カタログを事前に見て

本日の

展示会で決めました

ビルトイン3口ガスコンロ

両面焼きグリル



シロッコファンが

ワンタッチで取り付け取り外し可能な

レンジフード

近いうちに我が家に来る予定


やっとだよーーーん笑い泣き

レンジフードは

リホームした時から22年使用

コンロは同じく22年前に設置したけど

11年前に一度交換



今回は

グリルが使えないだけなんだけど

全体的に使用による劣化

お手入れはそこそこしてますが・・・

寿命でしょう



そしてそして

展示会の会場で

お弁当コーナーがありました


納屋カフェ 縣塾さん

《笠沙御膳弁当》

嬉しい〜音符音符音符









ケーキ🧁も照れ



お隣では 

県産ジャンボニンニク


二百円の金券二枚

受付で

頂いたのでお財布は開けずにゲット




なば屋さんの干し椎茸 二百円コインたち

最近うちの冷蔵庫には

水出し干し椎茸のお出汁が常駐


お蕎麦のタレでも作りましょう

あー

なば屋さんの

《なば》って分かりますかはてなマーク


九州や四国辺りの方言で

椎茸のことを《なば》と言います



展示会場は

10時開場なのに

その前に相当広い駐車場は

7割方埋まってました 


えー何ではてなマーク

お子様連れの行列さーん


アンパンマンショーがあるらしい

マジックショーとか


それでアセアセ


可哀想に

我々が駐車場を出る頃

警備員さんに

「入れませーん 満車でーす」


「えええーーーっ」と

開けた車窓から

落胆に満ちた親御さんの声が


たまたま

とらと目が合ったママさん


こっちこっちと

手に持ってたパンフレット振ると


「すいませーん 警備員さん!!

向こうに1台入れるみたいなので

駐車場に入りまーす

入れて下さーい!!」と必死ムキー


気持ち分かるわあ〜


てことで

お腹も

笠沙御膳弁当としっとりケーキで

満たされ

レンジフードとコンロも決まったし


久しぶりに

良い一日となりましたあ〜クラッカークラッカークラッカー