9年前のバングラデシュ滞在時、

Wiiのマリオカートの事を

「ホンダ」と呼び

毎日やりたがってた3歳児は

13歳となってかなり落ち着いた

おとなしい男子に育っていた。細い!!

夫の母方の親戚。


マドラサ(イスラム学校)に通っている様で

遠回しに、あの雰囲気(ゲームは。。ちょっと)

を感じられて

ゲームそのものを、引っ込めたりした。



個人の好みの問題だし

難しいゲームは

高校数学レベルの上をいくと

言われているので、

高度な知性を問われる場面も多々あります。

たかがゲーム、されどゲーム。

今だにマリオブラーザーズ(砂漠あたり?まで)

クリアできない私は、ゲームはやっぱり

「修行」にしか感じられませんね。


宗教に傾倒する家庭は

楽しんじゃいけない的な要素もあるから

その家でゲームで楽しむ🥰は諦めますが

やはり仲良くなるツールだから

距離は縮まなかったです。

時間が要りますが、2週間の滞在なので

仕方ないですね。





他の親戚の

ゆる〜い家庭の子の方が楽しめました。

彼らはネット、スマホゲームが主流だろうけど

息子の持参したswitchを見ているだけだった。

操作とか覚えるのめんどいからでしょうか。

その子たちも英語が得意ではなく

息子と同等な感じだった様ですが

意思疎通はそこそこできた様です。

連れて行ってもらったラッシー屋さんが

めっちゃ美味しかったそうです。

夫の父方の親戚の子。



家系図的に


彼らの叔父にあたる👴我が息子。



左から15歳(甥)、16歳(おじ)、17歳(甥)。



ラッシーを飲ませてくれて

ラッシーをカシャ!!

めっちゃ優しい一つ年上。






息子と遊びたがってた14歳の男子。


やっぱり細い!!



アソビ大全

マンカラ(世界最古のゲーム?)


釣り


彼の知ってるボードゲーム


チェス


焼きそばは息子の口にもあってた様です。

日本のソース味でなく、塩系なのかな。

中華?スープ味?



フスカ(みんな大好き、意外に息子はダメだった)

タマリンドの酸味が旨味ではあるのですが

苦手なのかも。


ハンバーガー(美味しかった様です)

ビニール手袋付き。

今回の滞在で、いろんな子に聞いてみたが

みんなピザが結構好きみたい!

ダッカの子達!!


ラッシー美味しい。



ゲームは仲良くなるツールですね。