これは余談だが、こんな腹立たしいエピソードもある。


気分は若いつもりでも、もはや最強アスペ夫も立派なジジイ。年齢と共に五感は確実に衰えている。料理の質や味に関しても、ヤツに分かるわけがない。最近なんて、見事なまでに味音痴になっている。

それでも、近頃の最強アスペ夫の表情や態度を見ていると、あからさまに伝わってくるものがある。
なんと、私の手料理そのものに飽きているのだ。自分で料理をしたこともないくせに、偉そうなヤツめ!ホントに何様だ!٩(๑`^´๑)۶


『夜ご飯、何か買ってこようか?』という言葉は、毎日料理をしている妻にとってはテンションが上がるもの。『やったー!今夜はラクできる♪』と、肩の荷が下りる。なので、普通ならば素直に喜びたいところではある。

ただ、ウチの最強アスペ夫が言う『夜ご飯、何か買ってこようか?』は、手放しでは喜べない時がある。なぜなら、その言葉のウラには『お前の料理に飽きた』『俺はもっとガツンとくるものを欲している』『好きな物を好きなように食べたい』というサインが隠れているから。
それを感じ取ってしまう時、どうしてもイラっとする。

こっちはなぁ!いつも家族の健康を思って献立も考えてんだよ!毎日毎日、大変なんだよ!お前にこの苦労が分かるか⁉︎分かるわけないよなぁ⁉︎妻の手料理をなんだと思ってるんだ!このたこすけが!!

良い夫ぶって言っているつもりだろうが、私は間違っても「えっ?買ってきてくれるの?ありがとう♡」なんて絶対に言わない。
むしろ逆。普段からもっと気を利かせて買ってこいよ!頻度が少な過ぎるっつーの!自分の気が向いた時だけ、自分が食べたい時だけ、ルンルンで買いに行くのやめろ!

だいたい、「買ってくるよ!」って言ったって、毎回ワンパターンじゃねぇか!こっちこそ飽きたわ!!
自分で買ってくるって言ったんだから、買うだけなんだから、そんな時ぐらい、自分で献立考えてみろや!


肝心なことは何にもできない最強アスペ夫。あ〜もうホントに嫌になる。いつまでこの男のために料理しなきゃいけないの?献立に頭抱えなくちゃいけないの?
ていうか私、なんでこんな奴と何十年も一緒にいるのかしら?(-_-;)←今さら発言w