曲の数だけ、、、 | ■鮭道■

曲の数だけ、、、

ストーリーがありますです。



過去の曲をだだだーっと紙面にしてタイトルだけ連ねてたら、過去に1回しか歌ってない歌とかあってww



気に入ってる曲もあるんだけど、不思議と思い出せない曲がないんだよねw



今となっては恥ずかしくて世に出せないものもあるけど、昔はライブでやってみなきゃわからん!っつって試しで歌ってたのもあるから、あ、こりゃないわ、って思ったらそれっきり出てこなくなると言うw



でも、あと1回だけ、あと1回だけ歌ってみてから決めようっていうのもあるんだけど、そーすると歌ってるうちに体になじんできちゃって、いいのかよくないのか判断がつかなくなるって言うこともありまするw



1つ曲を作る上で後悔してるのは、いったいいつごろ作ったものだかわからなくなってるって言うことね~~~。



ライブの音源も昔のが残ってたりして、その時披露してるから判断できる、って言うのはあるんだけけど。



でもまぁ、いつ作ったのかなんてあんま関係ないか。



きっと最近になればなるほどクオリティーが上がってるはずだから。



上がってなかったらやばいし。



昔のを掘り返すのはもうやめましょう的な時期に来てるのかなぁ。



たまーにミュージシャンが「18のころに作った曲で」って言ってるんだけど、あたしの場合それが言えないってぐらいなもんでw



今まだ歌詞がついてない曲、思いのほかいっぱいありました。



今月作ったのもいっぱいあるけど、あたしの場合詞をつけるのが遅いから、曲って言うか曲の土台?

土台にもなってないような。



曲ってきっとメロと歌詞がワンセットが一般的なんだろうし。



じゃぁこれらは何て言うんだろうねぇ。



何て言うんでしょう。




子供で言ったら、、、まだおなかの中にいる、胎児のような状態なのかな。



その状態を曲的な表現で言うと、、、何になるんだろうね?




なんだろう。



ちっとみんなで考えてみようよw



なんかいいアイディアあったら教えてww



Ryoより

http://www.ryo-aramaki.net


Twitter

http://twitter.com/RyoAramaki

BBS

http://www2.rocketbbs.com/621/salmon69.html


■メルマガ会員募集中!■

メルマガに登録したい方は下記のメアドに「メルマガ希望」というタイトルで

・お名前(あだ名でもOK★)

・お住まいの地域

を記載して、メール送信してくださぃ!

info@ryo-aramaki.net


*****************
NEXT 東京ライブ
10/7(木)夜

@代々木 labo
*****************

**********************

NEXT 都外ライブ

10/2(土)

@大阪 SEVEN DAYS

**********************