施設)♨️が、いこいの湯の改装によって出来たことに準じているところがあります。


ひめしゃらの湯は、森林浴と温泉を一度に楽しめると言われていたけど、箱根湯寮にもそれが受け継がれています。


箱根湯寮へは、箱根湯本駅から無料バス🚐が出ているけど、箱根登山鉄道の塔ノ沢駅から歩いて行くことも出来ます。


詳細は、「箱根湯寮」で検索。


同じ小田急グループのバス会社である、小田急バスの高速バスを含めた観光バスタイプの車両に付いている犬マーク🐕は、登録商標であり、マスコットキャラクターである「きゅんた」は、犬🐕がイメージされたものとなっています。


バスのタイヤは、通常の乗用車と同様の4つなので、犬🐕や猫🐈️の足のような役割を果たしていると言われています。


小田急バスに犬マーク🐕が使われている理由は、4つのタイヤ(犬と同様の4つ足)だけでなく、バスの役割が、盲導犬🦮を含めた犬の役割に似ているからであります。


東京都の立川、昭島エリアのバス会社である立川バスは、小田急バスと同じ塗装であるけど、こちらも小田急グループ(兄弟会社)となっています。


1969(昭和44)年まで、小田急バスの路線バスにも犬マークが取り付けられいたけど、立川バスにも取り付けられていたことを知りました。 


立川バスによる、立川、矢川~御殿場プレミアムアウトレット線は、小田急グループのバス会社らしく、ホテルクラッド木の花の湯にも立ち寄っています。


立川バスの営業所は、上水、福生、曙の各営業所で、立川市にある上水、曙の両営業所が多摩ナンバー、福生市にある福生営業所が八王子ナンバーとなっています。


箱根フリーパスは、10月1日から、デジタル箱根フリーパスを含めて大人料金の改定が行われ、新宿駅発着の場合は、2日間用が5700円から6100円に、3日間用が6100円から6500円にそれぞれ400円値上がりすることになります。

子供料金は、現行のままであります。

一昨年9月16日から17日に箱根フリーパスを使って箱根まで行ったけど、この時に箱根湯寮♨️や天山温泉郷♨️に行くことや、箱根湯本駅でグッドデザインマークのGSEやワラビーズ号のVSEを撮影出来たという喜びがありました。

箱根フリーパスには、1日間用がない為に日帰りで行くのが嫌なので、1泊したのであります。

日帰りで箱根登山鉄道の旅を楽しむ時には、新宿~小田原間の往復の運賃と、箱根登山鉄道の1日乗車券であるトコトコきっぷを使うようにしています。

新装された箱根登山ケーブルカーには未だ乗ったことがないので、トコトコきっぷまたは箱根フリーパスを使って乗ってみたいと思っています。

箱根フリーパスの詳細は、小田急電鉄または箱根ナビのホームページを見るか、「箱根フリーパス」で検索してみて下さい。

天山温泉郷♨️に関しては、「天山温泉郷」で検索。


昨日はコロナの感染者が、東京都で4295人、神奈川県で2081人(昨日は2356人と過去最多だった)と、最多記録を更新しまくるなど、コロナの新規感染者数が前の週を上回るなど、連続でワースト記録となっていることで日本政府は何をやっているんだ❗コロナ対策をしっかりやれよ❗と声を大にして言いたくなります❗


