ご訪問ありがとうございます。
コロナが始まる前から在宅勤務の
フルタイムワーカーです。

東京の片田舎に生息中⭐︎

大した趣味はないのですが
あえて言うならば旅行とキャンプが趣味🧳

旅行やキャンプ、娘の学校や習い事や
仕事、たまにお金のことを書いてます。

 

Happy Valentine's Day!ブルーハートグリーンハートイエローハート

今日もいい天気ですね☀️

 

今日、娘さんの

Nitendo Switch Online

申込み手続きをしましたニコニコ

厳密には、昨年登録して、今年も再登録です。

12か月 2400円

(ひと月あたり200円)

 

娘さんはこの費用を

自分のお小遣いから出していますニコニコ

 

最近の小学生のスタンダード

なのかわかりませんが

娘が友達と遊ぶとき、

100%Switch持って行ってますアセアセ

公園で遊ぶのにゲーム機いるの?

と思ってましたが

公園でみんなでローカル通信

ゲームするんですって泣き笑い

 

そして、最近の小学生は

習い事で忙しいですよね💦

うちも平日2つやってるので

プラス、4年になってからは

下校時間も遅くなりました。

となると、必然的に放課後

遊ぶ時間が減るわけで💦

 

ちなみに、うちは安全のため

冬は公園(外)で遊ぶ場合、

16:30まで、夏は17:00までにしています。

マンション内キッズルームは

同じマンションの友達と遊ぶことが多く、

敷地内でセキュリティバッチリなので冬も

17:00(翌日休みの時はもう少し遅くてもOK)

までOKにしていますルンルン

 

そのため、習い事がある日や

下校時間が遅いとき、

雨が降ったり、激寒なときなど

公園(外)で遊べないときに友達と

自宅でオンラインゲームをしていますルンルン

 

オンラインゲームをする時間は

帰宅後すぐの時もあれば

休みの日や休みの前の日は

宿題や自宅学習、ピアノ練習など

やるべきことを全部終えてから

夜7時〜9時までやることも。

もちろん、

お互いの親がOKした場合のみOKニコニコ

 

ルールをきちんと守って

やるべきことをキチンとすれば

より自由に色々できることグッ

逆に約束を守れない、

言われたことができないと

自由にできることも減って

管理されてしまうことブー

娘さんに日頃から学んでほしいと思っていますが

理解しているかは不明です・・泣き笑いアセアセ

 

ちなみに、ゲームのやり方ですが

よくPCで相手と喋りながら

ゲームやってる人いますが

Switchにその機能は多分ない?ので

娘さんは友達とLINEでカメラオンで話しながら

ゲームをしていますゲラゲラ

 

ハイテク小学生・・・滝汗

ディバイス両刀使いですねゲラゲラ笑

 

ちなみにオンライン入ってない

保育園時代の友達とは

同じくLINEでカメラオンで話しながら

iPadでRoblox

(スマホゲーム)してコロナ禍は

よく遊んでましたアセアセ

 

最近はあまり見なくなったけど

長い休み(冬休みや春休み)にはたまにやってますダッシュ

 
 

オンラインゲームソフトは主に

マイクラとスプラ

を友達とやってるみたいです音譜

女子男子問わず人気のゲームみたいですね気づき

 

 

友達とローカル通信でやる時は

スマブラやあつ森

が多い様です。

 

 

ちなみに1人で遊ぶ時は最近は

ホグワーツレガシーと

ファッションドリーマー

あたりをよくやってる気がしますルンルン

 

 

対戦系はコンピュータより友達と

やった方が面白いのかなはてなマーク

私、ゲームは全くやらないので

我が家のSwitchは娘専用です笑

 

うちにあるゲームソフト数えたら

23本もありました‥‥滝汗

 

 

どんだけ買ってるのよ・・・ソフト魂

 

 

ゲームを始める前は

誕生日・クリスマスプレゼントに

リカちゃん人形

レゴブロック、すみっこ、バービー人形

シルバニア、めるちゃんにぽぽちゃん

といったおままごと系の

おもちゃを買っていました。

リカちゃんはいまだに欲しがりますが苦笑笑い泣き

 

おもちゃを卒業してほしくて

場所を取らない

(うちはマンションで狭いし

おもちゃスペースも限界値到達しておりドクロ

でも捨てさせてくれないから)

 

理由から、

Switchのソフトをプレゼントするようになって

数年・・・・・

 

増え方が半端ないですタラーw

 

 

娘さんは幸せだな・・と思った私でした笑

 

イベントバナー

 

Switchソフト予約販売中を集めてみました