ON THE ROAD | BABYMETAL THUNDER

BABYMETAL THUNDER

スンタマニア



ベビメタ狂信者って気持ち悪いなぁ…

なんでもっと気軽に楽しめないんだろな?


…っていきなり何の話をしているのかというと、先日某ドラマでBABYMETALの事が取り上げられたんですよ。

ご覧になられた方もいると思います。

ちなみに私は観てません。

二人が出演するなら絶対に観ますが、出ないんじゃ何の興味もございません。

ただTOSHI-LOWの嫁が偽すんたまに扮した姿は、ちょっと観たかった気もしますな。



そういえば以前書いた記事で、山下達郎さんをメタル化させる際に、名前をTATSU-LOWに改名すると書いたのですが、おいおいそれはブラフマンじゃねえかよというツッコミが無かったのは寂しかったなぁ…


いやぁSee Offはカッチョええ曲やのぅー



…って、ちょちょちょまてよ…



See Offを直訳というか超訳すると…


しーちゃん推しを止めた!


な、なにぃー!

そうか分かったぞ! 

TOSHI-LOWの野郎、しーちゃん推しを卒業した後、りょうさんと結婚したんだな!


何がWhat did you sayだ!コンニャロメ!


しかしそうなると、今度のドラマの意味合いが変わってきますね。

おそらくTOSHI-LOWの奴は嫁をダシにして、BABYMETALならびにアミューズに近付き、再び白井沙樹さんに…


こうしてはいられませんね!


今すぐ私は、コバのちょび髭を引っこ抜き隊を結成…


…って、そんな事を言いたいんじゃなくて、今回のドラマについてメイトの間で賛否両論あったみたいなんです。

そして否定的な意見を言っている方の大半がベビメタの熱狂的なファンなんですが、それが気持ち悪いのなんのったらありゃしない。

あー、ヤダヤタヤダヤダ矢田亜希子。


まぁベビメタに夢中になる気持ちは良く分かりますけど、もう少し客観性を持って貰いたいんです。

それにそんな話題で盛り上がるよりも、もっと音楽的な話で盛り上がって欲しいのですが…



まぁいいか、こっちはこっちで。

狂信者と付き合うつもりはないし。



ところで今後のブログの予定ですが、引き続き北欧メタルについて語ります…


…が、他にも書きたいテーマが山ほどあるんですよ。


デスメタルとかグラインドコアについても色々と書きたくなってきたし…



ウーム、ドロドロシテルなぁ。




それから私の耳ギャアイドルも色々紹介したいっすね。

例えば能瀬慶子さんとか。





ア~テンション、プリィ~~~



…何回聴いても強烈ですね。



それにこの曲は浜省が作曲しているんですよね。


最高の女とベッドでドンペリニヨン以前に、こんな曲を書いていたのか… 

ちなみに以前も書きましたが、私は浜田省吾さんも結構好きで、昔は良く聴いてました。


特に好きな曲は『愛の世代の前に』ですね。



そしてこのタイトルを直訳というか超訳すると…



2013年度のさくら学院がしゅき~❤




オレモ~!

…って、なんじゃそりゃと思われた方に説明しましょう。


まずタイトルにある『愛』とはズバリ岡田愛さんのことでしょう。


めぐの他に愛と名が付く有名人は、早乙女愛さんや番匠愛さんがおりますが、天下の浜省がそんなイヤッたらしい人達の名前をタイトルに付けるとは考えられません。


つまり愛(めぐ)の世代の前とは、岡田愛さんがさくら学院に転入してきた2014年より前の世代…

つまりは2013年度ということになりまふネ!


しかし浜省は2013年度では誰推しだったんだろ…


よーし、これからジックリと考察…


…と思いましたが、さすがにバカバカしくなってきたので今回はこれまでにしときます。


次回はいよいよ北欧の戦士が登場しますゾ!