後9Lvで一区切りかぁ....え、じゃぁ魔職のマカ集めするってこと....? | 気の向くままに。

「」

 

オッスオッス( ´ω`)まぁでも1キャラだけだから....(震え声)

 

〇ルシエル

 

 

( ´ω`)はい、メイドはメイド長になって主人、従者、望むままにの3種の神器が揃ったのでヨシ。

 

(´・ω・)相互あるいはバケツリレーの如く主従を回すことで全ステ15%増加はとてもおいしいよねぇ

 

( ゚д゚)望むままには要るのか?

 

( ´ω`)普段は全員リブラだから要らねぇけど、一部状況でメイドあるいはメイド長にさせておけばSTR~DEXが1キャラにつき3上がるんで

 

( ´ω`)火力以外全員メイドにすればキャラ数分のブーストが得られるのが強みだな 使いどころさんとしては....まぁ、開通作業とか塔上作業とかで?

 

(´・ω・)あぁ、支援含めて火力以外はお側のためにメイドあるいはお側を登録したリブラで連れ回すのが都合がよくて

 

(´・ω・)じゃぁついでに火力の望むままにが発動するようにメイドにさせとけばいいじゃんという話ってことやね

 

( ´ω`)おうよ それこそルールを守って5人纏めて開通作業をするなら全ステ12増加だから 3種シールが2割増の値が追加で得られるのは美味しい

 

( ゚д゚)必中にあと少し足りねぇとか、被ダメ1安定にあと少し足りねぇみたいな時にも使えそうではあるな

 

(´・ω・)とはいえまぁ、リブラ環境以後ではおまけではあるね 人によってはメイド長を割るために主従お側我慢従者あたりを登録して終わる人もいそう

 

( ´ω`)なるたけメイドは残しっぱでいたいけどな....重量超過をメイドになってかろうじて耐えられる時もあるし。

 

(´・ω・)シンプルに縁取り枠1つ多く潰れるのも辛いからねぇ 主人のためにがなくなるから5%増加を失うのも個人的には致命的だし。

 

( ゚д゚)それでもなおメイド長を割ってでも職枠を確保したい、と言うのなら代わりに取る職は十全に活かせるぐらいじゃないとなぁ

 

(´・ω・)前々世までならメリオネティオを残すのにメイドを割るのは場合によってはアリじゃったんだけどねぇ

 

( ゚д゚)なんかあったか?

 

(´・ω・)基礎稽古が強かったんよね 最大まで取るとHP10k上がってたんよ

 

( ´ω`)あったなぁ 前世でバランス調整を謡いながら増加量が10kから3kに下げられちまったから何も考えずに取る職ではなくなったヤツだな

 

(´・ω・)結果として前世では乱戦とか共閃とかの威力上昇が欲しいなら残す、それらを使わないなら幻魔か星義あたりだけ登録して割る流れじゃったね

 

(; ゚д゚)今世でも流石に3kのままだろうなぁ....

 

( ´ω`)前々世じゃミロとメリオ残してるだけでHP12kも稼げたから割合増加やらなにやらで最終的な増加量はもっとデカかったんだが

 

( ´ω`)前世はミロメリオ残しても5kしか増やせないんで、大分精錬が大事だったな

 

(´・ω・)必中に関しても、メリオを残しっぱにして女王をメリオ側で覚えておいて、Avoやばすぎるとこは女王を使って通常攻撃だけで戦うことで

 

(´・ω・)災禍が仕様上必中になるからこそ、それを通常攻撃として繰り出す女王がピンポイントメタになるからメリオ残しの理由は増えてたんけど

 

(´・ω・)今世では羅漢撃の持続時間が5秒伸びて15秒になったことで、バフ積んで羅漢撃でデバフ付与がてら縮地よろしく接敵して

 

(´・ω・)例えば双剣に持ち替えてアガットを当てて素早くATK&MATK2割デバフを押し付けつつ、銃に持ち替えてナローも当てて

 

