その頃には多分わちきの進捗の遅さ的にもうミロリアとか来てそうな気がするから、それ込みでリブラ枠考えるか
オッスオッス( ´ω`)いや時間掛かりすぎでは?流石にそこまで上限解放でハズレ引かないでしょ....(フラグ発言)
○ルシエル
( ゚д゚)お前マジでフラグ建てるのやめろよな 最悪の場合後11上げるのに11日掛かるじゃねぇかよ
(´・ω・)遅延行為やめてください....
( ´ω`)まぁ多分ミロリア実装まで60日ぐらいあるだろうから間に合うだろっていう逆フラグ発言っすよ
( ゚д゚)ほんとぉ?
(´・ω・)で、無詠唱のハードルってどれぐらい変わるん?(前世ルシエル無知無知勢)
( ´ω`)えっと
完全無詠唱にD200必要
高速詠唱で25% D換算で50
ミロ実装後サンフォニと併用で80% D換算で160
残り150or40
ミロのリズム感覚でD38(ボーナス込)
残り112or2
PTにメイドが1人存在時、望むままにで3増加
残り109or達成
シールを貰う 10増加
残り99
フライのヤクトマハト D25増加+逃げうちに便利な移動速度10%
残り74
転生後スカウターを取る 技力鍛錬でD21
残り53
瑠璃補正か装備自体の補正で5ぐらい
残り48
2箇所DEX装備をつける 13を2個として26
残り22
称号で7ついてるやつとか
残り15
これぐらいステに振っても良くね?12振ったら4が3つあるからボーナス込15
達成 詠唱減少装備か結晶、もしくは料理とか、錬金補正妥協せずD15があれば瑠璃や装備補正要らない 称号もIや属性攻撃系に出来る
( ´ω`)多分エンジョイ勢がやるとこんな感じ?
(*´・ω・)ミロ実装後頭おかしいでしょwwwwwww
( ゚д゚)まじ?サンフォニ込の高速詠唱とミロのパッシブとメイドのパッシブで勝手に無詠唱なの?
( ´ω`)そうなるな、アドムシスとか根源とかも要らない 勿論素のDは1のままでいいしD聖霊も要らない
(´・ω・)ルシエル春のカフェ祭りじゃん
(´・ω・)今D聖霊でDに70ぐらい振ってるマギ達は天を仰ぐやつじゃん
( ゚д゚)ンー、まぁそういう部分はほら、基本的には先に無詠唱で要られる権利を買ってるようなもんだから....
( ´ω`)まぁな デスクPCにしても5年先のミドルスペックを今手に入れようとするとそれだけの金額が多く掛かる、みたいなアレな
( ゚д゚)そうそう
('A`)閑話休題。
( ´ω`)おっとすまんすまん
( ゚д゚)次はリブラ枠だが....
リブラ1次枠
1 忘却 アスプロだとタゲ指定だるいんで....でもアスプロだと杖持てる職でならリブラ以外でも使えるのは便利ではある プレイスタイルと相談
2 主従の儀 3
3 お側 点
4 我慢 セット
5 火範囲 必須スキルその1 いや魔法で戦うなら当然だよね
6 雷範囲 必須スキルその2 入れろって、入れろって言ってんだろ(豹変)
7 火ボルト スキルポイント節約マン
8 風ボルト 同上
9 氷ボルト 同上だぞ
10 フォトン 移動スキルないと逃げうちで詰む 蒼炎やアビス後半は足早すぎて泣けるし町中でも便利だから!な?入れろ?な?
全 黒滅 与ダメカバーしないと魔法は生き残れねぇよな....黒滅あるとダメージ10%の課金装備とか実装されてるから懐と運と相談で。
全 盾修練 ソーメン割る前に突っ込めってわたくし言いましたわよね?ちょっとちゃんとお聞きになって?
全 氷範囲 突っ込んだ方が取り回しが楽なんよ
全 闇範囲 いやマジでClv10からリブラで支障なく戦えるのほんと楽だから入れとけって、悪いことは言わねぇから。
( ´ω`)改良点は多々あるが、育成段階だとこんな感じにしようと考えてるゾ
( ゚д゚)育成後はマギのClv80に出来たりするし、氷ボルトは別のスキルかバフかでもよさそうだな
( ´ω`)んだな ソロ行動時に逃げうちが楽になるようにエルフィル突っ込んでもいいし、ミロ実装前はフォルクスないから聖衣でもいいな
リブラ2次枠
1 アッソー 塔とか蒼炎で真面目に戦う時はコレ 普段使いとかはトリメスでも使っとけばよさげ あれは職制限ないしな
2 ダンジェ 敵のMDEFたかいたかいで泣きそうになるけど、MDEF下げればまぁ、多少はね?大きくは下がらないが無いよりはマシ
3 ロッシュ 被ダメ0なら足止めて固定砲台出来るだろ入れろ エーテルリンク豪遊勢なら自由枠にしてもいい
4 サンフォニ 高速詠唱の詠唱減少効果が80%になる神バフ Dで言えば160だぞ、後はわかるな?
