ルネスカフェがあるということは、ステータスを再振り出来ると言うことです。 | 気の向くままに。

つまりどういうことだってばよ?

 

オッスオッス( ´ω`)魔王になる前にも、転生する前にもステ再振りが出来ると言うことです。

 

○ルシエル:加算値モリモリであれこれ達成するなら素ステはどこまで切り詰められる?

 

( ゚д゚)管轄外並に知らないんだけど?

 

( ´ω`)トゥオモテネー 一先ず1st向きの魔王でどこまで切り詰められるか確認してみるよ

 

(´・ω・)寝ないでそんなこと考えて平気なの....?

 

( ´ω`)多分駄目です

 

 

▼魔王ルートの大前提

 

-ステータスの上限解放は魔王になる前に第一段階のみ可能

--99から120まで上げるヤツな

--魔王になった後には上限解放クエが出来なくなる(UJJ時代) どうせ今も魔王実装されたらそうなるんだろう(悲観視)

 

-魔王になって無料でステータス再振り状態にはなる

--振り方ミスってもルネスカフェでカバー出来るだけで、基本ミスってはいけない

 

( ´ω`)まずこの2点だな

 

(´・ω・)魔王取る前に120までメインステータスを開放しておけって事やね

 

( ´ω`)そうだな 現在はルネスカフェが課金のガチャ袋から運が良ければ出る環境だから

 

( ´ω`)魔王になった後、今までSAだったけどSVにコンバートすんべって思った時

 

( ´ω`)上限解放忘れてると泣きたくなるから気をつけておくべきだって事だな

 

(´・ω・)UJJ時代はルネスカフェなかったもんねぇ どっちかを選んだらそれで生きるしかなかったからある意味贅沢な悩みが増えたと。

 

( ´ω`)当然育成が楽な魔王前にSAやSVで遊んで、魔王後に育成段階では辛い、正道を外れたビルドで遊ぶってパターンもコレだ

 

( ゚д゚)途中でそんな方針転換する運命の子はそうそういないだろう、と断言は出来ないもんなぁ

 

(´・ω・)アレやね、どこぞの人外姫様が出てくるラノベにあったリビルドって奴が仕様上出来るっちゃ出来る環境になったって認識やね

 

( ´ω`)読んでる奴には伝わるが知らねぇ奴には伝わらないだろそれ

 

 

▽魔王で稼げるステータス

 

-アバタールLv10:基礎ステータス6種が9分間+20

 

( ´ω`)魔王の本体。

 

( ゚д゚)専用のスーツと頭に変わって、使用条件:アバタール の魔王スキル群が使えるようになる訳だな

 

( ´ω`)素ステALL1でも加算ステ20確保できる訳だな

 

-ソウルブレンディングLv10:最低Lvのペットを生贄に登録しても該当ステ+10

 

( ´ω`)適当な60Lvかそこらのペットをただ順に登録するだけでも、ソウルブレンディング10だと合計で15ぐらいはステが上がる 神か?

 

( ゚д゚)魔王だろ

 

(´・ω・)つまりこの2種ですでに全基礎ステの加算値が+35に....?

 

( ´ω`)3種シール込みにしたら45だな

 

 

(´・ω・)さて、基礎ステと加算ステの合算が重要になる基礎ステって何?

 

( ´ω`)物理職ならSTR、10毎のATKボーナスが指数関数的に跳ね上がっていくから

 

( ´ω`)上限解放終わらせて素STR120にしてあるなら、魔王ってだけで実質155だな

 

( ゚д゚)ちゃんとしたペット突っ込むとブレンディング込で30ぐらいは上がるみたいだから、実質170か

 

(´・ω・)転生前基礎ステ120開放完了した運命の子が転生して140、サイーシャに話して更に開放で170まで基礎ステ上限上げられる訳じゃし

 

(´・ω・)魔王もしっかりやり込めば転生に匹敵する合算ステには届かなくもないって事なんやね

 

( ´ω`)職枠2個少ない分、何かしらのステに特化した転生運命の子には勝てないが、全体の能力で見れば勝る部分もある感じだな

 

( ゚д゚)んで職業関係なくFAI 確か基礎+加算の合計が75で、状態異常耐性がそこに1%でも乗ると状態異常耐性100%になるんだっけか?

