待ちたまえ相棒、よくよく考えたら複合上位来た後ならカオスインパクトが使える訳で | 気の向くままに。

アレ意外と大魔法に負けてない範囲と射程だし、物理スキルだから詠唱なんてないじゃん?

 

オッスオッス( ´ω`)つまりエテリン放置時に風牙鳳凰の上を行くTier評価を受けられるスキルになりえるんじゃないか?

 

〇国際版ルシエル:リンク放置用エリュ思案

 

( ゚д゚)ほう、続けて?

 

( ´ω`)おk 自分で使うときにゃ指定した座標を中心に範囲攻撃するのがカオスインパクトで、これは挙動的に魔職の大魔法と同じだ

 

( ´ω`)ということは詠唱時間に縛られず、マギ風に言うなら1色でありながら冷却3秒だからさほどストレスを感じづらい発動感覚で攻撃してくれて

 

( ´ω`)リソースの内SPは奪取でどうとでもなるとして(5Lvを使うとしても4体巻き込めば自然回復考慮でトントン、1Lvなら2体巻き込めばOK)

 

( ´ω`)OCPに関しては倒せなければ10Hitまでするスキル故に、2体以上巻き込めば余裕でペイ出来る

 

( ´ω`)また場にそれなりに残るから途中で寄ってきた敵を削ってヘイトが取れる=次のカオスで間違いなく巻き込めるという点も利点で

 

( ´ω`)大剣には火と水と光と闇の4種の属性剣があるから放置場所も割と融通が利き、大剣のAI移動は割とまとも。

 

( ´ω`)以上の事柄から複合上位が来たら風牙鳳凰以上に放置時の火力が跳ね上がるポテンシャルを持っていないか?と

 

( ゚д゚)なるほどなぁ、となると無理にステリアは魔王マギいかんでもいいまであるな

 

(´・ω・)んだね マギスタートだしそのまま転生ルート活かせればブレマギというコンボ無限継続が出来る火力職になれるんよ

 

( ゚д゚)スキル振り的にも悩まないでいいのはデカいな エリュになった後50Lvの時点で欲しいの全部取れるっつー。

 

(´・ω・)あぁ、えーっと 大剣盟約スティグマ10ずつにカオスが5、土アドベ5からの土オーブ5で最後に火アドベ5でジャスト50やね

 

( ´ω`)職枠的にもリブラが来たらゴールなんだよなこのビルド

 

( ゚д゚)ふむ、続けて?

 

( ´ω`)ソーメンスタートかマジスタートかの差異はあるものの

 

初期取得:冒険

初期取得:マギ(ブレ)

Link 200:ソーメンorマジ

Link 500:マジナイ→エリュ

Link 1000:アチャ

Link 1800:リブラ

 

( ´ω`)職枠開放していって、こういう風に取ってくじゃん?

 

(´・ω・)んだね ()内はどっちでスタートしたかでLink200が変わるけど、まぁ最終的には同じ進捗で最短マジナイデビューな流れやね

 

( ´ω`)で、イーグルアルコンをリブラに放り込んだらアチャをアジェンテで割って

 

初期取得:冒険

初期取得:マギ(ブレ)

Link 200:ソーメンorマジ

Link 500:マジナイ→エリュ

Link 1000:リブラ

Link 1800:空欄

 

( ´ω`)こうなるじゃろ?

 

( ゚д゚)だな

 

( ´ω`)したらば有料ハンマーを1本手に入れて、ステリアちゃんの場合はソーメンをぶち割る

 

初期取得:冒険

初期取得:マギ(ブレ)

Link 200:マジナイ→エリュ

Link 500:リブラ

Link 1000:空欄

Link 1800:空欄

 

( ´ω`)こうなるはずだな

 

(´・ω・)うむ。

 

( ´ω`)とくればあとは

 

初期取得:冒険

初期取得:マギ(ブレ)

Link 200:マジナイ→エリュ

Link 500:リブラ

Link 1000:ヒラ

Link 1800:メイド→メイド長

 

( ´ω`)いつもの2つを取って完了と。

 

(´・ω・)....良いね、つまりイベなりなんなりでもし無料職割りが来ようものなら?

