お嬢に1-4やらせてて有り難みに浸ったので | 気の向くままに。

ちょっと1-4に行かすためだけの魔王マギとか考えておくか

 

オッスオッス( ´ω`)4人ぐらい作っておけば、無課金勢でも1日4時間分の稼ぎは溜まってく訳じゃん?割と良さげじゃん?

 

○ルシエル:IV魔王マギ

 

( ゚д゚)正気か?

 

( ´ω`)正気やぞ

 

(´・ω・)狂気でしょ

 

 

( ´ω`)さて、まずは枠を考案する前に、1-4でカースエッジを嬲り殺しにするために必要な情報を纏めよう

 

( ゚д゚)敵を知り己を知れば百戦殆うからずってやつだな

 

 

▽カースエッジ

 

Lv 124

種族:悪魔

HP:116000

ATK:1318

DEF:127

MATK:1

MDEF:127

HIT:346

Avo:244

 

無・4属性耐性0%

光耐性-25%

闇耐性50%

 

被ダメ1確定に必要なDEF:1388

包囲補正上限時、回避上限に必要なAvo:486

物理攻撃を必中させるために必要なHIT:245

 

(´・ω・)某所は本当に助かるんよ

 

( ´ω`)だな さてこれらの情報を参考に考えると....

 

( ゚д゚)結構回避上限に必要なAvoが高いな

 

( ´ω`)そこまで囲まれる事もないから、実際には420あたりで回避しきれるだろうが、保険を考えるとやっぱり490弱は欲しくなるだろうな

 

(´・ω・)HITも決して低くはないんよね 高くもないけど、若干面倒な値なんよ

 

( ゚д゚)そして闇耐性50%と....フラゴールや誘イは悪手だな

 

(´・ω・)プレイヤーは光属性の範囲魔法がアグライアとか光の審判あたりしかないからねぇ....

 

( ゚д゚)物理で挑むなら光アドベっつーか、タコ銃が光属性だから弱点をつけはするんだが....ちょっとなぁ

 

( ´ω`)その場合はまぁ、メテオールでやるしかないんだよな スタックが怖いけど移動しないスキルだと銃の通常攻撃の間合いを取ろうとして

 

( ´ω`)弓のリンクみたいにクソみてーな動きをするから....メテオール不可避

 

( ゚д゚)かと言って3.6倍でメテオールで光弱点ついてても116k出すのはしんどいなんてもんじゃないよな

 

( ´ω`)職業上軍刀とかがないからなぁ 暇を持て余した廃神ならワンチャン?

 

 

( ゚д゚)打って変わって魔法になると、Hitは必要ないからそこは楽だな

 

(´・ω・)出血によるDotが最大HPの6%じゃから、IVよりIAのがいいんじゃない?って思うんやけど

 

( ´ω`)A型は取り回しがよくないっつーか、ピンポイントメタみたいなもんで、加えて言えば資産にA型に使えるものがあんまりないんだ

 

( ゚д゚)あぁ、基本V型のばっか揃えてるからな

 

( ´ω`)裏セニの名残って感じだわ 本人に拾わせるなら重量超過すっからグラシも発動するし、IVのがよかろ

 

(´・ω・)納得。

 

 

( ´ω`)で、そのためにはグラシはさておきDEFが1400近く必要になる訳だが

 

( ゚д゚)魔王ルートだと割ときっつい値じゃね?どうs

 

( ´ω`)実は1400も要らないんだよな

 

( ゚д゚)食い気味に言うなお前 っつーかマジか?

 

( ´ω`)マジマジ みんな大好きロッシュファレーズの存在があるだろ?

 

(´・ω・)あーね 最終被ダメージから1300減算するんよね

 

( ´ω`)おうよ んでカースエッジくんはATK1318だから、こっちが仮にDEF1だったとしても、ロッシュ中は17しかくらわない訳だ

 

( ゚д゚)いやでもあれ45秒ぐらいロッシュが掛かってないインターバルがあるだろ?

