ラマダンと熱波 | 砂の国で笛

砂の国で笛

ふえやります

エジプトで笛を吹いています。

エジプトはラマダン中です。

なかなか30度入ってはすぐ下がって、っていう気温の動き方をしていたのが今月始めですが、先週くらいから急に35度前後がデフォルトに。

今週、特に昨日から明日にかけては熱波が襲ってきているようで40度から45度と、体温より高い日々です。

インフラがしっかりしていないこの国、話によると暑い時間に停電が起きたりしているよう。

水道が無いので各戸フラットの屋上に水タンクがあるのですが、そこが熱されて昼間は熱湯しか出ないとか…。

うちは日当たり最悪なのでエアコンもそんなに点けないし水も温いくらいで済んでるから、冬はめちゃんこ寒かったけどこの季節とても助かっています。

友人がエアコン消せないよ〜
って言ってた時期もうちはそもそも使っていなかった笑

さすがにこの熱波なうなので使っていますけど、そんなガンガンにする必要もないのでとてもラッキー。


まあそれは置いておいて、ラマダンなのでお昼はどこも空いています。(韓国焼肉屋とかは混んでた!)

最近はお昼にマックに来て、誰も食べてない中(みんな涼みに来る)ひとりビックマックセットを食べるのにハマっています。
だってね、今まで生きていた中で一番美味しいんだもん。

お客さんが基本的に居ないので、注文してからわざわざ作ってくれるのだけど、それが最高。ちょっと待つけど。

ポテト揚げたてサックサク
パン?パンズ?はフワッフワ
肉もアッツアツ
商品は丁寧に包装されていて、まるで写真のよう




ラマダン中のエジプトではマックへゴー



あとね、そう言えば暑すぎて道を歩くだけで喉が渇きます。マジプト。