(´・ω・)そこからメイン武器に持ち替えて普段のスキル回しをする、と言うのが理論上可能になりそうなんよね

 

( ´ω`)だなぁ 激怒の持続時間は課金装備がなければ30秒単位なんで、途中に1回拳に持ち替えて羅漢撃を追加する必要はあるが

 

( ´ω`)逆に言えばそれだけで1激怒中にスキル攻撃も必中させられる環境に出来るから、スキル攻撃を強める装備環境であるならば

 

( ´ω`)女王使って通常攻撃のみでちまちま戦うよりは時短になるだろうし、火力が出るヤツも多かろうという判断が出来そうだな

 

( ゚д゚)そこまでHit下げたい相手いなくないか?

 

( ´ω`)そうはいっても某サクラ道場のプノー何某はAvo2000あるからなぁ....羅漢撃でAvo500にまで下げるか女王使うかはほぼ必須ではある

 

(* ゚д゚)2000はあたおかでしかないっつーか、仮想敵には合わなさすぎるだろぉがwww

 

( ´ω`)いずれサクラコインをギルポよりもちまちまと溜めていきたいというのであれば避けられない相手だからなぁ....1番最初に戦うボスなはずだし

 

(´・ω・)ちなみに羅漢撃ではなく、ステータスを純粋に下げる系のデバフなどでハードルを下げて、バフマシマシにして真っ当に当てたい場合は?

 

( ´ω`)まずね、黒√は諦めてください、絶対に無理です よしんばデバフ全盛りにするならかろうじてだけど基本は諦めてください。

 

(*´・ω・)それほどに????

 

( ´ω`)アッソーも剣我峰もないから、エンジョイ勢だと狙撃訓練と蒼炎巻物で装備Hit部分を150しか稼げねぇんだよ

 

( ´ω`)これじゃイーグルアイにアルコン相互主従ユニハ我が主にフォイアで63%稼いでも、火力のために強化猪突で-25%分減算されると

 

( ´ω`)Hit%増加は58%あたりで止まるんだ 武器をガッツリ強化してあって多少稼げていても60%とかそのへんが精いっぱいで

 

( ´ω`)これは150キャップでカンストしていて基礎D120にノトスリズム感覚技力鍛錬で加算D57を合算して4毎ボーナスが乗って最終D221になってても

 

( ´ω`)820ちょっとまでしかいかねぇんだ 仮にタフネスやらF調整を済ませられる手段があって、もう少し基礎Dに割り振れたり

 

( ´ω`)ランクブレイク分での全ステ増加や英雄の素質なんかがあっても、900ちょいまでいけばいい方だろうか

 

( ゚д゚)そこまで盛っても1000いかねぇのはきっついなぁ....

 

( ´ω`)翻って相手のAvoを下げる手段も盛るが、拳持ち替えは辛いからと羅漢撃を除外した場合、まず白のダンジェが設置型で即座に30%ダウン

 

( ゚д゚)DEFとMDEFとAvoを下げてくれるヤツだったな オーブのノリでパッと使えるのはいいが....持続30秒に対してクールタイム60秒か

 

(´・ω・)クールタイム減少装備がある程度必要やねぇ....

 

( ´ω`)他にはアスティにあるピクシスを掛けるなら毎秒Dotを与えて、このDotが入る度に5%ずつさがっていく 6秒経過すれば30%減少だな

 

( ゚д゚)減少上限があるようには見受けられない文だったし、実際下がってたはずだな 10秒経過で50%ダウンか

 

( ´ω`)どちらも武器制限は存在せず、リブラに登録しておけば使えるからタゲってピクシス→ダンジェを敵の足元に設置で

 

( ´ω`)35%減少した状態から戦闘出来るのは強みではある そっから3回もスキルで攻撃してればもう3秒は経過してそうだから50%ダウンも届く

 

(´・ω・)最終的には14秒経過でDEF、MDEF、Avoはピクシス含めて100%ダウン ATK、MATK、Hitは70%ダウン状態かな?

