おっ 200kとかマジかよ最後に見た時と比べてまさかの3分の1かぁ? | 気の向くままに。

うーん、ギリギリ買えるしチャレンジしてみるか!

 

オッスオッス( ´ω`)だからお前は万年金欠なんだよ それをわかれ

 

〇国際版ルシエル

 

 

( ´ω`)確率の壁に完全勝利した黒さんUC

 

(´・ω・)おー、覇者頭確保出来たんはでかいねぇ 2Fにしろ10Fにしろ、冒険者以外でもリンク放置出来るのはハードルが大分下がるんよ

 

( ゚д゚)理想は精錬までしたいところだが、10F放置は....まだ今の環境じゃぁなぁ....?

 

(´・ω・)だねぇ、赤の蓮華のステータス自体は今でも何とかなるけど、スタン攻撃を食らった時の事を考えるとハードルまだエグいよね

 

( ´ω`)スタン前ならDEF675ほどで1ダメ安定だろうけど、スタン食らうとDEF半減で無属性-50%固定だからなぁ

 

( ゚д゚)多少マドゥーラを抱えて天使の短剣の火種にするのは確定で、マドゥーラのATKは防げるから盾の無属性耐性差っ引いても

 

( ゚д゚)恐らく被ダメは1安定なはずだが、赤の蓮華はスタン前ギリギリ1ダメじゃぁ....多分400弱食らうな

 

( ´ω`)むぅん ワンダラーまで行けばガイアガーダーLv5でスタン中でも耐えらえる可能性はあるが、掛けなおしの切れ目にスタンしたらやべーか

 

( ゚д゚)そも抱える支援のLink3000まで上げるのクソ面倒だよな

 

(;´ω`)それはそう ガチでそう

 

(´・ω・)露店で買いあさるにしても限度はあるからねぇ 金稼ぎの方法にラピスタワーが実装されてしまったこともあって

 

(´・ω・)露店で需要と供給による稼ぎを得るプレイヤーが減る可能性もあるわけじゃし。

 

( ´ω`)だよなぁ それでもまぁ蒼炎が来るまではまだ露店は死なないとは思うが、来たらインフレで死ぬよな

 

( ゚д゚)蒼炎の1-4金策はガチでうまいからなぁ あ、それを考えると今から1-4金策のキャラも事前準備だけはしておくべきか?

 

(´・ω・)む、確かに....や、ドロップ潰される可能性はゼロじゃないけど 2Fが無事だったから多分1-4も無事じゃろ的楽観視はまぁ....?

 

( ´ω`)ま、備えあればなんとやらだ 蒼炎実装時に複合2次や毎日クエ、時限クエなんかが来るはずだし考えるだけ考えておくか

 

( ゚д゚)ランクブレイクもその辺の時期に実装だったっけな?今世ではどうなるかわからないが....

 

(´・ω・)ブレイクガチ勢がいると一気にまた強さの差が開くんよねぇ

 

( ´ω`)ま、新規ゲームではなく復活させたタイトルだからユーザー側もせめて錬金装備が来るまではブレイクはせんだろうが

 

( ゚д゚)どうだろう、課金装備のスペック次第じゃ2~3部位はブレイクするやつも出てくるんじゃないか?

 

( ´ω`)あー、アリかナシかでいえばアリそうだなぁ

 

 

( ´ω`)うーん、ジョカはなんとか倒せるっちゃ倒せるけど全然まだMATK足りねぇな 時間掛かる

 

( ゚д゚)まぁやっぱ基礎D99の欠点はそこだよな とはいえ装備もアクセもまだガバガバの極みだしそのへんでINTとMATK稼げればワンチャン?

 

(´・ω・)今の最終INTの値を思うとまだ直接MATK伸びる方が強くなれそうかな MATK15アクセ2つあればそこそこマシにはなりそう

 

( ´ω`)マスタリ取れてねぇからそこも響いてそうだなぁ やっぱ大魔法特化はJlv50程度では仮の*4姿ぐらいまである

 

( ゚д゚)大魔法もまぁ、Lv6止めで3色にしてるってのもあっから1Hitあたりはまだ380ぐらいなんだよな

 

(´・ω・)渋すぎるダメージ でもまぁLv6ってことは10Hitじゃから一応大魔法ポイっと投げて3.8kぐらいは見込めるんね

 

( ´ω`)ぶっちゃけせめて1000ダメージは出したいとこだよなぁ Lv6止めなら猶更。

 

( ゚д゚)だな 1色あたり10kぐらいは削れないと物理に追いつけない。

 

(´・ω・)魔法の係数が全然わからないのが欠点やねぇ 一応前々世の頃からアッパー掛かってるのは間違いないんけど

 

( ゚д゚)前々世が確か単体魔法が倍率15属性60、闇単体魔法が倍率25属性60、大魔法が倍率20属性15だっけか?

