最終戦争後にトメに切る | SHALLOW & NARROW INSIDE

SHALLOW & NARROW INSIDE

△▽△▽△▽△▽ ほぼ雑談と麺類 △▽△▽△▽△▽

うず高く積みあがったガラクタ(主にダンボール)を次々畳んで縛って放り出し、ようやく姿を見ることが出来たテーブルソー。キャストアイアン(鋳物)のトップが美しい。

 

 

ST-310にメスティンを乗せて出汁を注ぎ、肉・野菜をしゃぶしゃぶする。元アウトドア人は超インドア派になったが、アウトドア的遊びは好きだ。なぜアウトドアに行かないかというと、人嫌いだから。数メートル隣でギャーギャー騒ぐきちんと教育されていないガキ(そういうガキの親は間違いなくアンポンタン)の声を聴きながらのキャンプなんて嫌だものね。僕がよく夢想するのは、最終戦争でアンポンタンどもがすべて死に絶え、誰もいなくなった荒野(元は街)を静かに眺め、思う存分孤独を楽しみたいと思う(僕だけが生き残る都合の良い妄想)。

 

 

窓という窓にプチプチを吊るす。木枠にポリカ板(ポリカーボネート樹脂)嵌めて装着する、という記事をよく読むが高額だし制作も収納も面倒。プチプチなら安いし不要時期の収納も簡単。夏の冷房効率が上がったことを実感したので、冬の防寒もOKだろうと思う。ただ…貧乏臭いね。

 

 

この前日に、なぜかフライ返しで親指を切るという無作法をしたので、「手元が狂って大怪我」という想像に怯えながらテーブルソーの3,000回転で板を削る。テーブルソーは低回転で「ウーン」という音だが、20,000~30,000回転のトリマーは「チー(キー)」という音がしてうるさいので、海外の木工動画を見ると耳栓をする人が大半。また、僕は老眼鏡常用だからいいが、電動工具を使う際は、木片が飛んできたりするのでセーフティーグラスは必須

 

 

怯えながら切ったので、切り口がきちんとトメ(45°)になっていない。で、カンナを持ち出して調整する。カンナやノミが登場すると一気に「大工さん」感が出る。

 

 

※カンナ・ノミ・ノコギリ・トンカチ、あたりが大工道具の主力。刃物をうまく研ぐことが出来ると一流だけど、僕はうまく研げない。

※Remember this there is no more important safety rule than to wear these safety glasses. Normの決まり文句。

 

Guys,

Wishing you and your family a safe, healthy and prosperous new year.