本当にデルタ株の大流行によるコロナ超快速特急の大暴走状態は半端じゃないです❗


東京都庁をバックにした東京都のコロナ感染拡大のニュースはいい加減見飽きてしまいました❗


本当に東京都庁を見ているだけで気分が悪くなるどころか、ムカついてくるので、撮影したくないし、その展望台にも上がりたくないです❗


このままだと東京都で6000人や7000人、最悪の場合は10000人、神奈川県で3000人、全国で30000人や40000人を突破しそうで不安であります❗


沖縄では5月23日から緊急事態宣言が継続されているので、干からびてしまうような状態で、気の毒で仕方がないです❗


これだと沖縄が干からびてしまうよ❗


このことで、沖縄県の玉城デニー県知事にも問題があると言われています。


東京都もこうなって欲しくないよ❗


日本政府(スッポン政府)は更にまた延長させることを考えている状態なので、もううんざりであります。


2021(令和3)年は緊急事態宣言だらけなので、上越新幹線や北越急行ほくほく線などのトンネルだらけの路線に例えたくなります❗


現在緊急事態宣言が出ている神奈川県、千葉県、埼玉県では、3回目にもやるべきでありました❗


東京都の場合は、2月と5月に続いて、8月も緊急事態宣言で埋め尽くされてしまいます❗


そんなことよりもワクチン早くしろ❗自分(しゃもじ)にもワクチン打たせろ❗と声を大にして言いたくなります❗


これにより、大事な夏の思い出が潰されてしまいます❗


日本の季節は一方通行⛔である為に秋から夏に戻れないので、秋冬春を乗り越えないと次の夏が来ない状態であります。


夏を返せ❗と叫びたい気分です❗


自分(しゃもじ)は残念ながら未だ予約できない状態である為に、ワクチン接種を受けられる目処が立っていないです。


これにより他の人たちにバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン先を越されています。


いい湯だな❗のババンバ バンバンバン ババンバ バンバンバン ババンバ バンバンバン ババンバ バンバンバン 嫌なことだ、嫌なことだ❗の状態であります。


このことは、高速道路等で自分の運転している車が他の車に追い越されてばかりいることに例えたくなります。


ワクチンの予約に成功したら、朗報を書きます。


このことで、Ado氏の「うっせぇわ」を、「打ちてぇわ」と替え歌したくなります。


このように、ワクチン打ちたくても打てないワクチン難民となっている人が自分(しゃもじ)以外にも大勢いるのでお互い様だと思っています。


ワクチン不足をどうにかしろ❗と叫びたいです❗


このことは、日本政府(スッポン政府)のせいであり、♪ワクチン足りない~打ち足りない~困っちまうこれは政府のせいと歌いたくなります❗


はっきり言って日本政府(スッポン政府)の対応は遅すぎます❗


自分(しゃもじ)がワクチン打てないのも、菅よしひでのせいです❗


緊急事態宣言は、自分(しゃもじ)のドルヲタ($ヲタ)活動や、鉄道活動の妨げになることに加え、景気の更なる悪化にも繋がるので、経済破壊宣言、経済テロ宣言でもあります❗


東京都はおろか、これ以上コロナ新規感染者が増加してほしくないです❗


増えろワクチン接種者❗増えるなコロナ感染者❗


こちらは、高速道路🛣️で、落とせスピード、落とすな積み荷と言われていることと同様であります❗


2回目以降のダラダラ宣言では、緊急事態宣言下にアイドルのライブを有観客で(自分(しゃもじ)以外の観客を入れて)やるだなんて、自分(しゃもじ)に対する出禁宣言(しゃもじ出禁宣言)🐰❌に加え、憤懣やるかたない壮大な嫌がらせであります❗


本当にお・も・て・な・しならぬ、しゃ・も・じ・な・し状態の強要により不愉快で仕方がないです❗


怒った自分(しゃもじ)は、SHOWROOMなどの配信で我慢するしかないです❗


このことで、℃-uteの「君は自転車 私は電車で帰宅」という曲を「みんなヲタ活 しゃもじは宣言で自粛」と替え歌したくなります。


2回目以降の緊急事態ダラダラ宣言(しゃもじ出禁宣言)下にアイドルのライブに行っている人たちを、高速道路で追越車線を通っている車に例えたくなります❗


東京オリンピックと同様にアイドルのライブを無観客でやるべきだと強く思っています❗


緊急事態宣言下によりしゃもじのいないお・も・て・な・しならぬ、しゃ・も・じ・な・しのアイドル現場が目白押しの地獄の週末(終末)は、4回目の緊急事態宣言が解除されるまでの辛抱となってしまいました。