5 フォルクス ロッシュと合わせればDEF低くても死なない CT改悪なら泣いて沈静手に入れるしかない 制限や持続時間も改悪?泣き寝入りだな。
6 サンフォニー 異常耐性20%アップ リアのパッシブと合わせればブレイク補正とかおまけで上限の95%まで届くじゃろ 結晶手に入ったら自由枠
7 ハミング これで魔法も双剣のシャンクリエとか銃のハウルのような、ダメージ増加のバフの強さを垣間見れる 固定砲台するならシルビドで。
8 アンジュ OCP回収 サンフォニー切れの隙を突かれた時にも使える 今世は前世改悪後のまま来てるから異常回復手段がガチで重要
全 スティグマ 4属性10%アップするし、雑に入れときゃいい感 メリオ来たら幻魔枠にすりゃいいんじゃね?
全 空き枠 アスティ来たらボランスかピクシスでも入れりゃいいんじゃね?それまではヤクトマハトかなんかでD補正伸ばしとくとか(イレイズ豪遊勢)
(*´・ω・)うーんこのwwwwwwwwww
( ´ω`)まぁマギは前世でも無詠唱を楽しむだけに作っただけだったからなぁ 多分テンプレからだいぶ離れてると思う
( ゚д゚)ヤクトマハトってなんだ?
( ´ω`)あぁ、フライのバフだな DとAが上がる代わりにVとFが下がるやつ おまけで移動10%
(´・ω・)あぁ、あったねそんなの
( ´ω`)一応ボーナス込でD25上がるのは悪くないと思うんだよな 詠唱減少12.5%の効果と言い換えればいいか?
(´・ω・)実際悪いわけじゃないんよ 持ち替えて銃装備してないとバフ起動出来ないのがだるいだけで、その後は武器別のに持ち替えても効果あるし
( ゚д゚)移動10%も逃げうちするマギには決して相性が悪いものではないな
( ´ω`)欠点は2次or全枠使う上に銃装備して発動、ってのが持続時間的に毎分要求されるとこだな 忘却のついでに使う感じで癖がつけばまぁ、うん
( ゚д゚)でもミロ来たらゴミっすよね?
( ´ω`)それな
(´・ω・)サンフォニ高速が強すぎる....
○あとがき
まぁこの構成にするのマジで相当先なんだけど
( ´ω`)本家の後追いが....まぁ長くとも多分3~4ヶ月ぐらいしょ 本当に春なんだよなぁ....
( ゚д゚)んでいざマギに戻っても、どこいくの?って話になるんだよな 流石に物理反射されるようなとこはいかねぇし
(´・ω・)テリオンで物理反射がついた階層を超えざるを得ない時ぐらい?
(;´ω`)あったかどうかもおぼろげだが、あったらあったで入り直しますわよ....
(´・ω・)ですよね
( ゚д゚)上限解放以外裏セニにほったらかしといたら勝手に130アクセはマジで貰えそうなんだよな、もう125Lvだし
( ´ω`)ほんと裏セニは115あたりからは割とすぐなんだよな
(´・ω・)まぁ敵とのLv差によるボーナス差し引かれがだいぶそのへんで緩和されるからねぇ 130超えるとまたガンガン減るけど
( ゚д゚)一応140まではやろうと思えば(王者の風格) でも差し引かれが139→140にする時で半分以下だっけ?4割かそこら
( ´ω`)2倍以上の時間が掛かる....いや、テーブルも増えてるから実際は3倍以上か んでも上がるからまぁ....多少はね?
(´・ω・)多少ではないけど上がるからヨシ!みたいなノリはたしかにあるんよ
( ゚д゚)さしあたって今日は....上限解放行ってくるか
( ´ω`)S3ポイントアップを毎日引きてぇなぁ、そこさえ上がればもう転生出来るのに
(´・ω・)まぁVは振るポイントの猶予なさそうだしね ブレイクサボりマンだからFに多少振らないとだし