 

( ´ω`)持続時間はピクシスも30秒だが、こちらは最大Lvだと8秒でクールタイムが回るんで単体相手のみで考えるなら常時維持は可能....

 

( ´ω`)と思いきや、記憶にある限りピクシス状態の敵にピクシスは掛けられないんで、掛けなおしの際にわずかな隙間時間はある。

 

(´・ω・)あぁ、それで先にピクシス、続けてダンジェなのね

 

( ゚д゚)ピクシスの切れ間でも30%ダウンが残るようにって事か

 

( ´ω`)そういうこった いやまぁ、ダンジェはクールタイムが長いんでクールタイム50%カット出来てないと維持できないが

 

( ´ω`)ある程度ルシエルに金か時間突っ込んでるヤツなら、一時的に40%カットに出来る手段はあるはずなんで一考の余地あり、程度だな

 

 

(´・ω・)して、2000を3割下げて1400 5割下がって1000 6割下がるとこまで行けば800じゃから、825以上のHitで必中にはなるね

 

( ´ω`)人によっちゃアイテムでのバフやらペットのバフなんかでも稼げるだろうから、5割下がった時点で必中を狙える黒√もいるだろうけど

 

( ´ω`)真正面から当てたいなら素直に白√行こうね、と言う話になるわな

 

( ゚д゚)やはり剣我峰アッソー、剣我峰アッソー同時起動は大概の場面を解決する....!

 

(´・ω・)前述のステを条件にすると1400ちょいまでは見れそうじゃからねぇ

 

( ´ω`)一応まぁ、クールタイム減少が60%....前世の前例を考えて58%カットでもかろうじてアッソーをアッソーだけで常時維持出来るんで

 

( ´ω`)アッソーの掛けなおし忘れが命の切れめになっちまうが、幻魔なしでも常時アッソーが可能ではあるし前世でそうして遊んだこともあるんで

 

( ´ω`)慈愛を採用してもう10、加算Dを稼ぐことも理論上可能ではある そんでも1425ぐらいっぽいけどな、最終Hit

 

(´・ω・)1500は遠いねぇ....

 

( ´ω`)まぁ、想定してるブレイクで稼いでるDが7部位S→Gで1増えて7 武器だけランク不問でDまで引っ張って3(Sまでの武器なら4)増加で

 

( ´ω`)10増加しか考えてなかったからな もしキミが米帝とか石油王そのものとか、実家が太すぎるっピ!とか

 

( ´ω`)稼いだ金は全額自由に使える豪の者であるなら、全身Dまでブレイクして24~27増加ってのも理論上可能ではあるぞ

 

( ゚д゚)Dブレが実装されてRまで引っ張れるようになったら更に1部位4盛れるから、ランクブレイク分全体で63~72ぐらいは盛れることになるか

 

( ´ω`)他だとまぁ、MMS補正+瑠璃だとか、ミスリル補正とかでも稼げるけどこっちはみんなSかIを伸ばすのに使ってるだろうから

 

( ´ω`)たまたま厳選中で一部Dがついちゃった、ってのをつけてて全体で10増えるかどうかぐらいで考えたとしても1500ってとこだろうか

 

(´・ω・)そこまでいけばまぁ、ダンジェの3割ダウンで1400に下げただけで必中するようになるからプノー何某相手でもめっちゃ楽になるけど

 

(´・ω・)そこまでD稼いでHit伸ばすのは流石に代償も多いからねぇ....

 

( ゚д゚)まぁ、武器持ち替えながらの戦闘は宗教上の理由でしないんだ、って人はダンジェとピクシスをリブラ登録して戦うか

 

( ゚д゚)素直にメリオ残しして、プノー何某に殴りかかる前にメリオになって一旦女王使って、またリブラに戻って通常攻撃で戦う流れが楽だわな

 

( ´ω`) (頷く)

 

 

(´・ω・)して、相棒はどうするん?プノー対策

 

( ´ω`)まずね、プノーの前に雑魚として湧く全然雑魚じゃない悪魔種族版のリザードキング共がおるじゃろ?