 

( ´ω`)その45秒を死なずに過ごすのぐらい、DEF1400も要らないんだよ ほどほどの装備に基礎訓練でDEFが700~800あたりあればいい

 

(´・ω・)あぁ、まぁ、確かに?

 

( ´ω`)そもそも死にそうになった上で被弾すれば剣我峰発動するしな その間はロッシュなくても被ダメ1余裕だから、最悪そこで回復が追いつけばいい

 

( ゚д゚)となると、VITはあんまいらねぇのか?

 

( ´ω`)無詠唱にするハードルが各々の資産で変わるが、ひとまず割り振るVITは48~68あたりで考えるのがベターじゃないかと思ってるぞ

 

(´・ω・)I120は確定として、DEXは....どうするん?

 

( ´ω`)サンフォニに頼り切るとバフの切れ目が命の切れ目になりかねんから、Dは40~60の幅だな Vに割り振った余りでちゃんと4の倍数になるように。

 

(´・ω・)ふむ、後は装備は適当にって感じ?

 

( ´ω`)そうだな 錬金でハズレてしまってINTやらVITやらDEXやらがついた装備を織り交ぜて着てればいいだろう

 

( ´ω`)被弾出来るなら経脈頭が採用できなくもないが、ほぼ被弾しないからおまけにしかならない点は注意するべき、ぐらいか

 

( ゚д゚)リブラ枠と職枠はどうなるんだ?魔王となるとだいぶ狭き道なはずだよな

 

( ´ω`)職枠に関しては....

 

1 魔王

2 マギ

3 リブラ

4 白

5 ミロ

6 アスティ

7 未使用

 

( ´ω`)この構成が浮かんだぞ

 

( ゚д゚)なんじゃこら....?

 

( ´ω`)まず先に残す職のメリットだが、ミロはリズム感覚による詠唱速度換算で18%減少が見込める事

 

( ´ω`)アスティはホロロギウムが詠唱速度30%減少がある上に、ボランスをリブラ登録すれば更に31%減少、合計で61%カット出来る点が優秀だ

 

(´・ω・)おー、じゃぁ高速詠唱の25%カットを足せば無詠唱やね?

 

( ´ω`)おうよ とは言え高速詠唱とボランスが掛かってない時に43%カットでしかないのはリスクがある....

 

( ´ω`)まぁ事故みたいなもんだが、両方切れてそれらをかけ直す前にモレグかアークサンダーを使っちまった時に

 

( ´ω`)MATKの関係でSlv7あたりを使ってるとして、2.3秒ほど詠唱しちまってその時にアバタールもアスプロも切れてると悲惨な事になるからな

 

(´・ω・)あぁ、それでD40~60って書いたんね

 

( ´ω`)おうよ それだけの基礎Dがあれば、全部の補助が切れたタイミングでも60%ぐらいは詠唱カットしてくれるはずだからな

 

( ゚д゚)フルバフ時はDEX過剰になる部分があるが、安定には代えがたいものがあるな ガバ運の系譜を継いでるが故に。

 

(;´ω`)そこで慢心しておきたら死んでて開始5分で事故ってたとか泣けるからな....

 

(´・ω・)して、この職枠の不可思議さは....?

 

( ´ω`)あぁ、LinkExpが1800でもゴールってのが最大のメリットなんだよ

 

( ゚д゚)と言うと?

 

( ´ω`)この構成だとメイドが欲しい枠になるんだけども、主従お側我慢全ては主人のために あたりがほしいスキルになる

 

( ゚д゚)まぁ、そうだな

 

( ´ω`)人によってはメイド長まで育てて、従者たるものとどうぞこちらへも欲しい、ってヤツは居るだろうから

 

( ´ω`)そこはリブラギアスのLvと相談する感じでいいんだが まぁ最低限に絞ればメイドのClvも低めで済むという事は伝わっただろう

 

(´・ω・)せやね

 

( ´ω`)で、アジェンテにしろ、白黒入手時の7日ハンマーにしろ、複合上位までしか割れねぇんだよ

 

( ゚д゚)そういやそうだったな ってことは....