 

( ´ω`)らしいな 前世のアッパーがシンプルに倍率だけアップされてるとしたなら、一応今のルーシェの与ダメになる倍率が

 

( ´ω`)単体魔法倍率100、闇魔法倍率150、大魔法倍率75って感じで概ね実測値に誤差が±10ぐらいだな

 

(´・ω・)ンー、まぁ、うん 値的には切りよい数字じゃし、一応それを想定して考えるのが無難そうやね

 

( ´ω`)属性の方でアッパー掛けられてたら知らんが、一応魔職は属性確保して相手の耐性抜いて戦う想定で作られてる噂はあったから

 

( ´ω`)我々はまぁ倍率だけが上がってるんじゃないか説でシミュっとくか

 

( ゚д゚)おk

 

(´・ω・)となるとシンプルに大魔法で1000ダメージに届かせるには、MATKが....んー、ダークライン込みで490弱あれば一応届くね

 

( ´ω`)マジかよ、そんなMATKにすんの最終I90とかの次元だぞ 全然先だな....

 

( ゚д゚)まぁ言うても現状加算I32あるし、ノトスとINTパッシブとれば27は増えるから59は行けるだろ?んで今基礎Iが26なんだから

 

( ゚д゚)26+32+27で85か INTパッシブ取り終わるのがマギ63Lvで、職補正は今より5増えるから、丁度最終I90だな

 

( ´ω`)わぁピッタリ

 

(´・ω・)とはいえClv上げは長い時間が掛かっちゃうねぇ 3-2で黒支援予定のブラックマリアを養殖しがてらとかになる?

 

( ゚д゚)3色じゃまだ回しきれないんじゃないか?ヒットストップで足止めしてって考えても寄られそうだが。

 

( ´ω`)なるたけ2F放置で済ませて、黒さんは金策のためにガロンぶん回す方がいい可能性まであるか

 

( ゚д゚)あぁ、まぁそうだな とは言えペットも耐えられる耐久もないから左上はマジで急務すぎるな

 

(´・ω・)それこそあれやね、量産型なキャラを作って極小範囲でエテリンさせて処理させるとかやね

 

( ´ω`)あー、それもありか 作成初日に香料3つにピヨンとファビット討伐と濃縮ミント薬納品とグレピヨorファビキン討伐さえやれば

 

( ´ω`)合計でランク経験値25になってランクLv2に上がって、シーズンショップ的なポイント20P貰えてエテリン10P*2からの14日間エテリン環境達成だし

 

( ´ω`)日本の15日エテリン1個と比べたら小回りが利く7日間2個っつーのは有り難いし、左上放置用キャラを作るのはありだな

 

(*´・ω・)凄いピンポイントメタな役割すぎて何がいいのか想像がつかないんよ

 

( ゚д゚)手堅いのはやっぱ風牙鳳凰なんだが、そうなると物理攻撃だからアチャ取る必要があるのがなぁ....

 

( ´ω`)そこなんだよな そして風牙鳳凰のためのファイターの巻物もストックがあるにはあるが役割的に狭すぎてなんかもったいない感がだな?

 

(´・ω・)んー、となると魔法で必中させてってなるね 役割的に無詠唱にする必要はぶっちゃけないけど、安定して忘却状態にしないとヤバいよね

 

( ゚д゚)オイ待て、その場合覇者頭2個目がいるぞ いや、ヒラを取らせればアスプロは使ってくれるが切れ間が怖いし....

 

( ´ω`)

 

( ´ω`)閃いた

 

( ゚д゚)通報した

 

Σ(;´ω`)いや違う違うなんでそんなエッッッッッッッッッッッな事を思いついた紳士に対する特攻札を出すなって違うんだわ

 

( ゚д゚)すまんついノリで。

 

( ´ω`)この野郎....

 

(´・ω・)で、何を閃いたん?

 

( ´ω`)あぁ、詠唱がなくて魔法攻撃ってので1個思い出してな 確かヒラのアグライアって詠唱なしで魔法攻撃だろ?

 

(´・ω・)

 

(´・ω・)あぁー....

