ご訪問ありがとうございます。
コロナが始まる前から在宅勤務の
フルタイムワーカーです。
東京の片田舎に生息中⭐︎
 
大した趣味はないのですが
あえて言うならば旅行とキャンプが趣味🧳
 
旅行やキャンプ、娘の学校や習い事や
仕事、たまにお金のことを書いてます。

こんにちは!

最近はバタバタしてて、ブログを書く時間がなく久しぶりの投稿になってしましました💦

 

ちょうど香港エクスプレス航空の羽田便セールが5/17~20まで行われていたようで、料金チェックしてみたら前回調べていた香港航空よりもお得な料金だったので、今回の旅行も香港エクスプレスを利用することにしました爆  笑

 

香港エクスプレスのアカウントは既に取得済みなので、そのまま希望の日程、時間を入力。

香港エクスプレスは先日から大きく料金設定が3つに分けられました。

ウルトラライト:身の回りの品1個(例:ハンドバックとかバックパック等椅子の下におけるもの)

ライト:身の回りの品1個+機内手荷物(機内共有収納棚に収まるサイズ1個/7kgまで)

エッセンシャル:身の回りの品1個+預け荷物1個(20kgまで)

マックス:身の回りの品1個+機内手荷物+預け荷物(32kgまで)

 

 

預け荷物についてはこちらを参照。

 

なるべくコストを抑えるために、我が家は大人2、子供1の3名予約になるのて、全員ウルトラライトで予約し、預け荷物1個(20kgまで)を2個追加しました!!

預け荷物は1個6000円(片道)×2名×往復=24000円魂

高いけど、エッセンシャルを3名分往復で購入するより安いですグッニヤリ

なので、家族で旅行する分にはこちらのほうがお得かと思います。

あとは座席指定もうちはパパが必須なので、追加で1000円×2大人×往復、子供は半額キャンペーンで500円×往復で手配しました飛び出すハート

 

往路は羽田深夜発⇒香港早朝着、復路が香港深夜発⇒羽田早朝着のフライト料金の3名分の合計は、112560円となりました爆  笑ルンルン

あせらず、香港航空の航空券買わなくてよかったです笑

 

決済方法は、いつも使ってるUnited航空のマイレージカード(セゾン)ですが、私は問題なく決済できたのですが、一緒に今回旅行に行くお友達家族のカードがことごとくエラーになり・・・・滝汗

 

なんでかさっぱり不明・・・・キョロキョロ

いろいろ調べてみたけど、3dセキュアの設定もしてるカードだったのに、限度額も全然余裕あるし・・・・

でも決済ができなくて・・・・。

クレカ会社に電話するも土曜日で全然つながらず・・・

ちなみにauPayカード・・・・

もう一つはルミネのカードだそう。。

両方ともVisaカードあせる

 

私のセゾンもVisaですが全く問題なかったんだよね・・・(゜-゜)

 

そんなわけで、セール中で席数に限りがあるので、友達家族分のチケットも私のカードで決済しましたニコニコ

これは問題なく決済完了。。。

搭乗者の名前とカード支払い者が一緒である必要もなかったということが判明し、やはりカードに問題があったのか・・・。

海外の航空会社のサイトだったからかなーーーー?

 

とても不思議・・・・

 

そして、香港エクスプレスのカスタマーサポート、土曜日電話したらオペレーターに転送しますのメッセージのあと即切れガーン

 

おいおい・・・・転送してくれるんじゃないのかい!?と突っ込みたくなるレベルの即切れでした魂魂

一応、5かいくらいチャレンジしたけど、電話回線が切れちゃあもう仕方ないので諦めました!!

 

そんなわけで、なるべく海外の航空会社は問い合わせしないで済むように予約必要かもと思ったわけです💦w

 

ちなみに私と娘さんは旅行までにパスポートの更新が必要です。

そして友達家族は新規パスポートの申請が必要。

 

そんな私たちにとって、香港航空(公式サイト)で予約する場合、パスポート取得後の予約のため予約ができなかったのですが、HISで香港航空を予約するときにはパスポート番号は不要だったので、HISで当初手配するつもりでした。

この時は香港エクスプレスの航空券は20万以上してとっても高かったんですね。。ゲロー

 

今回香港エクスプレスのセール(公式サイト)で航空券を購入したときに、パスポート番号は不要でしたグッウインク

のちに調べてみたら、当日有効なパスポートを空港に持っていけばOKとのこと。

その点でも非常に助かりましたスター

 

航空券を取る時期、、、いつもすごく悩みまずが、いいタイミングで購入できてよかったと思いますニコニコ

 

イベントバナー

 

 

 

 

 

 

【HIS】旅行プログラム