色々お野菜炒め
オイスターソース 羅漢果糖
無添加鶏ガラスープの素の
二人分です
イカのココナッツオイル炒め
マヨ七味
コレも二人分です
木綿豆腐の冷や奴
サラダ🥗でした
昨日は用事をいっぱい詰め込んで
11時に家を出て
戻ったのが18時
14時くらいから
右下腿外側が攣り始めて
右親指も攣って
治まらない
つった時に
漢方薬で唯一即効性のある
ツムラ68番 芍薬甘草湯
持ってない
しかも運転中
アクセル踏んだ感覚が変
更に足が激しくツル
市内だったので
クルーズコントロールは
OFFだった
手元で切り替えて
アクセルとブレーキは
車に任せて
目的地に着いた
その2時間後の14時
今度は胸椎下部と腰椎上部辺り
ギックリ腰的な異和感と痛み
重怠い
《何かあったら
チャットワークに連絡下さいね》と
パーソナルトレーナーさんに
言われてましたが
こう言う時こそ
頼らずに自分で考えて実践すれば
身につくハズ
それがセルフケアだあ〜
連絡をぐっと我慢して
やってみた
今までなら
持ってる鎮痛剤💊と湿布で
安静にしてたんだけど
コレは違う
腰じゃなくて
足だ
とらの一番弱い部分
右足の親指と下腿の内側の筋肉に
原因があるハズ
教わったことを
動画のアーカイブをみつつ
EMS貼って電流流したり
要所要所のサボってる筋肉達に
教わった角度で少しチカラをこめる
《君たちの出番だよ〜》って
筋肉に目覚めてもらい
やれることはやって
もう寝よう疲れた
だいぶ楽にはなったけど
完全には
取りきれてない不具合
寝る前には
首の後ろが硬くなって
あ〜EMS貼る場所
ズレてたかなあ〜
もうイイもうイイ明日だ
明日レッスンだから
トレーナーに指導してもらおう
今朝目覚めると
首の後ろの痛みは消失
ぎっくり腰的な
異和感 痛み 重だるさは
1/3くらいに軽減
お昼前
昨日やらなかった
部分にEMSと
ねじれ筋トレをやってみた
随分良くなってる
はあ
良かったあ〜
16時
トレーナーと
zoomでお会いするのが楽しみ
もっと楽になります様に
と言うことで
昨日の夕飯はやっと作って
切って
炒めただけになりました