こんにちは

名古屋のフェイシャルヨガインストラクター・yukaです。
突然ですが、
私かなりの飽き性です

仕事で英語を教えているので、生徒さんには「毎日コツコツの努力が大事だよ!!」と、偉そうに言ってますが、当の本人はコツコツ何かを続けるのが大の苦手

唯一続いている趣味がヨガですが、月謝を払っているのに全く行かない月も多々あり

こんな私ですが、フェイシャルヨガは飽きる事なく続いています

何故かというとまず
道具がいらない&お金がかからないから
どんなによい美容法でもお金がかかると続けるのは大変
何か道具が必要となれば私みたいな性格だと、すぐ面倒くさくなってしまいます




昔、母が購入した美顔器を使っていた事がありました。でも美顔器を使用する際に必要なジェルを買い足ししなければならず・・・。2、3回は買ってましたが、母も同じような性格なので途中で2人ともパタリとやめてしまいました

私もヨガの先生にリファを教えてもらい購入。効果がなかった訳ではないけれど、気がつけば家の中で行方不明



面倒くさがりな人にとっては何かやろう!!と思っても、その道具を取りに行くだけの作業が億劫になるんです笑
でもフェイシャルヨガはいつでもどこでもできる!!
美顔器やリファもそれぞれよさがありますが、なかなか家の外では使えないですよね

でもフェイシャルヨガは道具がいらないので、ふと気付いた時にできます。
理想は朝晩2回ですが、朝は1分でも長く寝ていたい私は朝はほとんどスキップ

↓
でも通勤のバスや電車の中で風邪予防でマスクをするので、マスクの中でお口周りをゴニョゴニョ動かしてokとします

↓
仕事の合間にトイレ行った時に、顔も軽くストレッチ

↓
夜はテレビタイムに、CM中スマホをいじる変わりにたまに顔を動かします。
↓
そして寝る前にに5分しっかり(疲れてない時は10分ほど)
こんな適当な私でも効果が出ています

日常のちょっとした隙間時間に取り入れられるのがフェイシャルヨガのいいところ

顔の筋肉は一つ一つがとても小さいので、少し動かすだけで結果が出るのです

最後に私の母の3週間の変化です。
写真では伝わりにくいですが、肌にハリが出てきました。
今年の夏に病気になり一気に老けたように感じましたが、昔の母の顔に戻ってきています

引き続き鬼コーチと化して指導して参ります

皆さんも自分の力で若返りませんか

来年からレッスン開始します

モニター大募集!!
お申し込みはこちらから。
お気軽にお問い合わせ下さい^ ^
abbiesensei@gmail.com