昨年のTOP50早明浦ダムで4インチダブルテールグラブをトレーラーに使用し優勝した澳原さん。
そしてスモール大好きバサー達にも必要不可欠なフットボールジグ。
フットボールはデカバス捕獲用として欠かせません!
そのフットボールに付けるトレーラーワームとして王道中の王道とも言える4インチダブルテール。
そして6インチダブルテールフラグラブの両方に新たに6色が追加されました。

下から
#297 グリーンパンプキン/ブラックフレーク
#341 ダークブラウンブルーギル
#363 グリーンパンプキン/ブラック&スモールブルーフレーク
#343 ウォーターメロンブルーギル
#344 シナモンブルーシャッド
浅瀬男が個人的に好きなカラーである神カラー(#341ダークブラウンブルーギル)が追加されたのはかなり嬉しい( 〃▽〃)
と言うのも…
スモールマウスバスも大好きなんですよ、このカラー( ´∀`)
神カラーが神がかった釣果を出してくれるのは霞ヶ浦&北浦水系だけでは無く、野尻湖&桧原湖もです。(神カラーのカットテールのネコリグ桧原湖オススメ)

4インチシングルテールよりもフォールスピードが若干遅いのに、アピール力が強いダブルテール。
ゆっくり強く魅せれるということ。
スモールマウスにフットボールが効くのは知ってるけど、ラバーを巻くのが面倒なんだよなぁ…と言うアナタ!
そう!アナタです!!
そんなモノグサだけれどもスモールマウスラバーのアナタにはコチラがオススメ☆
6インチダブルテールフラグラブ。

これにジグヘッドを付けると~
ハイ!

簡単ダブルテールフットボールの出来上がり。
シリコンラバータイプのフットボールよりも、柔らかいワーム素材のスカートの弱アピールがベターな時もあるので、コチラも使い分けが大事。
6インチのビッグサイズが、より大きなスモールマウスを寄せてくれます。
2014年野尻湖解禁…待ちきれませんな( ´∀`)