 

( ´ω`)だったと思う 後期のパッチではそのFAI調整が潰されてどうあがいても95%だか98%だかになって大炎上してたような気もしたが

 

( ´ω`)多分そこは潰される前の状態なんだろう 潰してあったら支援が泣いてるはずだしな

 

( ゚д゚)実際には呪われた鎧で21%増やすか、今は実装未実装を確認していないが健身結晶で3%増やすかが基本的な対処だったか?

 

(´・ω・)つまり、魔王だと黙って35はFAIの加算値を確保できるから、素ステ1でも36

 

(´・ω・)メイド長を職枠に残してあって、主の望むままにを5Lvにしてあって支援キャラをメイド状態で連れあるいてるなら更に3で39

 

( ゚д゚)ミロディアのサンフォニー(長音付いてる方)がLv5で状態異常耐性20%増えるからこれも考慮すっと、残り37あればいいのか

 

( ´ω`)物理職じゃめったに居ねぇとは思うけど、リアニムスを職枠に残してあるなら見エヌ知恵Lv10でFAI加算値20

 

( ´ω`)鋼ノ魂が状態異常耐性21%だから、もう100%調整完了なんだよな

 

( ゚д゚)リアニムス1枠で実質FAIが41分の状態異常耐性確保ってやばくねぇ?職枠転生で10個あればなぁ....

 

( ´ω`)状態異常耐性だけ考えれば魔王リアニムスミロディアの3つが職枠にあれば

 

35+20+20%+21%=FAIによる状態異常耐性換算で96

 

( ´ω`)って形になるから、基礎ステのFAIは1でいいんだよなァ

 

( ゚д゚)でもその3つ、と言うか実質リアミロで2枠潰れても成り立つ物理職ってあるのか?

 

( ´ω`)うーん.....

 

(´・ω・)リブラと白とメイド長を含めたら魔王込で6枠だよね

 

( ´ω`)うん?うん。

 

(´・ω・)初期職業加えたらもう空きないよ?

 

( ´ω`)うん

 

( ´ω`)うん???????????

 

( ゚д゚)つまり残すやつはいねぇって事だな

 

(´・ω・)リアは魂帳知恵の3つのパッシブぐらいだし、闇アドベとか闇属性攻撃アップとか普通にプレイしてたら幅狭すぎてビルドの考慮皆無

 

(´・ω・)ミロはD&Aが30増加するパッシブの有り難みとHP2k増加パッシブは物理職でも悪くなく、ミロの十八番とも言える楽曲系は

 

(´・ω・)エチュードとアンコールで持続時間増加、CT削減でリブラに突っ込んどけば効果終了前に貼り直しが出来る強みはあるけど

 

(´・ω・)使用する楽曲は1つのビルドに対して1つ、ないし2つが限度だし、元々楽曲スキルの効果時間とCTがイコールだから

 

(´・ω・)楽曲スキルリブラに突っ込んでミロは忘却が割と正規ルートだったりするんよね

 

(´・ω・)何せHitにしろAvoidにしろパッシブなくてもアッソーしたら解決しちゃうし。

 

( ゚д゚)ミロの転職クエが鬼辛い難易度(ただただ手間がかかる)ではあるから、ヒューマンエラーで取り直し発生が怖くて残す奴もいそうだが

 

( ゚д゚)理想を思えば確かに残す必要はない職だよなァ

 

( ´ω`)唯一残すのが確定してるのはSDオプスキュリテがデュアルファング投げまくるビルドに進んだ時だけか

 

(´・ω・)せやね クリ率盛れるDEXが伸びるパッシブ、短剣修練と重なる護身短剣(合わせて50%増加)が実に美味しいから....

