ハマースミス宮殿の白人 | BABYMETAL THUNDER

BABYMETAL THUNDER

スンタマニア



もうすぐBABYMETALのロンドン公演が始まりますね。

あー、サラサラ…じゃなくてドキドキしてきた!

そして今回の会場であるEvetim Apolloといえば、またの名をHammersmith Apollo、


旧名は、あの有名なHammersmith Odeonです!




これまでに数多くの有名アーティスト達がライブを行ってきた有名な会場ですが、過去には日本人アーティストではYMOやLOUDNESSも、Hammersmith Odeonにてライブを行いました。


そして遂にBABYMETALも彼等と同じステージに立つということですよ。


うーん、胸アツっすね…


ただし個人的にOdeonではなくPalaisなら、更に胸が熱くなるところなんですが、


残念ながらHammersmith Palaisは既に閉館しています。


まぁそれはさておきHammersmith Odeonといえば、あのTHIN LIZZYがイギリスでのラストライブを行った場所でもあります。



その時に収録されたのが、このLIFEというタイトルのライブアルバムです。

邦題ではラストライブとなっていますが、これはあくまでイギリスでの最後のライブであり、この後に地元アイルランドや日本でもライブを行っています。

それはともかく、ゲストとしてこれまでTHIN LIZZYに参加してきたギタリストを集めて、Hammersmith Odeonにて4日間に渡りライブを行い、それを編集したのがこのアルバムなんです。



ちなみに私は最後のオリジナルアルバムとなったThunder and Lightningも大好きです。


古くからのTHIN LIZZYファンには不評なんですが、私はバンドに型を求めないので、これはこれで充分アリというか、滅茶苦茶格好良いっす。


Holy Warのイントロのツインリードにはサラサラ…

じゃなくてゾクゾクしちゃいますね。



そういやバンドマンだった頃の先輩で、ブライアン・ロバートソン時代しか認めないと頑なに主張していた人がいましたね。

その人はジョン・サイクスはもちろん、ゲイリー・ムーアも認めていませんでした。

あの名盤BLACK ROSEも、こんなのTHIN LIZZYじゃねえと言い張っていましたからね。

その人は私よりも干支が一回り上、つまりはまりっぺと同い年だったので、リアルタイムでTHIN LIZZYを聴いていた方だったんですが、この人頭が固いなと思いましたよ。

BLACK ROSEは超ド傑作なのに…




私的には楽曲、演奏共に最高だと思いますが、まあ個人の感想はそれぞれですから、あまりサラサラ…じゃなくてツベコベ言うつもりはありません。


あっ、そういえば超白々しいんですがBLACK ROSEには、あの名曲も収録されていますよね。

Sarah! 


このMVを観るとフィル・ライノットがただの変態にしか見えませんが、その通り…

…では無くてSarahとはフィルの娘の名前です。

フィルは二人の娘を溺愛していて、もう一人の娘であるキャサリーンについても自身のソロで歌っています。


複雑な環境に産まれ、人一倍愛情に飢えていたフィルにとって、娘の存在は非常に大きかったといえます。

それだけに娘との別れがフィルの死期を早めたのかなぁ…





…それはさておき、個人の感想はそれぞれとはいえ、やはり間違えていますね。


だってSarahが収録されているBLACK ROSEを認めないということはですよ…



倉島颯良さんを認めないのと同じ事です!


ということで、本日2月24日はさくら学院6代目生徒会長である倉島颯良さんの十八歳の誕生日です!

キャアー、サラちゃーん!





しゅきぃ~ラブ


いやー、それにしても長い前フリだったな。


そして超強引でしたが、それも仕方がありません。

何故ならサラちゃんは…


可愛さの次元が違うからです!(私の基準です!)



最近ブログを読み始めた方は、私の事を只のスンタマニアだと思っているでしょうが、実は私はスンタマニアの皮を被ったサライズムの伝道師なのであります!



 
そして普段は推しに順序を付けませんが、もし仮に私が若返り、誰かとお付き合いできるチャンスがあるとするなら、その時はサラちゃんを選ぶかもしれませんね…





否!かもじゃねえ!

きっとそうだ!


そうに決まって…




イヤイヤ、すーちゃんはもちろんのこと、まり菜くんやしーちゃん、めぐに真彩も捨てがたい…





それにリカちゃん…


ギャアー怖い!((((゚д゚;))))




あっ、もうこんな時間か。

続きはBABYMETALのライブが終わってから書きましょう。





それはともかく、改めて倉島颯良さんお誕生日オメデトウございます🎉


ワシはこれからもずっとずっと、サラちゃんを応援していきますぞ!




いや、オデにくれ!