2025.03.01


兄君の自転車取り引きで

豊橋に行ったので

その前に、豊川市でプチ観光

 

****************************


まずは、香月堂 アウトレット

  

待ち人数めちゃくちゃ多い!あんぐり

けど整理券システムを導入していて

大音量でアナウンㇲが流れるので

駐車場の車で待っていられました。

で、手際良く回転して40分待ちで入れました。

行った時間が遅かったので売り切れが多いけど

良い品を格安で買えました!


賞味期限長いからとたくさん買ったけど

すぐに食べ終えてしまった。笑


私のおすすめはフルーツパウンド飛び出すハート

食べ過ぎ注意です目がハート

 

****************************

 

次は、豊川いなりの観光ニコニコ

 

日本3代稲荷というだけあって

格式高い建物は見応えあり

狐塚はキツネだらけも趣ありドキドキ



 

****************************

豊橋観光もしたかったけれど

日が落ちてしまい観光時間が無くなり残念。

 

でも、路面電車を見れました。 

****************************


兄君は、貯めてたお年玉で

無事に中古の自転車を購入しました。


中古なのに、普通の自転車の倍の金額。

それでも破格らしい。

自転車の世界って、よくわからないわ知らんぷり💦


けど、お年玉で買ってるし

私もプチ観光もでたし楽しかったですひらめき飛び出すハート

 


忙しすぎて、更新おくれてる〜


2025年2月22〜24日


大雪警報がでてて迷ったけど

連休は実家の福井へ帰省しました。


雪は道路には無くて

良い塩梅に積もってる!


兄君は、甥っ子達と

勝山スキーJAMへスノボに行きました。

結構上達したみたいです。



スキーを頑なに拒否する妹ちゃんは、

私と家に残り、かまくらを作ったり

兄のワンちゃんを散歩させたり

日帰り温泉に行ったり

なんだかんだ充実して楽しみました。


福井は食べ物が美味しい!

恒例の焼肉、中華、寿司

それに、焼き鳥の秋吉!


※スキーJAMのランチは

 高いのに美味しく無かったらしいけど 笑




「将来福井に住みたいな」と言う妹ちゃん。

福井大学を受験して、皆で引っ越す?
それも、ありだなぁニコニコと言ったら、

独り暮らししたいから

着いてこないでチューだって 笑




3連休は実家に帰省してました。

 

の前に、連休前までの食べ記録指差し

 

****************************

 

春日井市「かつ雅」にランチに行きました。

 

ヒレカツ&マグロカツのランチ。

キャベツ、ごはん、味噌汁、漬物お代わりOK!

胡麻をすって作るソースも好き。

久々に行ったけどお値打なのに美味しかった。

 

 
 

 

****************************

 

春日井市 居酒屋「新星

 

 

「鳥銀」で修行された人のお店とのこと。

小さいお店だけど新しくて綺麗。

 

1皿は、つまみの量で少いけど

1品1品、丁寧で美味しかった。

 

 

 

砂肝の刺身、

始めて食べました。感動の美味しさでした。

 

 

 

****************************

春日井市 SACHIFUKU珈琲

 

イーアス春日井にある喫茶店。

 

味付けが濃いので私の好みではないけれど

さいころパンはフワフワで美味しかった。

 

****************************

 

物価が高いので

安いスーパー巡りをしてみました。

安くなる曜日や時間を把握してないこともあり

近所のスーパーの土曜朝市が1番かもの結果グラサン

 

 

 

 

けど、スーパー巡り楽しかったひらめき

 

 

****************************

 

外食ばかりで太ってきた気がする・・・

そろそろ意識しなくちゃ あんぐり💦

 

龍泉寺の湯がリニューアルオープンしてたので
先日、妹ちゃんと行きました。
近いし、綺麗だし、変わらず最高!
なんだかんだで、
龍泉寺の湯が1番お気に入りです。

日帰り温泉めぐりしたいなと考えてたのに 
現在、めちゃくちゃ忙しい日々を
過ごして、温泉に行く余裕なんて無い💦
カレンダーに4月までの
予定がビッシリ書かれてる
 
2月は
妹ちゃんの授業参観。中学説明会。
小学校のトラブル。子ども会役員。

兄君の発熱。形成外科。制服引き取り。

実家帰省。期末試験。塾面談。英検。
 
3月、4月も入学式云々が続く💦
無理ゲー。けど、やるしかない。
 
*************************
 
基本は定食?安い!あんぐり飛び出すハート
お肉というか、甘めのタレが美味しい♪
そして、漫画盛りライスが気に入りました! 笑
 
 
 
*************************
 
春日井市:cafeぽけっと
 
ご飯のワンプレートって珍しい指差し
盛り合わせの種類が多くて楽しめました。
 
 
*************************
 
春日井市:Gurun Garden
 
オーガニックカフェのハンバーグプレート。
家庭的な味のハンバーグ。
サラダのドレッシングとパンのジャムが
美味しかったニコニコ
 
 
*************************
 
ブルスケッタのワンプレート
ビネガー漬の野菜が美味しかった。
 
*************************
 
名古屋市金山:とりとり亭
ザ居酒屋だけど、鶏南蛮が美味しかった!
 
 *************************
実家から蟹が送られてきました飛び出すハート
その他、ちょこちょこも載せとこ。
 
 
仕事面では
4月の決算と同時にシステムが
総変えになるのに
タスクが降りてこなくて不安だらけ。
しかも、システムが安定したら
人件費削減の解雇が始まるという噂も。
怖い・・・・あせる
 
まあ、でもなるようにしかならない。
頑張りながらも、楽しんで行きたいねニコニコ
 
 
 
 
 
 

友達とアフタヌーンティーを食べに

パネルカフェに行きました。♪

 

アフタヌーンティーは

普通の2200円と、スペシャル4400円の

2種類あるらく、、、。

少なかったら単品追加すればいいかと

2200円を予約しました。

(3日前予約が必要)

 

■パンケーキを選択

ほうじ茶ティラミスパンケーキ←1700円くらい

 

■ドリンクを選択

コーヒーお代わり自由←500円くらい

 

この時点ですでに2200円だけど

他にスイーツ盛り合わせ、

オープンサンドが付いてる

 

※写真2人分

 

えっ!?

コスパ良すぎじゃない?

計算間違って無い???飛び出すハート

 

 

すごすぎて写真が上手に撮れない指差し 

 

どれも美味しくて

食べまっくて、おしゃべりしまくって、

楽しい時間が過ごせました。

 

アフタヌーンティー

また頼もう♪