 

( ´ω`)おう、ミロやアスティは課金しないと割れねぇから、課金せずに割れるものを割って職枠が狭くてもイケるようにしたいってのが理由だ

 

(´・ω・)なるほどね、それなら確かにソーメンもメイドも割れるから、それらの必要スキルをリブラに押し込むだけで

 

(´・ω・)Link3000まで溜めなくても1-4デビューさせれるわけね?

 

( ´ω`)そういうこった それを踏まえたリブラ枠に関しては....

 

1次枠 スキル名 職名 備考
1 アスプロ ヒラ 魔王になると冒険が消えて忘却も電子の海に飲まれるのでアスプロで。
2 フォトン 重量超過しててもさくさく移動して倉庫に預けられる 自分では売ったらあかんで、魔王なんだから商魂ないやろ
3 ヒール 回復手段として1つ。
4 主従 メイド あると楽
5 お側 アビス開通とか裏セニに伴する時にめちゃ便利
6 我慢 1-4専門だからあってもなくても どうせメイドは割るから入れるだけ入れとけ感
7 アークサンダー マジ 主力範囲 無詠唱になるとモーションがない点と噛み合ってクソ強範囲 惜しむらくはCT5秒
8 ライトニングボルト ポイント浮かし
9 ルーンファイア ポイント浮かしPart2
10 アイススパイク ポイント浮かしサードシーズン
自由枠 スキル名 職名 備考
11 全ては主人のために メイド メイド割るから入れとけリターンズ
12 未使用 ( ゚д゚) (´・ω・)
13 未使用 ╭( ・ㅂ・)و ( ˘ω˘ )
14 未使用 (「⁎╹⩌╹⁎)⌉ ₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾

 

2次枠 スキル名 職名 備考
1 どうぞこちらへ メイド長 カオスしてて動けねぇヤツらを入り口のポータルに持ってこれるのは便利
2 モレグ マギ 主力範囲 モーションこそコキューテイト同様0.3秒だが、当たるまでの時間が0.1秒切ってて効率がいい
3 コキューテイト ポイント浮かしフォォォォオォォォォオォォオオォォオォォッォォ
4 フラゴール ポイント浮かしばっかりだなお前のリブラ枠ゥ!?
5 アバタール 魔王 スーツないと1分ほど間があく....だから、アスプロが必要だったんですね(MGTNCOIN構文)
6 ボランス アスティ MATKというよりはこの場合詠唱速度31%カットが嬉しい 切れ間に最大HP下がるのも出血が緩和されて小さな幸せ(すぐ終わる)
7 未使用 ( ゚д゚) (´・ω・)
8 未使用 (´ω`) (´・ω・`)
自由枠 スキル名 職名 備考
9 従者たるもの メイド長 メイド割るから入れとけ5D's
10 未使用 ( ˙-˙ ) ( ゚д゚ )

 

( ´ω`)こんなところか

 

('A`)お前ら遊んでんじゃねぇよ

 

(* ゚д゚)すまんつい空欄だったからwwww

 

(*´・ω・)サーセンwwwww

 

( ´ω`)わりぃわりぃ ついノリで。

 

 

(´・ω・)これ、ポイント浮かししない場合はリブラ15Lvでいいヤツ?

 

( ´ω`)おう、コキューテイトとフラゴール入れないならリブラ15lvでいいぞ どちらにせよマギの構成は....

 

マギウス

├─魔法集中訓練10
│ └─魔術探求10
├─風マスタリ5
├─土マスタリ5
├─瞑想10
│ └─フォースリアクション5

│    └─呪力刻印10
├─禁呪研究5
└─ダークライン5

   └高速詠唱5

 

( ´ω`)この構成でClv70で事足りる

 

(´・ω・)1-4で戦うためだけの最小構成って感じやね

 

( ´ω`)エーテルリンク設定としちゃぁ

 

( ´ω`)まぁMATKとの相談になるが、アークサンダーとモレグを交互に入れる

 

