超次元バッグがアプデで狂ってるぅ....まいったな、ストレスフリー要素が消えたようなもんじゃん | 気の向くままに。

膨大な収納量と所持判定があったからこその存在なのに、後者が消えたらただただ手間なだけになるのホントニビックリシター‼

 

オッスオッス( ´ω`)Modの更新が来るまでサブデータで序盤のプレイングの精度を上げとくか....

 

〇Elin

 

( ゚д゚)あー、ネコツールModのカバンか 所持判定とは?

 

( ´ω`)クラフト設備使うとき、持ってる素材と置かれてる収納設備の中身を検知して製作作業が出来るじゃん?

 

( ゚д゚)あぁ、うん

 

( ´ω`)超次元バッグだけ、その検知の範囲外になっちゃってるんだよ 24日かそこいらのアプデから。

 

(´・ω・)あー....だるさの極みやねそれは

 

( ´ω`)しかも振り分け設定も効かねぇ 超次元だけ優先度10とかにしても、超次元にはいかず元々のインベに拾っちまう

 

( ゚д゚)マジか....並び順変えてもダメか?

 

( ´ω`)末尾でもCustom Whatever Loaderのすぐ下でもダメだったな

 

(´・ω・)いわゆる最小構成は?

 

( ´ω`)ワンポチで一度全部オフ状態にする機能があんだけど、これ解除するとまた前回のサブスクライブ状態が復元されるようになっちまったから

 

( ´ω`)1個1個レ点外さないといけないのが最小構成試すだるさが倍増してんだよなぁ....まぁでもやってみるか....

 

( ´ω`).....あー、ダメだな 前提ModとネコツールMod以外の全てを無効化して1から始めたキャラで超次元バッグ作ってみたけど

 

( ´ω`)超次元バッグに入ってる素材を認識してくれないわ 簡易製作、作業台とか製材機とかも全部だめだ

 

(´・ω・)あー、じゃぁネコツールMod側が今のElin本体のに最適化しないとダメなやつ?

 

( ´ω`)その可能性が上がってしまったな....まぁ、更新頻度が落ち着けば対応するだろうからしばし待ちだな

 

(´・ω・)保管容量が莫大でありながら重量に影響しないとこがウリだったからねぇ、今後もお世話になるだろうから辛抱の時やね

 

( ´ω`)ネフィア掘り抜きとか超次元バッグ側に仕舞われて重量超過にならないから自動行動と相性グンバツだったんだけどなぁ

 

( ゚д゚)釣り放置もそうだな いやー、気づかぬうちに依存しまくってたまであるな

 

 

〇あとがき

 

インベントリがあるアイテムの収納数を10個増やす汎用拡張消費アイテムが欲しい

 

( ゚д゚)あぁ、それがあれば重量ゼロにするModとかと合わせて全インベントリが実質超次元バッグになるもんな

 

( ´ω`)うむ

 

(´・ω・)言うて超次元バッグの一番のウリって超次元バッグを開くと店による売買を行うウィンドウが強制的に倉庫扱いになって

 

(´・ω・)お金要らずでアイテムを移動できるようになるとこでしょ? 影響度ショップも影響力無視してチケットとか全部取れるから正にズルの極みという。

 

( ´ω`)それはそうなんですが(ペンチメンタルメガネ並感)

 

( ゚д゚)まぁそれはそれとして雑に何でも仕舞っとけば自動行動での採取とか採掘行動で超過に悩まされずガンガン掘れるのは楽だったからなぁ

 

(´・ω・)応急措置としてはネコツールModの作者がなんか重量無視と時間経過無視のバックパックMod出してたから

 

(´・ω・)それを中身入りインベ置いていいよ枠5つのとこに全部バックパックにして150種までは持てるようにするとか?

 

( ´ω`)

 

( ´ω`)え、何そのMod 知らない、何それ??????

 

(* ゚д゚)もっとアンテナ広げて、どうぞ

 

(´・ω・)だからお前はアホなのだ(不敗並感)