このことを、通常のCMの替わりにACジャパンのCMが大量に放送されていたこと(AC祭り状態)に例えたくなります❗


本当に日本経済がヤバいので解除を願う気持ちとなっています。


このことで、グッバイ宣言という曲を、グッバイ緊急事態宣言と替え歌したくなります❗


本当に緊急事態宣言が憎たらしいです❗


緊急事態宣言は昨年の1回目(安倍内閣の下であった)のように徹底的にやらなければ意味がないです❗


この時期は「連日」という言葉がNGワードであります❗


緊急事態宣言は時間泥棒でもあるので、時間泥棒宣言、異常事態宣言でもあります。


これにより、温泉にも行かれないので困っています❗♨️❌


自分(しゃもじ)🐰はアイドルの現場に戻りたいです❗


7月10日は、元町・中華街(新山下地区)にある横浜ベイホールでぶどう党🍇の佐倉苺花🍓、花咲心菜🍒両氏と、一昨年12月22日以来566日ぶりに再会することや、追加されたメンバーたち(美咲華🍑、月ノきらら💛両氏)と初めて対面することが出来ました。


もしもこの公演に行かなかったら、もっと大変なことになっていたところでありました。


自分(しゃもじ)🐰のしゃもじスタイル🐰のことで、可愛いと言われました。


4回目の緊急事態ダラダラ宣言(第四次緊急事態宣言)により、アイドルたちとの暫しのお別れとなってしまうのが寂しいです。


HIGHSPIRITS(ハイスピ)のメンバー(特にさやぽんこと葉月沙耶氏🐶)と再会出来ずにまた緊急事態宣言(しゃもじ出禁宣言)の長いトンネルに入ってしまうことで残念に思っています。


ハイスピでは、新メンバーが3人入ってきたのに、初対面がお預けとなってしまいます。


ぶどう党🍇の佐倉苺花氏🍓と1年半ぶりに再会したから次はさやぽん🐶と再会したいという矢先に緊急事態宣言の長いトンネルに入ってしまったので、再会が遠退いてしまい、ぶどう党の566日の記録を上回ってしまうことが懸念されます。


れんてつかふぇのほうは、緊急事態宣言により休業となるけど、れんてつのメンバーと再会しないままこの日を迎えてしまいました。


先週、先々週もそうだったけど、自分(しゃもじ)は最近土曜出勤(休日EXE、アウェイ、銅曜日)⛰️🗻になることが多いので、東京メトロ副都心線の各駅停車で8両編成(東急車またはメトロ車)ばかりであることにそっくりな状態であり、昨日(14日)もまたこうなってしまい、来週の土曜日(21日)もこうなってしまいます。


あーにゃこと水湊あおひ氏😸は、アメブロ(水湊あおひのブログ~黒猫日記~)をやっているので、こちらでも分かります。


あーにゃこと水湊あおひ氏😸のインスタグラム(インスタ)のリプで、舞台を観に来てくださりありがとうございました♥️ちゃんと見つけたよ♥️ありがとう❤️と言われたので、しゃもじスタイル🐰をしておいて良かったと思っています。


こちらは、緊急事態宣言に引っ掛かっていなかったことが不幸中の幸いでありました。


あーにゃ😸のSHOWROOM配信に参加した時にこのようなことを言われたので、幸せな気分でありました。


自分(しゃもじ)🐰は、昨年12月27日にお台場で行われていたFresh野外大撮影会以来あーにゃこと水湊あおひ氏😸と直接会話していない状態が続いています。


あーにゃこと水湊あおひ氏😸が出てきたFresh野外大撮影会では、あーにゃ😸の目の前で綺麗な夕日🌇を眺めた時に、場所は異なるけど、前述の森高千里氏の渡良瀬橋みたいだな❗と思いました。


森高千里氏の渡良瀬橋は、1993年にリリースされた曲で、栃木県足利市の渡良瀬川に掛かる渡良瀬橋が舞台となっており、夕日が綺麗であることに感動していたことにより作られていた曲でもあります。


こちらは、足利市にも認められた名曲であり、渡良瀬橋に歌碑が作られたきっかけとなっています。


しゃもじスタイル🐰を再びアイドルの現場で披露したいです❗


夏の間はアイドルとは限らず、若い女性には恵まれない状態であり、そんな時に自分(しゃもじ)と面識のない若い女性たち(特に、浴衣姿👘や水着姿👙となっている場合)を見ているだけで虚しくなってきます。


このことは毎年東京サマーランドで水着ライブ👙をやってくれるNゼロによって救われていたけど、昨年からはコロナ大騒動により、2年連続でそれが出来ない状態となっています。


