イレイズぶちかませばオーバーお嬢をそのまま使....えるだろう(楽観視) | 気の向くままに。

2系統考えとくか

 

オッスオッス( ´ω`)机上の空論ばっかじゃねぇか!教えはどうなってんだ教えは!

 

○ルシエル:魔職でエンジョイ勢としてこの先生きのこるには

 

( ゚д゚)まずね、エンジョイ勢の課金力では厳しい世界やねんな

 

(´・ω・)まずね、とは言えへんわ

 

( ´ω`)oh.....(音ゲーのPOOR判定並感)

 

 

▼闇の魔法使い

 

(´・ω・)他の魔法使い族が対象にならない効果持ってそう

 

( ゚д゚)手札の魔法1枚捨てたら相手のカード1枚破壊しそう

 

(;´ω`)ハイネじゃねぇよ!?

 

 

職枠

 

1 冒険(ワンダラー)

2 マジシャン(マギウス)

3 ソードマン(ブレイバー)

4 メイド(メイド長)

5 リブラギアス

6 クレアブランシュ

7 ミロディア

8 リアニムス

9 メリオネティオ

 

( ´ω`)例によって例のごとく転生後の枠数 

 

( ゚д゚)特殊職ばっかじゃねぇか!

 

(´・ω・)余白はどこ行ってんだ余白は!

 

( ´ω`)職枠横にもう2つ位伸びてほしい(切実)

 

(´・ω・)それ最終的にもう全部よこせになるやつよね

 

( ゚д゚)制限を楽しめ定期

 

 

( ´ω`)で、まぁ、必要なスキルをリブラに押し込んだら特殊職で不要なものは割って問題ない この場合だとアスティ割りルートだな

 

( ゚д゚)まぁ、そのへんは1次職のパッシブとの兼ね合いでどれを残してどれを割るかは各々で微調整だな

 

(´・ω・)ふむ、リブラ枠はどうなるん?ツメッツメになりそうじゃけど

 

( ´ω`)そうだな えーっと....

 

1次枠 スキル名 職名 備考
1 忘却orアスプロ 冒険orヒラ 武器制限なし、タゲ不要 本か杖、タゲ必要 好みの方を選択で
2 纏気夢想 エクス 戦闘終了後、次の戦闘までにOCP回復手段がないと困っちゃうカラァ!(ドンゴン並感)
3 主従 メイド 必須
4 お側 あると逃げやすい マップ開通の時とかも楽
5 我慢 これがないまま火力職は流石に四肢もがれた小人族じゃろ....
6 閃身 アサシン 移動スキルはあった方がいい フォトンと合わせてシュッシュピョンピョン
7 フォローポイント DEF4割デバフ リブラなら銃持てるし持続3分だし、ないよりはマシ
8 アークサンダー マジ 範囲スキル枯渇してると時と場合によっては辛いから突っ込んどく
9 クリムゾンフレア ほぼ同上 アークサンダーと違って若干足止まるけどく2次枠使わないの良い子
10 フォトンシフト ヒラ 魔法使いならショートワープぐらい覚えろ定期
自由枠 スキル名 職名 備考
11 星流・ボランス アスティ MATK30%、詠唱31%減少 1分しか持たんし単体指定なので自分で覚えるのが定石
12 星流・ケトゥス ブルーオクス飲むなら常時MATKMDEF50%増加の最強バフ 普段はダメチャレ用でしかない
13 英雄乱戦 メリオ Lv3とLv5は魔法故にDPSブーストにはなる可能性が微レ存 でも多分取り巻き固めてLv2かな...
14 星義 属性耐性ぶち抜かないと辛い相手にはコッチ 多分普段は2次枠にある幻魔使うと思うであります教官!

 

2次枠 スキル名 職名 備考
1 フラゴール マギ 初心者でも分かる!闇魔法範囲のコツ みたいな教本ありそうじゃない?
2 コキューテイト 範囲4色あればリア取るまでなんとか息できるんじゃね
3 呪芥暗示 リア 削りが遅いなら相手の自然回復止めたらいいんじゃね?支援と合わせて常時自然回復阻害
4 フォルクスリート ミロ 呪いのスキル(意:外せない)
5 アンジュ ファッキンデバフ 魔って本気で戦おうとすると棒立ちで戦いがちだから....
6 ヴォルカーン このMATK210増加が侮れないんスよ先輩....
7 アッソーデフィ 幻魔後に使えば持続2分、終了時のデバフ無効 CTは変わらんからタイムラインの管理楽になる
8 幻魔連撃 メリオ 忘れがちだけど通常攻撃がレイシャのレイピア突きになるのでお人形遊びも出来る
自由枠 スキル名 職名 備考
9 闇ノ誘イ リア ぶっちゃけフラゴールを超える主力範囲 やっぱ唯一のCT2秒範囲攻撃って強いんだよなぁ....
10 スティグマ エリュ ATK10%ばかりに気を取られて、属性10%上がる事を忘れがち 範囲3色の与ダメ伸びるから取る

