熱海 | 喜鶴の暇つぶし By三味線Henry

喜鶴の暇つぶし By三味線Henry

https://www.kitsuru-academy.com/
喜鶴がネタがあるときに、気まぐれに書きます。
酔狂なことがとても好き。

お稽古所に名称をつけました!

「喜鶴の三味線アカデミー」( ̄▽ ̄)

誰かお稽古してみませんか?AM6時~PM11時応相談。

怒涛の沢瀉会が終わり数日死んでいましたが、ハッと我に返り琵琶の稽古をしなくちゃ!と東京に飛んで行き、その帰りに熱海に行きました新幹線真ん中新幹線前

 

中学から一緒の友達が住んでいて、たまには会おうかということになったのです。

 

そうなると名古屋からもう一人共通の友達を呼びたくなり、来るのだ!という強い念を練りこんだLINEをして呼びつけました(笑)

 

待ち合わせに1時間も早くついて熱海の駅の前に足湯があったりするのを眺めたり、景色をながめたり・・・・

 

結局はファミマでコーヒーを買っただけの1時間でしたけど(笑)

 

名古屋から呼んだ友達と合流し、800段もある階段とそこから20分+20分+15分、山道を歩くプランが作られていました。

 

熱海の友達は先ごろ心筋梗塞で倒れたそうで、ヨガや有酸素運動などをして、のんびりしているそうですおねがい

 

そんなことを聞いたら明日は我が身かと、ますます毎日を丁寧に真剣に生きようと思うのですニヤリ

 

私は日頃運動しているので800段と20分くらいの山道は平気だったけど、黙々と歩いているというのが退屈でだめやね下矢印

 

稽古音楽を聴いてそれに集中しているうちに上にたどり着くとかならまだしも・・・・

 

でもね、そういうことをしていると日頃家にいるときと変わらず、景色も見ないから、こういうチャンスはその土地を楽しもうと思い、退屈だと思わないことをがんばってた星

 

熱海の友達のマンションというのは凄く豪華で、億ションなのかもしれないけど、マンションに大浴場があり、温泉を楽しめるという素晴らしいところで、自分ちのお風呂は物置になっているんだとうずまき

 

私もこういう暮らしをしてみたいねぇ・・・って思ったけど、管理費がK威君のマンションの家賃より高いそうで、それに加えて熱海の水道の基本料金も超絶高く、6000円を超えるんだそうです笑い泣き

 

管理費が高いからゴルフ練習場もあり、麻雀ルームも、カラオケルームも、フィットネスルームも、パーティールームも、ゲストが泊まれる部屋も、卓球場も!!完備しており、極楽とはこういうところか・・・と思ったのです二重丸

 

そんなこんなで、初めてかもしれないほどのんびりした1日を過ごしましたハート