東武鉄道の特急100系スペーシアの原色(憧れのスペーシア)となった109Fのほうも、撮影してみたいけど、緊急事態宣言がネックとなっているけど、3回目の緊急事態ダラダラ宣言下であった6月11日にきぬ110号での藤岡~静和間で車両故障となったことにより、運用離脱されていたけど、7月3日の団臨で復帰し、4日に復活したものの、再び故障し、運用離脱されていたけど、先日復帰していたことを聞きました。


緊急事態宣言がネックで撮影出来る機会がお預けとなってしまったのが残念で仕方がないです。


今年度中には、108F(JR直通対応編成)も水色の粋塗装から原色(憧れのスペーシア)に変更されるので、原色スペーシアが再びJR線直通特急(スペーシアきぬがわ号)🚃💺でも見られるようになります。


憧れのスペーシアの由来は、スペーシアの原色が、自分(しゃもじ)が、スペーシアに憧れていた時に纏っていた塗装であることです。


1999年7月4日に北千住から鬼怒川温泉まで、初乗車することが出来ました。


早く撮影したいので、憧れのスペーシアそのものであります。


200系りょうもう号では、205Fと209Fが1800系風塗装にリバイバルされる予定となっており、8月7日には、そのうちの205Fがミステリーツアー列車でのお披露目が行われていました。


その画像を見た時に200系に1800カラーが似合っているな❗と思いました。


座席💺は1800系と同じ柄に変わっています。


12日のりょうもう34号から復帰していたのに、緊急事態宣言がネックで撮影出来ないのが現状であります❗


昨日205Fを話題して、何だ❗ということになるけど、こちらも緊急事態宣言のせいです❗


京急の1000形の1890番台(トイレ付きの多目的車両)は、7月2日に乗れて良かったと思っています。


京急1890番台のことで、coco亀🐢のさゆ氏🧡は、京急わたしも大好きです♥️これに乗って三崎口まで行きたいもんだと言ってました。


京成スカイライナーでは、AE5Fによる、KENTY SKYLINERも運転されるようになったけど、こちらも緊急事態宣言のせいで撮影出来ないのが残念です❗


3025Fのパンダヘッドマーク🐼や3021Fの船橋~千葉間100周年ヘッドマークもです❗


緊急事態宣言解除後には、遅れを取り戻す(遅延回復)により忙しくなってしまいます。


緊急事態宣言(しゃもじ出禁宣言)の時には、地獄の週末(特に自分(しゃもじ)が土曜出勤(休日EXE、アウェイ、銅曜日)に当たった時)は大嫌いなので早く来て欲しくないです。


この時には週明け(シウアケ)の月曜日(このブログのバスネタ限定日)🚌が待ち遠しくなってしまいます。


本当に緊急事態宣言下なのに、週末に繁華街が混雑していることで嫌気が差してくるので、感染者情報と共に入ってくる週末のヒトデ(人手)情報なんか見たくはないです❗


そんな時に晴れてしまうとこのことが顕著になってしまうので、で・あ・る・く・な❗と叫びたい気分です❗


このことは、更なる感染拡大及び緊急事態宣言の延長の原因ともなっているので、高速道路で、追越車線を走る車が集中したことによる渋滞のもとになっていることに例えたくなります❗


緊急事態宣言下には、ハレルヤならぬハレルナ(晴れるな)の状態で、雨になって欲しいので、人工雪ならぬ人工雨を降らせてやりたい気分です❗


緊急事態宣言下の月曜日には、バスネタに限定させているので、今日は、小田急箱根高速バス🚌💺のGSEカラー日を話題にしました。


その理由は、緊急事態宣言により月曜日が待ち遠しい状態であるからであります。


来週23日と30日もバスネタとなってしまったので、あと2台分用意しておかなければならないです。


世界では終息に向かっているのに、日本政府(スッポン政府)のコロナ対策の怠慢によりこのような結果となってしまったのでもううんざりであります❗


他の人がアイドルに会って自分(しゃもじ)がアイドルに会えないことに加え、景気の更なる悪化に繋がる緊急事態宣言(ダラダラ宣言、しゃもじ出禁宣言)は早く終わって欲しいです❗