 

( ゚д゚)アスティロギアは維持が面倒なのが多いっつーか、効果時間が割と短めなものの 結局リブラに突っ込むじゃんで

 

( ゚д゚)パッシブがINT系だから物理には縁がないしなぁ

 

(´・ω・)総じて何故か1つだけHPパッシブがそれらの5倍の10k伸びるメリオネティオだけは残すって形がほとんどで

 

(´・ω・)ミロアスティリアの3つは踏み台っていうか、通過点なんよね

 

( ´ω`)それらの職ハンマーが実装されるか不明だが、されないとしたら転生ルートじゃないとリブラ構成が完成しないんだよなァ?

 

(´・ω・)だねぇ 必然、支援キャラはどうあがいても転生が必須になるね 枠的な意味で。

 

( ´ω`)魔王に支援するスキルねぇしな....アバタールの見た目を遺憾なく発揮させる魔王の秘書系支援キャラとか楽しくはありそうなんだが

 

( ゚д゚)リブラ枠が1次2次共に今の2倍あったら魔王ルートで支援キャラも可能ではあったのになぁ

 

( ´ω`)1次枠28の2次枠20とかあったらもうそれゲームマスターことGMみてぇなもんだろ

 

(´・ω・)2次枠に1次枠のスキルが入ることを利用したレインボービルドとかやってる人おらんの?

 

( ´ω`)居ねぇんじゃねぇかなぁ流石に....ネタですら作ってるやつ居ないだろう、うん

 

( ゚д゚)何かアレだな、RPGとかで最序盤にだけは頼りになる先輩キャラみたいなの出来そうだな

 

( ´ω`)あー、近距離攻撃出来て、中距離攻撃も持ってて、遠距離攻撃も魔法で出来て、回復も補助も使える奴みてぇな?

 

(´・ω・)わかる 細剣あたり装備しててクロスボウとかで中距離の間合いも可能で、初級攻撃魔法で遠距離の間合いでも攻め手があって

 

(´・ω・)初級回復魔法と初級補助魔法で支援かつ自己回復も出来るやつでしょ 初心者ダンジョンでだけ無双できる系の。

 

( ゚д゚)ルシエルでやろうと思ったら 片手剣+盾の装備でファントムエッジとラインスラッシュ覚えていて単体削りと敵の釣りが出来て

 

( ゚д゚)大剣あたりに持ち替えてアドベ乗っけた魔法剣で釣った敵を処理しつつ、法典持って3種シールにエルフィルとアスプロが使えて

 

( ゚д゚)DEFやべー敵には弓持ってウィークホークで確定クリで削れつつ、Avoid高い敵には杖持ってボルト系魔法で削る奴だな

 

( ´ω`)ステ振りが恐ろしいことになってそう、器用貧乏的な意味で

 

(´・ω・)装備の兼ね合いでどうあがいてもリブラギアスが必須なんだけどヤバくない?キミ本当に初心者ダンジョンの引率者?

 

( ゚д゚)装備さえつけられるなら、職制限はそれほど重くないからリブラ枠はさほどでもないな?

 

( ´ω`)全6章+最終章の内の第2章のAct2あたりで地力不足でPTから外される悲しい定めを背負ったキャラみたいなの作れそうだなマジで

 

(;´・ω・)扱いがひどすぎる

 

( ゚д゚)仮にそんなネタになろうとしてなり損なったみてぇなキャラのりブラ枠を考えるとしたら?

 

( ´ω`).....うーん 初期ステはSVD10でソードマンで始めて、IとFとD12にしてマジヒラアチャの条件満たして、まずマジヒラを取得

 

            Link200   Link500

冒険 ソードマン マジシャン ヒーラー

 

( ´ω`)Link1000の職枠開放したらメイド取って、Link1800の職枠開放したらリブラを取る

 

            Link200  Link500  Link1000    Link1800

冒険 ソードマン マジシャン ヒーラー メイド/バトラー リブラギアス

 

( ´ω`)ヒール3種シールエルフィルアスプロで6個、ヒラぶっ壊して

 

            Link200    Link500     Link1000   Link1800

冒険 ソードマン マジシャン メイド/バトラー リブラギアス   空白

 