 

(´・ω・)おるね

 

( ´ω`)あやつら、Avo500あるらしいんじゃよ

 

(´・ω・)

 

(´・ω・)ま?

 

( ´ω`)マ。

 

( ´ω`)だからそれも相まって羅漢撃採用√に行きたいんだ 諸々積んで最終Hit525あれば、羅漢撃を使わない雑魚キンには必中狙えて

 

( ´ω`)プノー何某が出てきたら羅漢撃叩き込んでこれまた必中、と言う形に出来るからだ

 

( ゚д゚)考えてることは当時からみな同じだったと思うが、それでも女王が良いと言われてた懸念点としてデバフ入るのか問題があるよなぁ

 

(;´ω`)万が一プノー何某相手にデバフ無効だったら素直に女王使いますよ神....!

 

(´・ω・)まぁ当時は「今更羅漢撃のためだけにまたエクス取り直すの?リブラ枠再調整すんの?だる....だるすぎ....」

 

(´・ω・)と言う流れで女王にした運命の子が多かったとかそういうオチもあるかもしれへんから....(蜘蛛の糸並希望の糸)

 

( ´ω`)そうであることを信じて羅漢撃採用√通ってるからな....!?

 

( ゚д゚)なぁ、結局羅漢撃を15秒毎に挟むの手間なのは変わんねぇけど大丈夫そ??????

 

( ´ω`)それはまぁそう 死亡リスク考えるならピクシスのがお利口さんではあるんだよな

 

(´・ω・)相手のHitも下げれるからV型でも安心感増してくるし、ピクシス採用√のがよくない?

 

( ´ω`)即効性がないのがなぁ....

 

( ゚д゚)

 

( ゚д゚)なぁ、即効性はないけどコンボ継続は可能な訳だろ?

 

( ´ω`)んぁ?あぁ、そりゃまぁ毎秒Dotが入るからその部分はHit判定になるんで可能だぞ

 

( ゚д゚)武器持ち替えせずに掛けられる訳だし、結果として必中させられるようになるのは変わんねぇんだからピクシスのがよくねぇか?

 

( ´ω`)そりゃ優位性はめちゃめちゃあるけど、羅漢撃のいいところはクールタイムが1秒なところと、モーションが0.5秒ほどで短くて

 

( ´ω`)Hitまでに0.1秒掛かるかどうかだから、あのー、あれ、あの....名前何だっけ、チケット持って入場する.....何か3種類ぐらいある....

 

( ゚д゚)エスタディオか?

 

( ´ω`)そうそれ、エスタディオ あぁいうボス個体がうじゃうじゃ湧いてくるとこでも順繰り羅漢撃ぶちかまして最後に乱戦投げれば済む訳で。

 

(´・ω・)んー、そう考えると確かに羅漢撃もありやね....

 

( ゚д゚)

 

( ゚д゚)でもお前のタフネスと資産でエスタディオのボス達の猛攻に耐えられないんだから、行けるところまでで考えるとピクシスでよくね?

 

( ´ω`)

 

( ´ω`)うーん、返せる言葉もない論破っぱ....やはり同志、天才か????

 

( ゚д゚)崇め奉れ。

 

(*´・ω・)えぇてwwwww

 

( ´ω`)ふぅむ、そう考えると確かにピクシスでいいじゃん説は大分強くなるんだよなぁ きみしま氏に随伴したテリオンでもピクシスは重要度高いし

 

( ゚д゚)あぁ、あのクールタイム100%カットで反転結晶とヘリオトロープ体を合わせた究極のマギウスの。

 

( ´ω`)そうそう、かの究極のマギですらテリオンのランダム効果が悪い方向で噛み合うとめちゃめちゃ苦労するのは生で見させて頂けたし

 

( ´ω`)多分酷い効果が噛み合ったらソロでのんびり周回する時は入りなおしてたんだろうなと。

 

( ゚д゚)今世でヘリオトロープ体は死ぬだろうから、やってやれないことはない未来がかろうじて残されてるのはクールタイム100%カットってとこだけか....