( ´ω`)CTが開けてれば両方ポンポンと投げてくれる 入れる順番はどちらが先でもいい

 

( ´ω`)サポート設定でSP60%以下になったらフォース5を使うように設定しておき

 

( ´ω`)補助設定には高速詠唱5、アバタール1、ダークライン5、アスプロ5、ボランス5、呪力刻印1を登録しておけばいい

 

( ´ω`)はじめのうちはMATKの問題でSlvを上げざるを得ないから、フォースの頻度が増えるかもしれないが

 

( ´ω`)それなりにINTが確保できて纏まったMATKまで届けばSlv4~5あたりでも足りるようになるが、魔王では未知数だな....。

 

( ゚д゚)魔法故にやや狭めの範囲設定でも大丈夫なところは利点だな

 

( ´ω`)だな、わちきは105,32に立たせて範囲設定32でやらせてる 割と普通に範囲魔法に巻き込まれてちょっと先のカースエッジも来るから良きだった。

 

(´・ω・)魔王で通用するかはさておき、後はHPをどう回復するかよね

 

(;´ω`)カースエッジが人型だったら人災エルダーで無敵ング!とか出来たんだがなぁ....

 

 

( ゚д゚)独力での回復手段としちゃ、経脈と....なんだ?

 

( ´ω`)リブラ枠に入れたヒールを使わせてもいいが、これはまぁ表に出た時に出血の時間が37秒とか残ってた時に

 

( ´ω`)自前ヒールしながらフォトンして倉庫に向かう、ぐらいの感覚でいた方がいいだろう

 

(´・ω・)じゃぁリキュアのがいいんじゃ....?

 

( ´ω`)あれリブラ登録すると挙動壊れるからヒールのが都合がいい 魔王ならFAIもそれなりの値になりがちだから丁度いいだろう

 

(´・ω・)となると他は....Lvさえ上がれば焔空のメイルが露店でたまに見かけるね

 

(;´ω`)最終的には着れるとしても、1-4担当だとLvはそれほどじゃないだろうからなぁ....

 

( ゚д゚)後はまぁ、集めるのが楽な部類ではある薫風とかか

 

( ´ω`)あぁ、そうだな 称号手に入れがてら拾える可能性があるし、そうでなくても99Fループは現環境だと楽なもんだろうしな

 

(´・ω・)残るはシンプルに吸血挿した鎧にするとか、あるいは異例とも言える魔識結晶の採用とか?

 

( ´ω`)ほぼゴミ結晶かに思いきや、4挿ししたら悪魔昆虫倒すたびにHP140回復だからな....カースエッジ1匹で140回復はまぁ、足しにはなるか?

 

( ゚д゚)10匹倒したら1400回復と考えると、割と出血を緩和する手段にはなりそうだよな

 

(´・ω・)どちらも結晶の入手方法がだるいのが欠点じゃけどね

 

( ´ω`)1-4担当のマギが増えるほどにだるさが累乗されていく....(震え声)

 

 

○あとがき

 

大剣兼短剣キャラが転生終わった後に気合が足りてれば作るか

 

(´・ω・)ぶっちゃけるとそれら作ったキャラで1H頑張らせた方が早いんよね

 

( ゚д゚)まぁ、拳は風牙鳳凰があるし、大剣にしてもプロードあるしなぁ 完全燃焼ONにしとけば今世は大剣でも放置出来るだろう

 

( ´ω`)完全燃焼めちゃ強くなってたからなぁ まさか最大Lv半分で済んで回復量は以前の2倍とはな

 

(´・ω・)確殺出来る相手だと命中と討伐合わせて20回復するんけど、前世通りなら10増えて30回復、と思ったら20増えて40回復しおったからねぇ

 

( ´ω`)持続30秒なのが最大の欠点だよな クソをつけていいほどシンプルな性能なんだからお前300秒ぐらい持てよと。

 

(´・ω・)灰も残らず燃え尽きるけどそれでもいいん?

 

(; ゚д゚)物理的に燃える訳じゃねぇよ??????