( ´ω`)マジナイ取ってアドベ3種突っ込んで、ここらでいい加減ソーメンのファントムエッジも突っ込んで10個

 

            Link200    Link500     Link1000   Link1800

冒険 ソードマン マジシャン メイド/バトラー リブラギアス マジックナイト

 

( ´ω`)職枠ゴールドまで行ったらアチャ取って残す、イーグルアルコンウィークホークMAX、ポイント4余るからオプティカル9にでもしとくか

 

            Link200    Link500     Link1000   Link1800    Link3000

冒険 ソードマン マジシャン メイド/バトラー リブラギアス マジックナイト アーチャー

 

( ´ω`)複合上位と追加職来るまではこれで放置か

 

(´・ω・)ほんま草 こんなキャラ作るの勇気要りすぎる

 

( ゚д゚)上位来たらエリュのスキル突っ込む感じか

 

( ´ω`)いいや?器用貧乏で戦力外通告を受けるキャラ付けを活かすために

 

( ´ω`)上位来たらリブラ2次枠が開放される訳だから、そこの10枠が使えるようになって初めて

 

( ´ω`)アチャの4スキルを1次枠に突っ込んで、メイドの我慢の限界を2次枠の1つ目に突っ込んで アチャを砕く

 

            Link200    Link500     Link1000   Link1800    Link3000

冒険 ソードマン マジシャン メイド/バトラー リブラギアス マジックナイト   空白

 

( ´ω`)んでマジの大魔法2種を突っ込んで、マジのスキリセ 火氷雷のボルト10にして2次枠に突っ込んで、合計6 後4枠

 

( ´ω`)マジのスキリセして、マスタリ4種5瞑想10フォース5でマジ残したままで行く

 

( ´ω`)んで満を持してまさかのエクスマスター取得 条件冒険とソーメンだし楽だよな本当

 

            Link200    Link500     Link1000   Link1800    Link3000

冒険 ソードマン マジシャン メイド/バトラー リブラギアス マジックナイト エクスマスター

 

( ´ω`)纏気無双、風雅鳳凰、導体息吹をリブラに突っ込んでエクス忘却 残りの2次枠が1個

 

            Link200    Link500     Link1000   Link1800    Link3000

冒険 ソードマン マジシャン メイド/バトラー リブラギアス マジックナイト   空白

 

 

( ´ω`)最後の1枠は黒取って終了だな

 

            Link200    Link500     Link1000   Link1800    Link3000

冒険 ソードマン マジシャン メイド/バトラー リブラギアス マジックナイト アンクノワール

 

 

( ゚д゚)最後に白を取らず黒を取るあたり本当に器用貧乏で戦力外通告を受けるLv上限低い古典的RPGのパーティキャラ感すげぇな

 

( ´ω`)メディカントあたり取って突っ込めばコイツが攻撃してても若干の回復が可能で、それでいてお荷物感も消えないじゃろ

 

(´・ω・)親の仇か何かかってぐらい徹底して微妙な産廃キャラに整えた(?)ね

 

( ´ω`)引退して後ろから応援する系にするならエクスのくだり無視してすぐ黒取って シスベフォイアハルニッシュあたり入れればRP出来そう

 

( ゚д゚)こんなキャラに何の存在価値があるのか

 

( ´ω`)私にもわからん(博士並感)

 

(´・ω・)深夜テンションって怖いよね

 

('A`)もはや早朝では?ボブは呆れ顔を向けた。

 

 

○あとがき

 

闇落ちして戦力外通告してきた連中にざまぁしに行く感を出すならここから魔王ルートだよなぁ

 

( ゚д゚)既視感。

 

(´・ω・)中身スッカスカの記事をカフェインが効きすぎて眠れない早朝に更新する気分はどうだ?

 

( ´ω`)起きたらランクブレイクストーン欲しさに同アカのサブキャラ育てます....あっでも甘雨でイベント消化とか黄金屋とかデイr

 

('A`)黙って寝ろ定期