 

(´・ω・)現状ちん沈静とフェザーとエルスラムスで55%カットまでは出来てるから、後45%カット可能な特殊効果付きの装備か結晶が出れば、やね

 

( ´ω`)早口2つで合わせて10%減らして残り35%カット うーん....背中版フェザーが出れば95%カットまではワンチャンあるのか?

 

( ゚д゚)流石に背中でも30%減らさせてくれるかどうかは希望が見えなさすぎるな....15%減少で80%カットあたりが頭打ちの世界線と思っとくか?

 

( ´ω`)そうすっかぁ まぁそうなると究極のマギが今世では遊べないじゃないか!ってなるからいずれは100%カット可能な環境はしてきそうだけども

 

(´・ω・)サ終3か月前のわずかな期間とかしかなさそうやね....また今世も終わるのが決まってるのを告知する前に倍滅出したりするんかねぇ

 

( ´ω`)究極アークサンダー、わちきも今世では経験してみたいんだけどなぁ....

 

(* ゚д゚)モーション未設定なせいで連打力=DPSになるの、ある意味ギャグの世界だよなぁアレ

 

( ´ω`)1~3キーあたりにアークサンダー置いて、トリル押しわしゃわしゃしながらめっちゃクリック連打しまくることで秒間15発動を.....!?

 

(´・ω・)15回もいけたら1回あたり14Hitじゃから、秒間あたり210Hit予約出来てしまうね

 

( ゚д゚)1Hitで激怒こみ50kとか出せるようになったらそんだけであのクソ広い範囲内に10m予約かぁ....そこまでいったら流石に物理は絶対勝てないな

 

( ´ω`)と思うじゃん?フルバフしてディープデファンしただけで3m*8Hitとかをぶち込んでしまえるから案外物理も食らいついてくるんだよな

 

(* ゚д゚)毎秒24mずつ削るのかぁ....白色宝玉が文字通り秒で溶けていくヤツだなwww

 

(*´・ω・)本来バランスのためについてる8秒のクールタイムがクールタイム100%カット環境だと意味をなしていない....!

 

( ´ω`)まぁ今世ではそこまで壊れたことになるのはマジでサ終前のわずかな期間だけだろう そこまで継続出来るかもわかんねぇけども。

 

( ゚д゚)まぁ、せめて前世までの環境は完全実装してほしくはある フルバフモリモリにしてラピスだらだら回りたくはあるし。

 

(´・ω・)それはそう テリオンも独力でいけるとこまではいってみたいよね

 

( ゚д゚)前々世の頃は特上料理溜め込んで錬金するのに下層周回してただけだったからな....自力でタピルスに会えたら感動ものだな

 

 

〇あとがき

 

はー、魔職のLinkEXP稼ぎか....140ならまぁすぐか けどシール前提のD調整だから詠唱時間がなぁ

 

( ゚д゚)まぁ、モーションと合わせて一応一般的な物理スキルのモーション終わりまでの時間並みには縮められてるからどうにか耐えるべ

 

( ´ω`)んだなぁ....あっやべ クロヌリに金持たせたままじゃん 1回外出して魔職担当で金受け取りに行かないと....

 

(´・ω・)まずね、アビス開通もあるんじゃよね

 

( ´ω`)

 

(*´ω`)アッ....!?