 

 

 

( ´ω`)こういう塩梅で。

 

(´・ω・)採用に謎が浮かぶものが幾つか混じってるけどまぁえぇんよ

 

( ゚д゚)基本は闇で、4属性魔法はないよりはマシ程度ではあるがマギウス側で取る感じか

 

( ´ω`)おててが忙しいから普段は範囲回しつつマギで取るカオスエッジを挟む程度だとは思うけどな

 

(´・ω・)最終的にはバフ諸々積んで範囲5つとカオスエッジをぶん回す感じやね

 

( ´ω`)そうだな 動かなくていい時はそこに頑張って4属性ボルトも挟む感じで。

 

( ゚д゚)マギのスキルポイント足りるのかコレ....?

 

( ´ω`)ミロ残し+ボランスの時点で、DEX換算するとリズム感覚37+ボランス62の99 基礎DEX1で100 詠唱50%減少状態なんで

 

( ´ω`)装備と称号とノトス込でDEX125あたりにはなるだろうから、高速詠唱DEX換算50を足して175 根源挿してDEX換算30

 

( ゚д゚)うわぁ、サンフォニなしで無詠唱になるのか....

 

( ´ω`)自前でボランスと高速詠唱掛け直してればV聖霊のままサンフォニなしで無詠唱なのは強みなんだよな 主にCTの問題で。

 

( ゚д゚)バフ消しされてもすぐ無詠唱に戻せるのは悪くないな

 

(´・ω・)で、こんだけやって与ダメっていうかDPSは?

 

( ´ω`)うぅん、ワンポチでカオスエッジ合計280kぐらいかなぁ DPS換算だとカオス単独で大体187kぐらい?

 

( ´ω`)んでフラゴールが合計350k DPS換算だとおよそ176k 誘いは倍率探しきれてないんで不明 フラゴール同様と思っとくのが精神衛生的に良いか

 

( ゚д゚)ということはカオスフラゴール誘いだけでもDPSがおそよ540kぐらいか

 

( ´ω`)んだな アッソー込でこれだから魔職は生きづらい 幸い我慢だけは入れてないから、我慢使えばほぼ2倍になるぞ

 

(´・ω・)それでもやっと1mなんね....

 

( ゚д゚)悲しいことに白の半分ぐらいだな

 

( ´ω`)まぁこれはあくまでも闇だけ打った場合なんで 隙間に火風範囲、氷範囲、4属性のボルトも挟むなら、1.5mぐらいにはなるんじゃないか

 

(´・ω・)それでもやっと我慢なしの物理に並ぶだけなん、不遇すぎるんよ....

 

( ´ω`)その代わりDEX関係なく必中だからなぁ 多分PvPが壊れないように控えめにするしかなかったんだろうな

 

( ゚д゚)やっぱ人同士の争いとかファッキンだわ そのヘイト魔物に向けろ魔物に そうすりゃもっとプレイヤー側の性能がぶっ飛んだ感じになるのに

 

( ´ω`)その場合でも結局魔物をどれだけ倒せるかっていう人同士の争いが生まれてPvPになるんだよなぁ....

 

(´・ω・)結局体は闘争を求めていくんね....

 

( ゚д゚)だからってアーマードコア新作は出ないぞ。

 

(;´ω`)やめたげてよぉ!

 

 

(´・ω・)して今更なんじゃけど、なんでマギブレ?

 

( ´ω`)あぁ、結局フォルクスしててもHPゴリッと減るんだけど!?ってのが怖いからシールドマスタリを目的にしたものだな

 

( ゚д゚)ゴリっとがモリッと程度になるだけだと思うんですがそれは

 

(*´ω`)まぁな!

 

(´・ω・)んまぁ、アッソーしてればDEFの基準は跳ねるから、その10%も十分美味しくなりそうではあるよね

 

( ゚д゚)普段フラフラ行くようなとこで被ダメ1っつーか、フォルクスで事故率0%になる場所が増えるならそれはそれでアリか....

 

( ´ω`)精錬の要求Lvが下がるってのもあるしな ほら物理と全く違う装備構成になるからDEF稼ぐの難しそうだし

 

(´・ω・)あり得るねぇ

 

( ゚д゚)結局最大HPのために精錬は必要そうだけどな

 

(;´ω`)それを言っちゃおしめぇなのよ同志.....