白ご飯
ピーマンの肉詰め
切り干し大根煮
冷奴
茄子 ズッキーニのグリル
キャベツ 水菜 胡瓜🥒
ピーマン🫑の肉詰め
出勤前にハンバーグの種つくりました
とろけるチーズ
ソースはウスターソースとケチャップ🍅
作り置きお菜の切り干し大根煮
冷奴
カイワレ大根 柚子椎茸 おかか
茄子のグリル おかか醤油数滴
ズッキーニのグリル 冷凍明太子
イタリアンパセリ🇮🇹
てことで
今日は面談と電話で
てんやわんやの大騒ぎ
気がつけは夕方だし🌆
熱中症も多いですね
無理は禁物
若い頃の自分とは違います
確実に体は衰えています
考えましょう
命は
保証されているものではありませんよ
できるだけ
ボチボチゆっくりまったり
生きましょう
お中元で頂いた コレ
えっ2本飲んだ😆
先日 血液検査して
深刻な結果では無かったので
調子に乗って飲みましたあ〜
問題のγ GPTは無事
LDHが微妙に上昇
コレってね
ストレス 薬が多い アルコール(笑)
諸々上昇の理由はあるけど
そんなに気にするほどでも無い
腎機能は全く問題なし
脂質は うーーーん
60歳前に閉経しましたからね
体が欲する
LDLコレステロールはあんまり
使うところが無いからね
かと言って全くゼロでは生きて行けないし
んで
若干上昇傾向ではあるが
薬💊を飲むほどでは無いと言う
勝手な解釈
bossも特には何も言わないし
このままこのまま
で
最も問題な電解質
カリウム
コレ正常範囲でした
へバーデン結節と
ブシャール結節で服用している
ツムラ52番の薏苡仁湯
カリウム下がるのよねえ〜
カリウムが上がり過ぎても
下がり過ぎても
コレまた正体にとって危険⚠️
でも
52番止めたら
発赤 腫脹 疼痛に加え
関節の可動域制限に悩まされる
現在右手小指の第二関節がね〜
曲がらない
1日3回服用するところ
2回に減量
この量で効いてます
まあ朝納豆を食べて
カリウム補給してます
ボールペンを持って書く時
小指が曲がらないのはめっちゃ困る
小指曲げずに字を書くって
難しいよ
PC使うことは多いけど
書くことも多いし
まあね
指が無くなったわけではないから
大丈夫
前向き前向き
120パーント前向きに生きる
てことで
眠いなあ〜🥱🥱🥱