 

( ゚д゚)開通すりゃクエやらなくてよくね?と言う喜びと、またミトスエンドまでいくのか、と言うだるさが両立した複雑な声が漏れてるぞ

 

(´・ω・)厳密にはデザーズヒルまででいいんじゃけど、裏セニまで開通する作業でアビス赤連盟からだらだら行くの面倒じゃからね

 

( ´ω`)おうよ アビスでもディメジウムによる転送は出来るんで、ミトスエンドのモモのクエを受けさえすればすぐ行ける訳だ

 

( ゚д゚)まぁディメ代が今世は高くなってるから水晶は買ってでもミトモモのクエクリアして会話だけで飛べるようにはするつもりだけどな

 

(´・ω・)流石に裏セニに絡むキャラ分は水晶ないと困るもんね....赤連盟側はまぁ蒼炎ウーバーすれば最後の一伸びは足りるから無理にとはいわんけど

 

( ゚д゚)言うて2Fで65ぐらいまで引っ張って、アビス開通して、残りのLvはアビスで育てたくなる気持ちはあるよな

 

( ´ω`)放置環境あればそうだけど、現状はそこまでじゃないから....まぁ、メイドだけ取らせて6-1か6-3直が無難かね

 

(´・ω・)Lv差激しいと1周が微妙になりがちだし、案外5-3ゼブロを回すのも手かも?

 

( ゚д゚)何はなくとも83Lvを超えてれば裏セニでお座りポジションとして参加出来るからステ貧弱でも大丈夫なのはまだ覚えてるぞ

 

( ´ω`)83Lv相当だと簡単に道中でも死ぬから白黒以後でロッシュ貰う前提になるけどな!

 

(´・ω・)今世はルネスでのステリセもバンバン出来るっちゃ出来るし、お座り担当で裏セニ参加したいッス!って時は耐久ステにしててもいいかもねぇ

 

( ゚д゚)あぁ、確かに 手堅いのはやっぱAvo型か?

 

( ´ω`)んだな 100未満じゃ白黒は取れないはずだから基礎訓練やら剣我峰やらの保険もねぇし、FA型が安牌なんじゃねぇかな

 

(´・ω・)被弾してもエテリンのサポート設定でHP99%未満になったら導体息吹使うようにすれば稀に絡まれても死なないヤツやね

 

( ´ω`)メインソーメンでブレ取れてるなら盾持ってシールドマスタリ込みでギルドスキルのグラシも活かして....

 

( ´ω`)って流れが取れるから83Lvの時点でも870ぐらいのDEFにゃなりそうだが、これじゃぁ足りねぇからな

 

( ゚д゚)その点A型なら....流石に相互主従でA聖霊こそ選んでないといかんが、Avo370ぐらいまではあっさり届くからな 340超えてるから上限回避だ

 

(´・ω・)A聖霊なしとなると、アサシン35Lv時の職補正Aと称号と装備で加算A25までいけてるなら、基礎A99込で最終A155までいけて

 

(´・ω・)足袋、黒道着、ティア人形*2個で装備Avo19稼げて、幻影20%と相互主従ユニハの16%込で349まではいけるから一応セーフかな

 

( ´ω`)装備の使用回数制限とかがないんで1回準備出来れば問題なく後発のキャラを養殖出来るのは有り難いシステムだなぁ

 

( ゚д゚)ALO....レア度で装備使用回数制限が存在....うっ頭が

 

(´・ω・)あれはエグかった 最大でも3回しかないしレアリティによっては2回だったり1回だったりしたからねぇ....

 

( ´ω`)最後に付けたヤツ以外装備出来なくなるからまぁじでエグかったな

 

( ゚д゚)耐久度の設定もぶっちゃけ要らなかったよなぁ いやまぁ、システムにゲーム内マネーを回収してインフレ対策をするという点ではまぁ....

 

( ゚д゚)いやでもやっぱ要らねぇよな 修理できなくて狩りできなくなったプレイヤーも結構生まれてそうだし。

 

(´・ω・)続作のエンジェル戦記にも耐久度の概念が引き継がれたせいで修理費で動けなくなるトラウマを恐れて

 

(´・ω・)耐久度が存在しない最初期の街で売ってるいわば初心者武器でずっと狩りしてるプレイヤーもいたぐらいじゃもんね

 

( ´ω`)かなり後期の方でそれもとうとう修正されてしまって、じゃぁもう破損した武器で戦うわってなってたのは逆に面白かったまであった。

 

(*´・ω・)草