 

( ´ω`)あ、そうじゃん そうすりゃハンマー代掛けずにカオスインパクトによるエテリン放置キャラが用意できるじゃん

 

( ゚д゚)2Fが捗りそうだな 風牙鳳凰はSP的にもOCP的にも何の不安もない代わりに傍によっていく時間がロスではあるんだよな

 

(´・ω・)あーね その点カオスインパクトなら発動する際の性質上大魔法みたいに横に就かずに打ってくれるんじゃないか説やね

 

( ´ω`)だな 傍に寄らんでも射程内索敵してすぐぶっぱなしてくれるならマジでその分の効率化は著しいまである

 

( ´ω`)や、どの道冷却中に傍によってって通常攻撃仕掛けるのはどっちも同じなんだけども 間合いに寄りなおして風牙鳳凰と

 

( ´ω`)発動できる状態になったらすぐそのまま発動してくれるカオスインパクト(推定)ではそりゃコッチのがロス減るんじゃねぇの?と。

 

(´・ω・)だねぇ これでまぁエテリンの挙動が想定していたものじゃないならやっぱ風牙鳳凰だね!ってなるけど 多分杞憂なんよ

 

 

( ゚д゚)しっかし、そうなるとリブラ枠がめちゃくちゃ異端児な感じになるんじゃねぇか?

 

( ´ω`)それはそう 一応アスメリ実装時まで順繰り突っ込むようにスプレッドシートでポチポチ思案してきたが

 

 

 

( ´ω`)多分こんな感じ イベント専用MAPでボスと戦わされた経験があったからそれ対策にある程度自分で動く時のスキルも放り込んではある

 

(* ゚д゚)めちゃ異端児すぎる やっぱ武器固有の攻撃スキルがカオスインパクトだけでいいのがすげぇ2次枠に自由度齎してんなw

 

(´・ω・)幻魔アッソーはメリオになって幻魔使って白になってアッソー使ってリブラに戻って戦闘、みたいなノリで使う想定やね

 

( ´ω`)だな ソロ戦闘強いられた時にステの暴力しねぇとダメだこれって時だけ使うからそれらは裏持ちって感じで

 

( ´ω`)コンセプトの根底にあるエテリン放置時つよつよなんじゃね?ってのを伸ばすためにデメリットのない星義を入れてあるぞ

 

(´・ω・)光か闇剣担ぐ時の事を思うと女王のが無難ではあるんけど、無難すぎてあんま放置効率が上がんないからねぇ....

 

( ゚д゚)まぁな ステリアちゃんだとマジスタートでマギになってるから、いっそ属性に特化した方が直接的な与ダメは跳ねそうだな

 

(´・ω・)一応女王はアレやんな?ブレがないが故に筋力鍛錬がないことを補えるという目線もあるでな?

 

( ´ω`)あー、それも確かにありな目線だな 17ない代わりに20手に入るから差し引きでは上だ まぁブレだと17ある上に40%手に入るんだが。

 

(´・ω・)それはまぁ、うん....まぁでも転生さえすればそれが手に入るからそれまでの辛抱というか、正直エテリン放置時なら誤差な気もするんよ

 

( ゚д゚)まぁな どっちかというとやや火力抑えた方が都合は良いよな OCP回収という観点から見ると完全燃焼を自動補助使用に突っ込んであっても

 

( ゚д゚)ある程度Hitしてくれないと二進も三進もいかなくなるからな 理想はLv1で6~7Hitで倒せるぐらいが枯渇の心配なしになるか

 

(´・ω・)1Hit目で倒せちゃうとあっという間にOCP減っていきそうじゃもんねぇ

 

 

〇あとがき

 

そろそろフォルクス掛けなおさないと死ぬぜ!

 

( ゚д゚)死んだぜ!

 

(*´・ω・)掛け忘れてんじゃないよwwww

 

( ´ω`)運命の子あるあるだと思うんだよなぁ また死にざまが若干通づるとこあるだろ?

 

(*´・ω・)やめてwww今後寿司見るたびにフォルクス掛けなおし忘れて爆発しながら倒れる運命の子思い出しちゃうからwwww