本当に、夏のはねのばしトレインならぬ、夏のせんげんのばしトレインになるのは嫌です❗


京急2133F(ブルースカイトレイン)による夏のはねのばしトレインも、緊急事態宣言により撮影出来ないです❗


東京都で緊急事態宣言が発令されて今日で5週間経つのにこんなことになってしまったので、幻滅を感じてしまいました❗


このことで、緩すぎる緊急事態宣言(ダラダラ宣言)の効果がないことや、日本政府(スッポン政府)がコロナ対策を怠ったことが浮き彫りになっていてもううんざりであります❗


緊急事態宣言は、戦時中の国家総動員法を彷彿とさせる状態なので、令和の国家総動員法でもあります❗


これにより令和3年が令和惨年になってしまったことも言うまでもないです❗


長引く緊急事態宣言の解除を願う気持ちは、銚子電鉄の電車を止めるな!と同じであります。


経済を止めるな!しゃもじを止めるな!という状態でもあり、絶対にあきらめない気持ちもあります。


本当に長引く第二次緊急事態宣言の解除及び、自分(しゃもじ)🐰のドルヲタ($ヲタ)活動再開を願っています。


アイドルたちも、緊急事態宣言が解除されなければしゃもじさん🐰に会えないと言っているに違いないので、解除を願っているのもそのはずであります。


2回目の緊急事態宣言の最中だった半年前の2月14日のバレンタインデーに行われたあーにゃこと水湊あおひ氏😸が出てきたプレミアム撮影会に行かれなかったのが残念です❗


昨日(8月15日)は、山梨県立県民文化ホールでぶどう党🍇のホールワンマンライブが行われていたけど、緊急事態宣言のせいで行かれなかったです❗


これにより、富士山🗻に行くつもりが間違えて群馬県桐生市にある富士山下駅に行ってしまったことに例えたくなります❗


昨日のブログで200系りょうもうを話題にしたのは、このこともあります。


緊急事態宣言中により、また同じ内容か❗ということになるけど、このことでご了承願います。


このブログでは、古いネタどお茶を濁すことになっています。


この時期はテレビニュースは見たくないです。


8月7日は、半蔵門線の18000系(17000系の半蔵門線バージョン)の18101Fが、鷺沼 9時03分発中央林間行きの土休日59S運用でデビューしていたけど、緊急事態宣言のせいで乗りに行けない状態となってしまいました。


初日から久喜まで乗り入れていたので、東武線乗り入れでもデビューしていました。


一昨日は土休日51S、昨日は土休日65S運用、今日は平日85S運用(朝のみ)に入っていることを確認しました。


自分(しゃもじ)の初乗車は、緊急事態宣言の解除までお預けとなってしまったので、緊急事態宣言め❗と言いたくなります❗


もちろん置き換えられる予定の8000系の乗車、撮影も行いたいです。


そのついでに残り5編成となった東急8500系の撮影、乗車も推薦されています。


自分(しゃもじ)にとっては、東京メトロ18000系にもうすぐ乗れると思っています。


かつて三菱自動車工業(MITSUBISHI MOTORS)にあったGDIエンジン(直噴ガソリンエンジン)のCMで、ジーアイジーアイGDI❗もうすぐ、乗れるという言葉が出てきたので、このことをヒントにしました。


もうすぐ、あなたは乗れる。のところを、もうすぐ、しゃもじは乗れると読み替えたくなります。


三菱のGDIエンジンは、失敗作となった為に、MIVECの進化型にシフトされた上で製造されなくなってしまったので、今思えば、もう、乗れない。となってしまいました。


8月9日は、東京メトロ8000系の8107F(3色LEDだった編成)が、鷺沼検車区から前述の北館林荷扱所(渡瀬北留置線、群馬県館林市)まで、自力による廃車回送が東急田園都市線、地下鉄半蔵門線、東武スカイツリーライン、東武伊勢崎線、東武佐野線経由で行われていました。


8107Fは、5月に北館林まで廃車回送のリハーサルにより入線していたけど、9日が本番となってしまいました。


これにより、先に北館林に送り込まれていた小田急の赤い1000形と共にその場で解体されてしまうことになります。


こちらは、小田急の1060Fと同様に、もう、乗れない。となってしまいました。


北館林でのメトロ車の解体は、地方私鉄に譲渡されなかった日比谷線の03系(5ドア車を含む)以来であり、東武線と繋がっていることで行われることになってしまったのであります。