 

( ゚д゚)あったなぁそんなの いやでもあれクソ弱くなかったか?

 

( ´ω`)メインで使うにはありえないほどに弱いが、左上処理なら範囲狭いし、雑なペットよりはマシなんじゃないか説もあるだろ?

 

(´・ω・)まぁ、うん....でも無人くんとかエンゼルフィアーを超えるパワーってアグライアで出せる?

 

(*´ω`)正直ノックバックさせてしまう点と冷却3.5秒ってのが間違いなくゴミクソだろうから絶望しかねぇな!

 

(*´・ω・)ダメじゃんwwww

 

( ゚д゚)ンー....ン?

 

( ´ω`)お?

 

( ゚д゚)すまん、こっちも閃いたわ

 

( ´ω`)天丼は宜しくないと聞いた、さっさと話せ

 

( ゚д゚)アサスタートでキャラ作って、オプスになれば螺旋があるじゃん?アレ1.9倍の12Hitが冷却3秒で、モーションが2秒ちょいだから

 

( ゚д゚)実質1秒ぐらい待ったらまた発動する訳じゃん その1秒はまぁSPの自然回復兼通常攻撃の時間とすれば案外左上要員として適正あんじゃね?と。

 

( ´ω`)まさかのオプスか....いや職補正でVIT減るからオプス60ぐらいまでは絶望的じゃね?

 

(´・ω・)2Fのシャーマンの通常攻撃被ダメ1安定はDEF170ぐらいで、魔法はご存じの通りMDEF326やね んで物理攻撃の上限回避は....250ぐらいかにゃ

 

( ´ω`)精錬済みの装備一式があってもDEF170はオプスだとマジできっついんだよなぁ  職業補正がマジで辛い Vit減らされすぎる

 

(´・ω・)あー、こういう時本当にグラシが恋しいよねぇDEFとかMDEF問題は。

 

( ゚д゚)アレマジで大事なんだなぁ 確かアビス実装の時にギルドクエストとギルドスキルが開放なんだっけか?

 

( ´ω`)前々世ではそうだったようだな 前世では....前世でも同じだっけな?

 

(´・ω・)どないしよか、結局被弾しないと天使の短剣にしても覇者頭にしても起動せんからAに振らないのは確定じゃけど....

 

( ゚д゚)ンー、今の環境では無茶がすぎたか

 

( ´ω`)だなぁ 白黒来てれば基礎訓練でDEFは勝手に満たすし、そこまでいかんでもギルドスキル実装でハードルは激減するが

 

( ´ω`)現状だとマジで厳しいな ただオプス自体は1人はいると4-3や6-3のメギストンくんの周回は加速するんだよな

 

( ゚д゚)あぁ、あの龍基本的に水弱点だもんな マジナイになってアドベすりゃ水属性で5倍の2Hitか 確かに。

 

(´・ω・)一応マギでアイスパイクとコキューテイトを主体にカオスエッジぐらいは混ぜればで狩れるけど、MATKのハードルがねぇ....

 

( ´ω`)水短剣が手に入ればメイドになって激怒しながら、で実質10倍の2Hitもあるが気が早すぎるな

 

( ゚д゚)90Fまでっぽいから水短剣拾えないってのも相まってな。

 

(´・ω・)ンー、自前でアスプロ維持させてのIVマギを作って左上放置可能か試してみる?フォースリアクションあるから奪取は要らないんよ

 

( ´ω`)そこやっぱ重要だよなぁ 流石に3つ目はすんなり刺さんねぇだろうし そもそもラビットデビルを2Fに置くための装備整えるので財産9割溶けたし

 

( ゚д゚)っぱマギかね 左上なら1色でも十分な気はするし、大魔法なら射程の兼ね合いでそうそうポータルにも入らんだろ

 

(´・ω・)マギならマギだけで攻撃手段が解決するし、アスプロのためにヒラ取るから自前ヒールもあるし

 

(´・ω・)オプスはアレやね、白黒実装の1個手前の大型が来たぐらいで作るのでも間に合うと思うんよ

 

( ゚д゚)まぁそもそも今世でオプス要るかって言われると、真面目にルーシェのMATK上げたらオプス使う場面ねぇんだよな

 

( ´ω`)それはそう。

 

(´・ω・)デュアルファング自体は楽しいんじゃけどねぇ 結局STR17が物理職なのに取れないっていうのが割と悲しくて。

 