銀座線で活躍していた01系の解体も途中まで行われ、富山県高岡市での解体に変更されていました。


8107Fのほうは、撮影することもなく終わってしまったのが残念であります。


小田急1000形では、休車中だったワイドドア編成の1755Fが廃車となり、近いうちに北館林の解体場まで陸送されてしまいます。


これにより、1000形ワイドドア車は、1754Fと1756Fの2本を残すのみとなり、廃車となるのも時間の問題となっています。


東急電鉄では、8500系の8636Fが運用離脱され、廃車回送されていたことを聞きました。


これにより、残り5本(うち、8637FはBunkamuraのラッピング電車)となってしまいました。


この8636Fも、もう、乗れない編成となったのであります。


今日(8月16日)は、東武鉄道の200系りょうもうの208Fが、館林出張所から北館林荷扱所まで、群馬県館林市内での廃車回送が行われたことを聞きました。


200系の廃車は、昨年12月の201Fに続いて2編成目となるけど、今回の208Fの廃車回送は、明後日(18日)の500系リバティへの置き換えを待たずにフライングで行われたことになりました。


208Fは、1960(昭和35)年製の1721Fの足回り品が流用された編成で、プユマりょうもうとしても活躍していました。


自分(しゃもじ)は、一昨年12月1日に、北千住から東武動物公園まで、208Fに乗ることが出来て良かったと思っています。


こちらも、もう、乗れない。編成と化してしまいました。


8月18日の500系リバティの増発により、200系りょうもうが置き換えられていくことになるので、リバイバルに拘らず、従来塗装の200系りょうもうの乗車、撮影が推薦されているのはその為であります。


100系スペーシアも、リバイバルカラー以外の乗車、撮影も行うべき状態となっているので、同じことが言えます。


京王線では、8000系の8705Fに夏バージョンの高尾ヘッドマークが取り付けられているのに、緊急事態宣言のせいで撮影することが出来ないです。


多喜千与三(タキチヨ)氏のTwitterのアイコンに、京王バスのT30902(八王子200か20-05)号車🚌の後部(リア)の姿が使われているけど、この車両は、2009(平成21)年に導入された高尾営業所所属の三菱ふそう(FUSO)エアロミディS(PDG-AJ820NAN)という西工車体の三菱ふそう車(中型車)🚌であります。


多喜千与三氏の地元を走る西東京バス🚌にも、現行の日野ブルーリボンハイブリッドがあります。


今日(8月16日)は、小麦ぱんこ氏🐼の22回目の誕生日なので、おめでとうございます。


12日は、JR東日本のE257系5000番台のOM-91編成(旧M-105編成、緑帯の編成)による臨時のさざなみ91号(東京→京葉線経由→館山間)でデビューしていたことを聞きました。


こちらは、臨時ではなく、さざなみ、新宿さざなみの表示が入っていました。


一昨日と昨日は、新宿さざなみ号に入っていたけど、緊急事態宣言のせいで撮影出来ないのが残念でありました。


E257系の5500番台(500番台から改造された車両)は、9月からホリデー快速鎌倉号(南越谷~鎌倉間)に使われる予定となっているけど、5000番台(OM-91編成)のほうはいつ運転されるのか分からないです。


自分(しゃもじ)がワクチン接種に成功するまでの間、JR東日本のE261系(サフィール踊り子)などの全席グリーン車(普通車なし)の車両のことを書くことを見合わせることにし、それまでの間はバスを含めて普通車(エコノミークラス)のある車両に限定します。


その理由は、日本国内のワクチン解禁日である4月12日のブログ記事がサフィール踊り子だったからであります。


本当に一足早い緊急事態宣言の全面解除、感染者数の減少、ワクチンの普及、自分(しゃもじ)へのワクチン接種、コロナの収束を願っています。


もちろん、自分(しゃもじ)🐰のドルヲタ($ヲタ)活動並びにしゃもじスタイル🐰の再開や、自分(しゃもじ)の次回の土曜休み(ホームグラウンド、土曜日らしい土曜日)が来ることもです。


今回も過去に撮影したベストショットを載せました。


このように、小田急箱根高速バスのGSEカラーを撮影することが出来、話題にすることが出来て良かったです。