( ゚д゚)そのATKの差分のために多分ミロで短剣修練が増えて武器修練分が50%増加っつー救済を貰ったんだろうけど

 

( ゚д゚)ミロがない今でブレイバーが存在する環境だとかなりつらいよなぁ

 

(´・ω・)被弾がやばくて原則として逃げながら攻撃する方がいい+取り巻きの処理を考えなくていいというピンポイントな条件じゃないと

 

(´・ω・)オプスで暴れるのは難しいんよね 遠距離から打てる範囲攻撃はろくなものないし。

 

( ´ω`)ぶっちゃけると螺旋血風と無想殺界は範囲だけ逆であってほしかったよな

 

( ゚д゚)それはそう ガチでそう 

 

(´・ω・)座標指定したとこに1.9倍の12Hitの螺旋に、自分の周囲に手裏剣を四方八方に投げる感じのエフェクトに変更した無想殺界....

 

( ´ω`)正直その設定ならオプスは一考の余地ありまであったと思う 初期職2次環境で劣化エムリュビな感じとして螺旋使える訳だし

 

( ´ω`)無想殺界も自分を中心に円形で範囲が出るなら一気に使い勝手が改善されるしな

 

( ゚д゚)そんな世界線があったらよかったんだけどなぁ

 

 

〇あとがき

 

はー、ペットか霊剣鎧に逃げてぇ....でもどっちも無ぇ....IVマギかぁ、詠唱の長さに辟易してからまともに育てた記憶がねぇんだよなぁ

 

( ゚д゚)命中のことを考えなくて済むってのは間違いねぇし、最終的にはミロのバフ込みで無詠唱に出来るから居たら居たでって感じではあるが....

 

(´・ω・)そんならまぁルーシェをコンバートするよね、労力的に。

 

(* ゚д゚)それな

 

( ´ω`)ま、リンクパスはいっぱいあるし暫くは騙し騙しこのまま運用してくかぁ 露店で素材があればモンスターカード貰えるクエまでやれたらな、ぐらいで

 

(´・ω・)こまめに金策ぐらいやねぇ でも金策に問題はあるんよ

 

( ゚д゚)え、何の?

 

(´・ω・)えっとね

 

 

(´・ω・)商魂10乗っててこれなんよ

 

( ゚д゚)

 

(*´ω`)うわぁ、めちゃインフレ対策されてるぅ....!

 

( ゚д゚)ここまで残当って表現が完璧に当てはまる前世との変化、他にあるか?って感じだなぁ

 

(´・ω・)ちなみに前々世の頃の売却額が商魂10乗ってて

 

■直接報酬

500G+スナイプボウ1つ(2736G)
事実上1週で3236G

▽ドロップ品

マスターシーク、飛天双剣、真理の法典、マナスピリタスG5つ、ライフポーションX5つ (魂魄は除外)

□売却額一覧
※前提:冒険者・ワンダラーの商魂がLv10である事のみ

飛天双剣:2304G
スナイプボウ:2736G
ライフポーションX:3240G
マナスピリタスG:3600G
マスターシーク:3600G
真理の法典:4320G

 

(´・ω・)かつてはこんな感じだったんよ

 

( ´ω`)マジでこれワンチャン収集クエブーストで葡萄狩ってた方がいいやつじゃねぇか?

 

( ゚д゚)まぁあっちはワンチャンで3kの盾落ちるかもしれねぇからなぁ

 

( ´ω`)魔王あたりまで実装されて瞬殺出来て移動時間のが掛かるんだけどwwwwみたいな環境までいかねぇとガロンは辛くね?まであるかコレ?

 

(´・ω・)だねぇ....こうなると乙太の元とスピリタスが貯まり次第売却して、また2F行って...ってのを繰り返す方が楽で良い感じに稼げそうやね

 

( ´ω`)あー、それも含めて10Fは登る必要あるかもなぁ 大広場に売却するNPCまだ未実装なんだよな

 

(´・ω・)あー、あぇ?階の狭間の準備フロアのお買い物できるNPCって11Fからいたっけ?

 

( ´ω`)いなかったら泣いちゃうな 日本だと41Fまでが通常の料理とか魔クリだのマガジンだの売ってるラインナップで

 

( ´ω`)51からは料理が特上に変わるって感じでアイテム売却出来たから一手間あるけどそこで済まそうかなって考えてたんだが....

 

(´・ω・)LinkEXPのこともあるし、ガロンの今世の売却額一通りメモったら11Fまでは登ろか....

 

( ゚д゚)だな。